今日は1週間前に術後3ヶ月検診をした結果を聴きに

病院に行って来ました。

朝一番の予約(8時半)だったのでほぼ時間通り。

そして15分後には会計もして帰れました。

一番の診察がこんな楽だとは。


血液検査、腫瘍マーカー、腹部エコー、レントゲン共に

何の以上もありませんでした。

傷口も順調。

副作用も辛いけど何とかなっているし順調!!

主治医も心配しなくてよさそうだな・・みたいな顔していました。(笑)



血液検査の主な結果


白血球数 4010(正常値は3500-9900)
赤血球数  423(正常値は353-484)
血色素量  8.9(正常値は11.0-14.8)
好中球数 1740(白血球全体の60%くらいが正常値)

血小板数 44.3(正常値は12-40)←また高い数値・・


腫瘍マーカー

CEA      1.2(5.0以下 ng/ml)

CA15-3   16.9(25.0以下 U/ml)


CEAは消化器系のがんの腫瘍マーカー。

陽性なら、大腸がん、胃がん、膵臓がん、肺がん、

膀胱がん、卵巣がん、子宮頚部がんが疑われます。


CA15-3が陽性なら

乳がん、卵巣がん、肺がん、前立腺がんが疑われます。



↑は12/1に採血した結果。

前回の記事(12/4の)血液検査とは前後しています。





次回のクリスマスプレゼント(点滴)の後、

午後は引き続き病院で次のプレゼント(点滴)の説明&計画と

経過診察、薬剤師さんからの副作用の説明などを受ける予定です。

で、その日の点滴後2週目に入る頃・・・

ちょうどお正月は外出禁止期間。最悪やん。(笑)


早く春になってくれ~~♪