付き合いのある事業所の看護婦さんから、漫画本を大量にいただいた。

息子さんが引っ越すからってことで、処分に困って、との事で。

実際、やくざモノとか、暴走族ものが多くって、嗜好に合わんなぁ・・・とほったらかしていました。


で、なんとかせにゃ、と思って漫画の山をひっくり返してると、その中に「プルートゥ」が混じってました。

マスターキートンとモンスターが大好きだったワシとしては、20世紀少年(未読)と並んで

気になる存在でしたので、早速持ち帰って読んでみた。


ううーん、面白い。アトムのリメイクってのはすっかり忘れて、十分面白い。

こうなると、20世紀少年も気になるなぁ・・・


しか、浦沢作品は、長くてクドイのが、ちとアレなんで、ちょっと躊躇する。



仕事が一段落したら、一気に読んでみるか。


最近は事業所の運営の最終局面に差し掛かっているので異様に忙しいです。

しんどくない程度(ハラナナ)に、拡大してきた事業所ですが、さすがに理事長クラスのボスが

赤字を何とかして欲しそうに、うらめしそうな顔で詰め寄って来るので、そろそろ最終フェイズに

突入しようかと、策を張り巡らせ始めました。

なんてカッチョヨク書いてますが、結局、夜間サービスの拡張に向けてなりふりかまわず人員増と

あらゆる方面への営業活動を開始しました。


ま、まぁ、みなさんよーくご存知のように、ワシ、すげぇ「飽き性」なもんで、その勢いは直ぐ終わるでしょうけど。

いまのところ、ゲーム感覚で面白いです。




ココから下は、読むのに挫折する可能性大です。


もうシフトは、えらいことになってます。15分刻みのパズル状態。

パートさん中心のシフトなので、それぞれの家庭なり個人の事情に出来るだけ合わせて

ストレスのないようにして、人材の引き留めをし、その状況をネタにさらに人材をかき集めるわけです。

で、そうやってかき集めた不定期の労働力を需要側(利用者)にリアルタイムにマッチングさせながらシフトを組んでいく。

前から構想はあったのですが、あまりに複雑そうで面倒なので、やってませんでしたが

あまりの夜勤者の人材難で、ついカっとなって始めちゃいました。

パズルを組むのが大変ですが、これがなかなか、ビシっと嵌ったときはカタルシスが・・ぁああ(変態)

とはいえ、長期にわたりそんな複雑なパズルを組み続けることは、性格的に無理なのは解っているので

利用者家族にも、「人材難のため実験的シフト」と称して、時限的であることを承知してもらうように半ば強引に納得してもらってます。ワハハ。

まぁ、一時的にせよ、需給をつなげることで、両者が得るものがあるので、よいのではないかと。

来月から本格的にそのシステムを始動しますが、コレ、ほんとにどうなるか・・・怖いやら楽しみやら、です。


いやぁ、こういう時ってサラリーマンはよいよなぁ・・と。

人様の資金で、不確定要素満載の構想の具現化を試せるなんてっ (°∀°)b

その点は本当に、理事長に感謝!!

いや、皮肉でなくてほんとに。


それにしても、問題点はマッチング以外にも多くあります。

特に、にわかに集めたの人員を、いかに一線にだせるレベルにどのように鍛えるか。

技術指導のための時間は惜しまないように、余裕をもって投入していかないと、リスクが大きいからなぁ・・・

よほどの手練のスタッフ以外は、最低でも30時間の研修期間を組んでいるので、なんとかなる?!かなぁ。

まぁ、リスク管理に絶対はないので、いざとなればワシのクビを晒すしかないんだけどね。


これからさらに、ストレスの多くなりそう。

上手に発散しなきゃなぁ。

冒頭の看護婦さんに「エッチビデオも処分困ってるけど、いる?」って聞かれて

「そんなん、さすがに受け取れませんわな~」

って・・・・

もらっときゃよかったかもヽ(;´Д`)ノ


韓国ドラマ、最近も観てます。

50歳代のスタッフとハナシが合ってしまう・・・なんだかねぇ。


薦められて観てみた物で、チュモンが一番面白かった。

つか、まだ終わってないけど、80数話も苦にならないくらい。


チュモンがおもしろかったから、次なに観ようかな~と思っていると

「テジョン」が面白い、と薦められた。


調べてみると、100話こえてるじゃん!!(´□`。)

