ぽかぽか日和

ぽかぽか日和

ごくごく普通の専業主婦です。
ちょっとしたお小遣い稼ぎになればいいなぁと思い、
懸賞やモニターをやったりしています。

Amebaでブログを始めよう!
すっかり暑くなってきましたね。
体がついていきません・・・。
ついつい冷たい物をゴクッとやりたい気分ですが、
冷たい物ばっかり飲むと何だか逆に体が疲れる気がするので、
食事の時は熱い緑茶が美味しい爆  笑
 
今日はちょっと違う物で一服してみました。
 
{79877B12-59F3-4B9C-9A2F-6A618686C791}

 

{4650C695-5849-43C9-8E2F-EC0411300329}

 

 

{6CCC7A28-ED6E-40C9-8E7E-9E02A962AD30}

 

玉露園さんの「しいたけ茶」。

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

 

数年前に家族で湯布院に行った時に初めて買ったしいたけ茶。

しいたけの茶って~って最初は思っていたんですが、

お料理の味付の時にすごい助けてもらいました照れ

無くなってからはすっかりご無沙汰でしたが、

今回こうやってまた試すことができて嬉しい音譜

 

{991E22FF-3573-4FB8-87B6-0675D17F4441}

 

シンプルにお湯を注いで飲んでみました。

ちょっと濃すぎました汗☆

でもほっこりする味わいで、ホッとします。

うん、美味しいきらきら

 

ちょうどお吸い物が飲みたい!との娘からリクエストがあったので、

夕飯はこのしいたけ茶を使ってお吸い物を作ろうかなニコニコ

お料理にいろいろと使わせてもらいたいと思います。

 

玉露園

秋は一体どこへ?って感じで、

夏から一気に冬に突入したような気候ですよね。
我が家もいつの間にやらホットコーヒーを飲むようになってました。
 
朝は瓶に入ったインスタントコーヒーを使うんですが、
日中にコーヒーを飲む時にはそれすらも面倒であせる
そんな時はやっぱりスティックコーヒーが便利ですよね。
毎年この時期にはインスタントとスティックの併用をしてるので、
今年も買わないとなぁと思っていたらモラタメで見つけました爆  笑
 
{A510CA09-007D-484D-B92C-D3CC0D6FCFF7}
 
{7726AF17-5E8F-4A93-A918-AB0F6D38E57B}


Blendyのスティックコーヒー「カフェオレ大人のほろにが」と「エスプレッソ・オレ」。

主人が会社にも持って行ったりするので、1箱10本入りというのも使い勝手がいいんです。

 

砂糖やミルクが入っているコーヒーが好きなので、私はカフェオレ派ですが、

夫にはエスプレッソ・オレがちょうどいいみたいです。

手軽の美味しいコーヒーが飲めて、とても助かります。

 

 
急に暑くなって、ここでは梅雨はどこへ?という天気が続いています。
関東地方は雨が降らずに水不足が問題になっていて、
九州地方は記録的な大雨になっていて、なんだかおかしな天候になってますね。

そんな我が家の子供たち、
毎年恒例のあせもに悩む季節となりました。
ひじとかひざとかかゆい~と言い出しました。

お風呂上りなんかはあせも予防のローションを塗ったりできますが、
外で遊んでる時なんかが悩ましい。

そんな時に見つけたのがコレこれ↓

{1A34C7FA-AECA-4F9D-903F-63DA00F13B2E}


ドラッグストアで見かけて買ってみようかなって思っていたら、
モラタメの「タメせる」にあったのでポチっとしました音譜
「あせもジェル」と「あせもシート」です。

ジェルはお風呂上りなど家にいる時に、
シートは鞄に入れておけば外遊びの後にすぐに使えていいかなと。

{2155AB4E-C1F8-4D55-B51B-A6C1F811F83F}



{F1156F66-7AF5-4555-B177-EBF9240130E2}


あせもジェルは程よい粘度なので塗りやすく、
子供も自分で塗ってくれるので助かってます。
お風呂上りはバタバタしちゃうので笑
さらっとしてて、べたつかないのもいいですねラブラブ

今年はこのアイテムであせもに勝てたらいいなぁと思っています。