ご訪問ありがとうございます。
奇跡の52歳 

フリーアナウンサー・極上笑顔講師の

浅井千華子です。

 

【あなたは自分の声が好きですか?】

 

先日、初めてお会いした人から、

素敵な声ですね。

よく通りますね。とおっしゃっていただきました。

職業を伝える前でしたので、

嬉しかったし、

 

初対面で緊張はしているけど、

心地よい声で話せているのかなと、

ほっとしました。

 

自分の声が気になるという方、好きではないという

ご相談はよくあります。


「声」も「表情」と同じように何かを介してではないと、
「本当の声」「他者に向けている声」を自分で知ることはできません。

 自分のモノなのに・・・・。

 

体調が悪い時は、気力のない声だったり、

好きな人の前では甘えた声が出せたり、

緊張すると声がうわずったり、楽しいと知らずに大声になったりする。

 「声」から気付く自分からのメッセージってたくさんあるんです。

 

だから「その声」は自分がどんな時にだしているのか?

さらに、どんな風に声がでているのか?

気持ちは、感情はどういった状態なのか?

 

改めて見つめなおしてみるともっと「自分の声」を活かせて、
「自分を知ること」ができたり、「新しい自分」に出会えたりします。

 さらに、声のでるしくみや出しやすい姿勢、表情、呼吸、発声などがわかれば、
心地よく声を出すことができるんです。

 
声も話し方も、表情や笑顔と同じ。感情や気持ちに影響をうけるけれど、
使い方がわかれば、楽に、うまく声が出て、話すことができます。

体は楽器と同じと思ってください、、とお伝えしています。
 

楽器もむやみやたらにさわっても、吹いても変な音がでますね。

それと同じ。だから練習もいる。頭だけでなく、
「体が」「体で」わかる方法をお伝えしています。

理屈や気持ちでなんとかするのは難しいから。

 

ちょっと変わった方法ですが、
ある方は、高くて細くしかでないと思ってた声が、

 

迷いなく、前にもでている。また、安定した幅のある声がでると、
自分でわかったとのこと。

ここが大切です!!まずは、体感することを大切にしています。

さらにこのあとトレーニングを続けて、

さらに当たり前にできてしまう。。という流れです。

 

使い方を知らなかっただけです。

「自分の声は嫌い」「話すのが苦手」で終わらすのはもったいないです。

あなたの想いや気持ち、伝えたいことは、

あなたの声で話すからこそ意味があると思います。

 「声の出るしくみ」を知ったり、「

自分の声の強み・弱み」を一緒に見つけていきましょう。

 

 

理屈じゃなくて、体感してみる!!

声を出すのは楽器と同じです。使い方で変化します。

話し方も「癖」「思い込み」から練習すれば変わります。
 

お客様Mさんの場合、
お仕事は、現役のナース、

さらに予防医学のための食、免疫などをテーマに講座をされる講師。

 

講座はいつも大人気!!満席。

お子さん連れで参加できるとあって、ママさんにお子さん・・・と

会場はいつも賑やか。

落ち着いたトーンでゆっくりとお話される印象があるMさん。

 

 

そのお話の仕方は、 

病院内や訪問介護先で、患者さん、ご家族にとても定評がありました。

 

これまでの 長年の環境が、Mさんの声、話し方を作り上げてきました。

それは必要だったから。

 

Mさんの感想より

 

レッスンしながら気づいたことがありました。

私、友達同士ではゲラゲラ笑い、声大きいわ!

なんて怒られることもしばしば

 

なのに、仕事モードになると低い静かな声になる

そうだ。看護師になってから、

ゆっくり落ち着いた話し方を選んだんだった。
特に、がん治療に携わってから、

カウンセリング法を使った会話がほとんど。
キャピキャピ明るくできなかったのですね。

 

なので、低い声は自分ではコンプレックスですが落ちついた話し方が
すごく聞きやすかったそう言って頂くこともありました。

 

 しかし、講座では、対象も、状況もこれまでと異なります。 

また、伝える内容も健康や病気に関するものではあるけれど、

 家族向け、子供向けといったもの。

また、連続で話すと声がかれるといった悩みもありました。

 なので、のどに負担をかけずに、

響きやすい声の出し方をとくかく身体でマスターしてもらいました。

また、

*大きな声出して近所迷惑にならない。

*家族に怪しまれない。

*トレーニングでなく〇歌だとごまかせる

*口の動かし方が大げさではない

 ボイストレーニング法をお伝えしたところ。

 

広いCAFEの端っこまでしっかり聞こえていたようで、練習の効果が出たように感じました^^
引き続き、トレーニング頑張りますと。

しっかりと会場内に声が届くようになると、自分も心地よさを得て、

それを聴いている人たちにも心地よさは届きますね。

中には、自分の声がとにかく嫌だという方もいらっしゃいます。

 

ある方も、何度も聴きなおされるから、

話すのが億劫になってしまいましたとレッスンに。

 

その方が実際にピアノの練習経験がある方だったので、

頭で考えるよりも カラダでわかる。

練習と慣れで、指使い、カラダの動きが、

身についている事を知ってらしたので、

 

声も

スムーズに出せる感覚、カラダの状態を知ってもらうこと。

というレッスン内容にとても関心をもってくださいました。

 

実際に、レッスンしていくと、多くの方がこの方と同じように

今までの声の出し方による声と、

カラダの感覚に意識を向けた時にでる声、

その違いをご本人がわかってくるんです。

不思議なことに(笑)

さらに、

あんなに自分の声が嫌だといっていたのに

 

今日だけで 自分の声がかなり好きになりました。もっと好きになって、気持ちよくお話できる様になるのが楽しみです

と感想を下さいました。

 

 自分の声が好き、、は 自分自身が好きの要素に繋がります。

 自分が好きが増えると、さらに素敵な人生になると思うんです。

 あなたも声を見つめ直すことで、自分が好きを増やしませんか?

 

話し方・伝え方・笑顔や表情を

磨いて、もっと好きなわたしに

魔法のトレーニングレッスンをしています。
 

無料コンサル まもなく募集
 

 

 

公式LINEに登録してもらうと

❤️自分で自己紹介の内容を

作れるワークテキスト、をプレゼント

友だち追加