自宅リノベ続き。造形の着色作業。 | ミールトイコレクターのキャンディガレージライフ

ミールトイコレクターのキャンディガレージライフ

海外の食品系グッズを集めてハッピーガレージング!
仕事は住宅・ガレージのコンサル/プロデュースと雑誌ライター。
雑貨&DIYカフェ「キャンディガレージ」準備中!

午前中、両親を病院に連れて行き

定例の通院と介護作業。

 

お昼前に帰宅してから

自宅の造形で今日は着色作業を行いました。

 

レンガを造形したので

まず下地に白色を全体にペイント。

木の部分はサンド系の色を塗りました。

 

 

これが乾くのを待って、

その後、やはりレンガなので基本は

あまり好きではないけど、赤レンガに塗りました。

そして更に、バークブラウンというこげ茶系を

薄っすらと、刷毛を使って色をのばしながら

馴染ませるように塗って、濃淡をつけました。

 

 

そんなことしているうちに辺りは真っ暗。

日が暮れるのが早くて、もう色がわからない!

 

目地部分とモルタル看板、木部を残して

今日はこれまで。