いや、さすがにしんどいかも。

チュモンが面白いのは、すさまじいヘタレっぷりの主人公が

どんどんたくましくなっていくところにあるんだけど、テジョンは

最初ッから強そうなオッサンが主役か・・・・


ま、まぁとりあえず、少しだけ観てから決めようヽ(;´ω`)ノ




歴史モノ以外で、強く勧められて「恋人」を見てます。

なにこのベタなタイトル・・・


でもこれもなかなか面白い。

つか、キムさんかわいいよ。「パリ恋」のときより可愛く感じるのはなぜだろう。

でも主役のイ・ソジンはなんともいえんなぁ。

奥様連中は、メロメロ(古)らしいが。

「100回の優しさよりも、1回の深い優しさのほうがステキ」

らしい。

ワシ、100回の優しさのほうがいいです。

まぁ、普段無愛想なヒトが時折見せる優しさに感動するってのは少女漫画的なワンパ

ですな。

この場合、イケメンであるというのが、絶対条件になるので真似したらえらいことになります。

ハハハ(乾いた笑いが・・・)



てなわけで、なんやかやと韓国ドラマを結構観てます。

逆に、アニメを最近は見ていない。

ソウルイーターぐらいですか、毎週観てるのは。

マクロスFとギアスは観なくなって久しいし。

10月からガンダム00の2期も始まるが・・・・

なんだか期待薄い。

そのころには「テジョン」ばっかり観てたりしてなぁ(怖)



