はーとりんく熊本から
みなさまへの お知らせです


これまで皆さま方に支えられ、2010年4月~2012年9月まで岩永留美・宮守貴子で歩んできた活動でした。
おかげさまで計29回の応急救護手当て講習会とハートフル講習会の開催に携わることができました。そして、いざという時に寄り添える人の人材の誕生に関わらせて頂きました。 

この度、将来を見据えてそれぞれの道を新たに歩み活動を展開することになりましたのでお知らせ致します。



 これまで馬場賢親さんを講師として迎えて活動してきました。また、2年半の活動の中で
『自分のやるべき道』を少しずつ見つけてきました。
 2012年9月・・・馬場さんと同じMFA国際認定インストラクターの資格を取得し、これからは講師として皆さんへ“手当て”を伝える活動を始めることになりました。
 МFA講習から短時間のオリジナルな講習まで、熊本が“命と心がつながるやさしい街”となるよう未来の子どもたちのキラキラ輝く笑顔に向けて精一杯力を注いでいきます。

はーとりんく くまもと  
岩永 留美

090-8761-5122   
メール heartlink.kuma@gmail.com    
お問い合わせはこちらから http://www.omisejiman.net/heartlink-kumamoto/contact.html

H・P http://www.omisejiman.net/heartlink-kumamoto/




これまでと同様、馬場賢親さんを講師として迎え☆応急救護手当て講習会☆ハートフルサポート(外出支援)講習会を開催していきます。
ゆっくりとした足取りですが、新しい取り組みを模索し始めました。
講習会を行うことで、子どもの未来につながる取り組みになるよう頑張ります。

プレジャーサポート協会 熊本
宮守 貴子

090-5472-0461
ai.tk.happy@gmail.com 

http://www.psakumamoto.jp/



今後はホームページにてそれぞれの取り組みを発信していきます。
道は違いますが、熊本が人が寄り添うやさしい街になる取り組みを続けてまいります。
これまでのご協力・ご支援に感謝いたします。また、これまで同様よろしくお願い致します。

岩永留美・宮守貴子

※これまで講習会を受講された方々にはハガキにてお知らせさせて頂きます。





 

※台風17号接近のため、参加者の安全を考慮し 中止といたします。
参加予定のの方には個別に連絡させて頂きます。(9月28日 6時決定)





今年で3回目となりますお月見会を9月30日(日)

十五夜の夜に開催します 
 
場所は、黒髪にある泰勝寺(細川邸内)。。。。普段は一般には開放されていない細川邸内にある泰勝寺で、内部にある神社を参拝後、十五夜の月を眺めながら講座を開催します

お茶と和菓子を頂きながら秋の雰囲気を感じて下さい(*^_^*)


☆着物・ゆかたでの参加大歓迎 
 
☆参加費  1500円(和菓子・お茶代込)

☆内容    泰勝寺内の神社参拝後
        講座内容     『十五夜の夜に・・・・女性たちがつないでいくこと』  二子石 ミキ先生 (暦学教授)

       ※今年も 神様からのお言葉カードのサプライズ・・・あるかも??

       ※女性としてこれからの日本・世界・・・どういった思いを持って過ごしていくことが大事??
 
 
先着順の受付となりますので早めの参加表明をよろしくお願いします☆

参加希望の方は岩永 rumi.1118-n.930@docomo.ne.jp
までどうぞ
nijiとsoraのブログ-2012090419010000.jpg
虹こと
 
岩永ですキラキラ
 
只今、お一人様ディナー中nijiとsoraのブログ-1FL0685.gif
 
 
(SOUPブーケ1STOCKブーケ1TOKYO)
というスープ専門店です。
 
エビのスープとサムゲタンみたいなお粥・・
美味しいニコニコ
 
 
東京研修2日目ビックリマーク
 
 
今日も充実した1日でしたnijiとsoraのブログ-1FL1118.gif
 
 
 
クローバー余談ですがクローバー
 
 
娘たちから全く電話ないんですけどぉぉぉぉ!
 
寂しいのは私のほうなんかいなガーン
 
さぁ、今からホテル帰ってヤングナデシコ応援しよnijiとsoraのブログ-1FL0916.gif
東北における震災・・・先月は九州における水害・・・急な病気やケガ・交通事故や水の事故など、私達をとりまく生活には本当は起きてほしくない・・・・だけど突然に起こる出来事・・・・・・・・

目の前で助けが必要な事態が起こった時。。。。。手を差し伸べられる自分でいたい。。。。と思いませんか???しかも自分の身も守りながら。。。。。

手を差し伸べられる側・・・・・・手を差し伸べる側・・・・・・・
...
いつどこで、どちらの立場になるか・・・・・なんてわからないですよね。。。。
そして自分の大切な家族・友人に何かあった時・・・・・・・家族が通りすがりの誰かが“手当て”してくれたとしたら・・・・・・・想像してみて下さい♡