本日、うちの事業所で初めて、利用者さんがお亡くなりになりました。

合掌。


利用当初から、認知症の激しさとやんちゃっぷりに反して、内臓の病状の深刻さが酷かったので

ある程度予想はしていましたが。

約一週間自宅で寝込み、本日、更衣と清拭、最後の身繕いを整えた直後に(タイミングを見計らったかのように)息をお引取りになりました。


十数年この仕事をしていますが、これほど安らかに、自宅で最期を迎えた方は初めてみました。

病室じゃなく、自宅で、でヨカッタ。


まだほんの少し生ぬるく暖かい亡骸に死後処置をしながら、少し涙しました。

いままでこういうことで、涙なんか出たことないのに・・・なぜか。

トシなのかなぁ。

理由はいろいろ思い浮かぶけど、後付けっぽいなぁ。


ともあれ、ご本人は認知症の苦悶のなかで彷徨っていた日々から解放されたわけです。

後悔はしないでおこう、ウン。


しかし、最近の葬儀事情はすごいですね。

至れり尽くせりです。

亡骸に指ひとつ触れずにすむぐらい、何から何までやってくれるみたい。

びっくりしました。


さて、危篤に備えて、明日の休みは緊張して迎えることになりそうだったはずが

あっけなく、そうではなくなりました。


お亡くなりになったNさんのことを思い浮かべながら、身体を休めたいと思います。


「企業(法人)=金儲け主義=悪」

→「上司=悪」

というプロセスで、無駄に反抗的に頑張ってしまうヒトがいます。


中間管理職になってみて、よーく見えてきました。そういうスタンスのヒト。

いや、言ってやりたい気もするんですが。

「あなたの給料はどこから出てるとおもってますか?」


特にこの福祉業界には、「利益追求=悪」の図式が成り立ちやすい。

しかし、変なボランティア精神みたいなのが、むしろもっと悪と考えています。


もちろん、過度の利益追求の結果、身包み剥がすような行為になっちゃえば

それは「悪」として立ち向かうべきでしょうけどね。




実は、もうすぐ、こういう無駄に反抗的なスタンスのスタッフが退職することになりました。

めでたしめでたし。

憎まれっ子世にはばかるですから、これから先、どんな縁があるかもしれんので

丁重に送り出そうとしてますが。

で、こちらが平身低頭なのをみて、何を勘違いしているのか、さらに増長してきてて、マイッタ。

あまりのやりたい放題、いいたい放題っぷりに、キレそうになるのを抑える日々です。

あぁ、あと数日・・・早く過ぎてくれぃ。


個人としてみた場合、ちょっと変でもいいヒトの部類にはいるヒトなんだけどねぇ。

どうも組織に身を置くと、上司に楯突かずにはいられないらしい。

どうやらウチに来る前に職場もそんな感じで辞めたのでは、と想起させられるエピソードを

聞いてたり(業界狭いですから)。


おそらく、程度の差はアレ、こういうヒトは常に一人ぐらいはいるもんだろうね。

覚悟しなきゃ。


先輩方に口すっぱく言われるのは「そういうヒトと同じレベルに落ちて喧嘩してはいけない」ってね。

華麗にスルーが基本らしい。

いやなかなか、頭で解ってても、胸糞わるいです。

まだまだ修行が足りんってか。


せめて自己中ブログなのでフォントを大にして叫ばしてくれい


クソババァめ!おぼえてやがれ!

いつか(精神的に)フルボッコにしてやんよ!(なぜミク風!?)




一時期、テレビアニメづいてましたが、結局、ギアスもマクロスFも途中で挫折。

ついていけませんでした。

なんというか・・・いやはっきり言えば、ハナシがやはり面白くない。

しかたないですね、こればッかりは。


一方で、なにげにチェックしていた「ソウルイーター」がどんどん面白くなってきている。

漫画原作なので、原作自体が面白いんだろうけど。

それぞれのキャラが、しっかりと「たっている」んですね。

モーションも演出も秀逸です。

なにより、ハナシのテンポがいい!!


あと、どうやら、ブラックラグーンの3期も決定したようで。

ギアスの傷をいやしてくれうな朗報でした。





先日からの面接漬けの日々から、選考、勤務の調整など、新体制を整えるのに

しばらく奮闘してました。

あれこれ考えすぎて、夜中に目が覚めてしまうくらい。

今回は、落とすのがもったいないくらいに、いいカンジの人たちが集まりました。

とはいえ、介護職の経験者はひとりもおらず。

新人もイチから育てないといけません。

まぁ、へんな「クセ」がないほうが、染めやすいってのもあるから(ウシシ)



なんとか月末にかけての混沌とした仕事状況にも、終わりが見えてきて一安心。

このくそ忙しいときに、ケアマネ協会の研修提出物なんかもあって、モチベが下がり気味ですが

「要領と手の早さ」でのりきッたるわい!!

いや、追い込まれると、さらに要領のよさに磨きがかかってきてるような。

いいことなんですか、わるいことなんですか??


とりあえず、ゆっくりゲームするひまと、ミクを触る(なんかやらしい)ヒマがほしいな~




スカイ・クロラのサントラばっかり聴いてる今日この頃。

ミクも次々といろんな人たちの新曲が聴けるので、最近は以前とうってかわって音楽三昧。




仕事は、いつにも増して、毎日が佳境か、という難しい状況の連発ですが、まぁなんとかやってます。


だんだん登録利用者も増えてきているので、ここらでスタッフの増員をしようと

初めて求人広告を出すことにしました。


今日ですね。出た。


早速、休みのワシの携帯(転送)に、ぼちぼちと、問い合わせが入ってきます。

明日から数件の面接が決まってます。

一年前の面接漬けの日々が思い出される。


毎回、こういうときに思うんだけど、「今回は失敗しないように!」

なかなか、うまくいかないもんだね。

面接では、はっきりいって何もわからないんじゃないかな。

ダメかな?って思ったヒトが活躍してたり、逆もあるし。

ひとつだけいえることは、面接の時に「すごく」期待出来そうなヒトは、「そうでもない」事実。

最初の印象なんて、実はたかが知れてるのかも。

じっくり付き合っていくうちに、味の出るヒトもいるし。

とりあえず、あまり気負わずにいこう。




ぢぶんは、前回ハワイから帰ってからの時差ぼけがきっかけで

異様な早寝早起き体質になってしまったようで。

今日なんか、5時半起きです。


寝不足な時といっても、6時間は毎日寝ている。


朝のひっそりとした雰囲気が好きで、それはそれで気に入ってる。

頭もよく廻るようで、アイデアが浮かぶのも朝が多い。


しかし、その分夜が辛いなー。

今も眠くて、グダグダしながらコレ打ってます。



では寝る前に、1冊、最近読んで涙した本を紹介して、オチとしましょう。


「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」

著:黒井勇人


リンクはめんどいので勝手にググってちょ。(°∀°)b

ここ数日は、部屋の模様替えに嵌ってました。

今までは極力モノを増やさない方向で、収納も最低限にとどめていたのですが

だんだんと本とか本とか本とかが増えてきて、収拾がつかなくなってきてました。

特に、デスクの横に本棚がないことがずっと気になっていたのですね。

中途半端にデスクの上に積み上げてました。


先日の椅子を購入したことから、火がついて・・・

結局、多数の組み立て家具を購入し、電動ドライバーまで駆使して、整理しまくってました。

もう早朝からガチャガチャやってたから、近所迷惑だったろうな。


おかげで、これから増えていくであろう本の場所の空きも十分に確保。

加えて、デスクの脇に圧迫感の少ない木製の棚も設置。

すぐ手の届くところに、本の山が (ノ´▽`)ノ


これでますます、デスクにこもり?そうだなぁ・・・・



さて、FL Studio8 もぼちぼちいじってます。

楽しいっす。ホントニ。なによりもあまりマニュアルを読まなくても、非常に解りやすいインターフェイスがイイ!

(それが購入の決め手だったんだけどね)


ミクとはRewiredという機能を使って、小気味よく同期できてます。

ミクをいじりつつ、またFLに戻って、という作業の流れが途切れなくて助かります。


曲は、やはりミドルテンポのテクノです。浮遊感がテーマ?

歌詞は適当な単語を並べただけのモノ。

人様に聴かせられるレベルじゃないですね、まだまだ。


それにしても、10数年前には、機材を積み上げてやっとできていたことが、もしくは、機材購入のお金がなくて、なんとかある機材で、ごまかしてた部分が、ここまでソフト一本で出来てしまうなんて・・・・

DAWってやはり感動モノです。


ソフトシンセも充実してるし、DXiやVSTiと連携もサクっと出来るので、これは相当長く遊べそう。

パラメータを弄ってるだけで、時間が過ぎていくので、時間泥棒でもありますが (  ゚ ▽ ゚ ;)


DTMしようかと、躊躇しているそこのキミ!(だれやねん)

FLで 「やらないか?」


アッーーーーーーーーーーーーーー

押井監督の映画が好きです。

古くはパトレイバー2あたりから。


小難しいとか、抽象的すぎるとか、退屈とか、画がきれいだけ、とか批判も多いけど。

まぁ、一側面では、全部あたってますけどね。


今回のスカイ・クロラはぜんぜん期待してなかった。

だから、今日、仕事の最中にふと思い出さなかったら、観にいってなかったかも、というぐらい。


劇場に入る前に、トイレにいった。

でだ、大便器の水を流すボタンのところに大きく貼り紙がしてある。

「このボタンを押して、水を流してください」


おい、こんなことまで説明されなきゃイカンのか?

この説明がなきゃ、流し方がわからず、途方にくれるか、苦情を言うのか?