 私達にできること☆
いざという時に備えて、

手を差し伸べる人材をたくさんにする・・・そして命と心をつなぐ人材をたくさんにするこの取り組み。。。。。
  
  
 
 
皆さんも是非ご協力下さい☆16回目の開催になります☆

みなさまのご参加お待ちしています(*^_^*)

参加されたことがあるかたも・・・・復習に来て下さい(*^_^*)
見学のかたも大歓迎☆

日時 9月23日<日>  10時から16時半(受付9時40分~)


内容は一般市民向けのメディックファーストエイド(MFA)のプログラムです
       ① 突然の心停止
            心肺蘇生法(胸部圧迫と人工呼吸)
            AEDの使い方
       ②異物による気道閉塞
          チョーキング - のど詰まり
     
       ③出血のコントロール
       ④ショックの際の管理     
       ⑤倒れている人の体位のとりかた
       ⑥脳卒中・激しい胸の痛みなど
       ⑦助ける側の安全確保


  
  
 
 
 

定員   12名(定員になり次第締め切ります)

講師    馬場賢親 http://www.psa.or.jp/drc/

参加費  5000円(国際認定カード発行代・教材費の実費のみ)
  
 
       ☆なお、講師費・会場費・交通費などの開催に関する費用は
熊本を命と心をつなぐ人材をたくさんにするというこの取り組みに賛同頂いた個人・企業から協力を頂いています。今回もNPО法人青年協議会の協賛により開催いたします。
http://seinen-kyougikai.jp/wp

 申し込み・問い合わせは

岩永  rumi.1118-n.930@docomo.ne.jp 
             090-8761-5122

先日 7月1日 日曜日に 応急救護手当て講習会を行いました  
朝10時スタートから16時半までの長帳場にも関わらず、
皆さん熱心に取り組んで頂けていました。
シュミレーションを取りれた場面では、 動きが止まる場面もちらほら。。。。

考えながらの行動はとても難しく、想定していないと出来ないことも多いと
何度となく、繰り返し身体で覚えようと、それぞれが必死  
心肺蘇生法では、思うように圧迫できなかったり、必死になりすぎて
次の行動がスムーズに取れなかったり。。。。

 
AEDの使い方では、音声ガイドがあるにも関わらず、
確認をし忘れたり、ガイドより先回りをして行動してしまったり、
分かってはいるものの、焦りが先にたちうまく出来ない。。。。。

これが本当の現場だったらどうする???
そんな、講師からの言葉に息をのむ。。。。。

セットアップ
落ち着いて

倒れている命は大切
だから、焦らず状況をみて、聞いて、確認して
今出来る最大のことをしましょう。。。。。
そして、助けようとしている、あなたの命も大切なんですよ
という講師からのアドバイスに
みんなが冷静になる場面も。。。。。

 
子どもの身体は、繊細
細心の注意をはらって。。。。
お互いに確認をしながら

 
異物を詰まらせたらどうする 
腹圧のかけ方を学び、自分でも体験する

内容が濃い5時間
終わる頃には、笑顔がちらほら

多くの人からもれる感想は。。。。。 5時間があっという間だったという感想
そして、学んでよかった。。。自信がついた。。。間違った知識を正せた。。。等々

何かあった時には、行動に移していきたいという、
温かい気持に皆さんがなって頂けたようです 
 
 
ご参加頂いたみなさま
時々は、頭の中のシュミレーションをお願いします。
いざ という時に備えて。。。。。
ご参加ありがとうございました。

次回は9月に行いたいと思っています。
お友だちやご家族へ繋いで頂ければ、幸いです。

 


nijiとsoraのブログ-2011112910190001.jpg

nijiとsoraのブログ-2011112910280000.jpg

こんばんは♪
にじこと岩永留美ですクローバー




私が勤めるクリニックでのひとコマ




休憩時間に奥様がお点前ラーメンを披露・・







最近は患者さんが多くなり、なかなかこういった時間がとれなくなったけどね~・・キラキラ
こんばんは

岩永 留美です



第14回 応急救護手当て 国際認定講習会開催のお知らせです


 


緊急な病気やけが・事故や災害で倒れたとしたら・・・・
熊本が命が繋がる所になったら・・・・いいですよね!
もしも・・・万が一、あなたの目の前で命に緊急な事が起こったとしたら・・・・・救急隊が到着するまでの間、できる事があります! 

・・知ってるつもり。。。。。。

... ・・見たことある。。。。。。


・・・・・・では、いざという時に 意外と動けないもの

できないより  できたほうが・・・・・・・きっといいはず。

ぜひ学んでみませんか! ご家族・友人もお誘い頂き、

一緒に、熊本を命がつながる町にしましょう(*^_^*)そしてその熊本を子供達に引き継ぎましょう!

  
 
☆内容☆ 

☆乳児~成人までの全年齢層を対象とした 心肺蘇生法(CPR)

☆ 自動体外式除細動器(AED)の使用法

☆ ケガなどによる出血の手当て・ショックの際のコントロール

☆ 異物による気道閉そくの解除

☆ 倒れている人の体位のとり方や介助
 

・・・また、救助する側の安全対策や心理面まで 内容に含まれています。
 
 

 
 
この講習会は、MFA(メディックファーストエイド)
国際的な医学ガイドラインに基づき開発されたプログラムを採用しています。国際認定カード発行・履歴書にも記入できます。

参加費 5000円【教材費・国際認定カード発行代】
講師  馬場 賢親
定員  12名 (定員になり次第締め切ります)



今年の4月より  講習会開催に関して、NPО青年協議会から協力を頂けることになりました(*^_^*)

代表の上村君は 宇土市出身



昨年、この講習会 を受講した一人です。。。。。。


熊本にこういった救命講習が広がっていくことに協力・・・・また共力して頂く・・・・・


ありがたいことです




青年協議会のホームページはこちらから・・・・震災支援を始め防災に関する取り組み
をされてます


http://seinen-kyougikai.jp/wp/






そして、講習会の申し込みはこちらへどうぞ


rumi.1118-n.930@docomo.ne.jp


090-8761-5122


岩永まで 


nijiとsoraのブログ-image1809.jpg
nijiとsoraのブログ-image1810.jpg
こんばんはnijiとsoraのブログ-1FL0685.gif
 
 
 
岩永留美ですnijiとsoraのブログ-1FL0327.gif
 
 
 
 
今夜は
 
 
名刺を手作りで新しくしましたnijiとsoraのブログ-1FL1129.gif
 
 
 
今、完成ビックリマーク
 
 
 
まさに、
 
おもて
 
 
 
うら
 
 
ですnijiとsoraのブログ-1FL0916.gif
 
 
 
よいご縁がありますようにnijiとsoraのブログ-1FL0507.gif
 
 
 
 
こんばんは~



岩永留美です




はーとりんく熊本は

熊本を・・・・命がつながる街・・・・・として

子供達に 受け継いでいきたいと想っています

・・・・・・そのために・・・・・・・

もしもの時の・・・・命のため




応急救護手当てを伝えています




今後の予定として


6月20日   熊本市内のマンションの管理組合からの依頼・AEDの使用法を中心とした講習



7月4日   植木町の吉松小学校 PTA対象の講習会


その他    福島の子供達をサマーキャンプで受け入れるボランティアスタッフを対象にした講習会の予定が入ってきています



 


 


 


 



命に緊急な事が起こるのは突然のこと・・・・・・



もしもの時・・・・・・救急隊に引き継ぐまで・・・・・



あなたに出来る事は何ですか????




応急救護手当て講習会についてのお問い合わせ・依頼は


こちらまで



rumi.1118-n.930@docomo.ne.jp


090-8761-5122


岩永





nijiとsoraのブログ-image1806.jpg
nijiとsoraのブログ-2012060920180000.jpg
nijiとsoraのブログ-image1804.jpg
nijiとsoraのブログ-image1803.jpg
nijiとsoraのブログ-image1805.jpg
こんばんは~
 
 
 
岩永留美ですnijiとsoraのブログ-1FL0916.gif
 
 
今日はお仕事終了後、
とっとと自宅に帰りnijiとsoraのブログ-1FL0250.gif
 
 
 
『命の種まきプロジェクト』
の企画書を完成させるべくパソコンに向き合っておりました~
 
 
 
どれだけ時間が経った事でしょうキラキラ
 
 
 
遠くから『出来たよ~ビックリマーク』の声。
 
 
 
出来たのは・・・企画書・・ではなく
 
 
夕御飯nijiとsoraのブログ-1FL0825.gifでございました!!
 
 
友人のお母さんから頂いていた、じゃがいも・玉ねぎ・にんにく・レタスを使って
 
 
いつの間にか、主人お手製の料理が並んでるぅぅnijiとsoraのブログ-1FL0507.gif
オマケに、娘が作った手作りゼリーまでぇぇnijiとsoraのブログ-1FL0875.gif
 
 
 
 
 
午後からパソコン前に座りっぱなしで、お母さん業どころかカロリーも消費してないような気もするけど・・・ガーン
 
 
家族のサポート
 
 
ありがたやぁドキドキ
 
 
企画書完成・・ぐわんばるぞぉぉnijiとsoraのブログ-1FL0378.gif