仕事に限らず、生きているとかならず解らないことが出てくる。

でもたいていは、解が、あるいは解に近いと判断できるナニカが、ソコにはある。

もちろん考えた挙句、ヒトに尋ねてみて、「あ、なんや、そんなことやったんか」と

自分の発想力のなさに辟易することもあるけれど。


自分の周りには、それ以前の、思考停止状態のヒトが多い。


解らない、だから放置する。

教えてくれない周りが悪い。


たとえば、トイレのボタンの説明書きも、そういうヒトのためのものだろう。


映画を観て、帰ってきて、ふと他のヒトのレヴューが気になって、見てみた。


どうやらここ(ネット)にも、トイレのボタンがわからないヒトが多くいるようだ。



スカイ・クロラはとてもいい映画でした。

コレ、若者向けとか世間では言われてるみたいだけど、オッサンにもかなり胸に堪えたんだな。





ところで、ついにDAWに手を出してしまった。


FL Sudio8


体験版がすっかり気に入ってしまい、ソフト一本に数万円を費やしてしまった。

ミクとの連携も便利すぎ。

寝不足の日々が続きそうです。

2ヶ月ほど前には、まさか自分がDTMに再度のめりこむとは、想像もしなかったなぁ。

去年の8月1日からオープンした、ウチの事業所。

今日でまる一年たちました。


明日は、一周年記念日と夏祭りをかねて、施設内でささやかなイベントをします。

スタッフが勝手に企画して、一生懸命に準備してくれてます。


普段の皆の働きに、お礼の意味をこめて、明日は、1日テキヤのおじさんを演じることに。

焼きそばとたこ焼きをつくります。

ハッピ着てな。



なんだかねー、うれしいんだけど、ココロのどこかで冷めてます。

たいてい、組織の黎明期?ってのは、団結心が自然発生して、ほっといても何とかなる。

2年、3年と重ねるごとに、新鮮さが無くなっていき、仕事もルーティン化して硬直していく。


血の入れ替わりがあっても、細胞自体は変わらず、いや、老齢化していく。

そう考えると、今の事業所のフレッシュさも、あと2年ぐらいで消えていくんだろうなぁって。

さびしい気持ちにもなります。

いや、前の職場がそんな感じの変遷をたどって、いまはまさに脳梗塞一歩手前の死に体だからかも。


自分も、この場所で討ち死にはしたくないし、あと数年でカタつけなきゃな。

とりあえず、市内唯一の事業形態で、この分野に関する先端技術の占有に成功してるから

当初の目標は達成している。


2年目の目標は、定員近くまで登録者を増やし、抜き差しならないところまで、本部を追い込みたい。

ソコまで来て、初めて、主導権を掌握し、自分のしたいようにするのだ。


しかし、そのころには、組織は硬化し始めてるんだろうなぁ。(遠い目)


いや、感傷にひたらず、パーソナルブランディングに努めよう。


これは、人生の一部分を切り売りしつつ参加するゲーム、なのだ。



なかなか忙しくて、DTMも少し中断していました。


今日はゆっくりとした休みなので、ちと再開。


オケがある程度形になっていたので、いよいよミクを使い始めてました。


普通にWAV書き出しして、reaperでミックスすると、なぜか、ピッチがずれて聞こえる。


このことで、数日調べては悩んでました。

エディットのせいかなー?と思ったけど、単純に伸ばした音もずれて聞こえるから・・・

ポルタメントのせいもあるけど、それだけじゃない。


で、嫌になって数日放置してました。


んで、今日、気を取り直して、違う実験を試してみることに。


エディターで吐き出さずに、SoundEngineで「録音」したWAVをミックスしてみた。


ん?なんかちょっとピッチのズレがマシになったような?


そこで、エディター吐き出し分を違うトラックにぶち込んで同期再生してみた。


・・・やっぱりピッチずれてるやんか!!(コーラスしてるし・・・)


つまり、エディター吐き出し分と録音分がずれてたわけですね。

えーと、ということは・・・


オケが全部SEで録音していたから、SE側の問題かもしれない。

どっちにしても、今の環境の場合、SE側にすべて揃えるのがベターということになった。


それさえ解れば、あとはエディットの問題!

先人のエディットの知恵を美味しく頂戴しつつ、フレーズを組み立てていきました。


ううン、一音一音エディットしていき、狙いに近づいてきたときの快感が!!

(↑変態↑)