レポ・作ったよ。ずんだ餅はづんだ | はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

羽生結弦さんを応援しています。ファンが幸せなら、明るく元気な応援パワーをあげられるんじゃないかと思って書いています。友達に手紙を書くように書いているお手紙ブログです。ありがとうございます。はっぴー。です





ずんだ餅。

NHKのグレーテルのかまどでテレビでやってた。

 
もちろん羽生君が出てるわけではないが

脳内では常に出演。

 




フィギュアにはまって

ブログを書いたり、なんだりする前は

毎週

欠かさず見てた番組です。







へー。

{11DC0CD6-87B9-4812-9DCB-3CB4F261DD70}


ずんだもちって、



づんだなのね。

{1BDD9084-2D9D-45BE-B7C0-177F4C3EB4E7}





ゆづるの「づ」だわー。







「ゆづる」の命名には関係ないよね。







弦のようにぴんと張ってが







実は

ご両親が「づんだ」好きすぎてとかないよね。

とか


録画みながら


どうでもいいこと思ってましたが

{2B701A8B-CA7E-4684-9CDF-19A3CE77341F}








ちゃんと意味があるのね





{7AFF2057-D636-4AE7-873D-6EE4E4F5D2E7}


ほほう。豆を打つからですか








テレビ見てたら、

作りたくて作りたくてたまんなくなって






スーパーにGO!でしたわ。

{6990AE2D-DDBF-4BD8-857C-E98B5A07A2C8}


湯上り娘。これまたいいお名前。







レシピはこちら


詳しくはサイトへ行ってくださいねー。
http://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/191.html

http://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/191.html






すんごく、分かりやすく見やすい

よくできたサイトです





さすがNHK。って思った。

再放送8月22日月曜日だそうです






レシピPDF・プリントアウトすると大変見やすいですよ。

http://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/191.pdf


{2E2EA396-80C0-4BAA-A83F-AB8EA27B6790}



唯一サイトに詳しく載ってなかったのはここ。

{5C135E3E-90C4-4630-9F8B-122DE733D48A}

シロップの作り方。


砂糖をきちんと計ります。

{CEB86BBA-CA0A-4D86-BDAD-F9667BEC261E}


お水もきっちりね。





鍋でやってもいいんだけど

軽くラップをしてレンジで1分。

鍋でやるより失敗がないよ。

{4BF3D6D0-BCC7-4E42-8691-96DF945F2210}



取り出してかき混ぜたら

透明のシロップになります。


{67BBCDF9-BB13-40A8-A427-BD5C15F3519F}






豆は


レシピ通りに

茹で塩も計りゆでます。

普段は計らないけどね〜。

計って作ってみるとわかったのは、

茹で枝豆よりもかなりうす塩です。



{9320E325-6500-4D67-845A-D3FCE92C513E}

ざるにあけ、うちわで粗熱を取る。

ですね。






さあ!いくよ!








出番だ












うちわで扇げ!

{A253A1E0-C405-4C74-BB75-23065FE93E21}



ほら!

{A3D1619B-A955-4E62-9D93-5C4A314A9693}



パタパタパタパタパタ

{8DAD7F6C-1F21-4A3B-A60D-19622A2E3F70}




いや〜。



みなさん

予想外の展開でした?


このあと薄皮もちゃんと剥くんですよ。








あ、!


団子は同時並行で普通に作りました。




{E653335E-FBBE-490F-BFEF-FDC2900CBC5D}





冷ましたら

すり鉢に入れて

づんだするわけです。




{A81C312C-39EC-4231-B111-0C2AE1DDFCD8}

汗かきました。


フードプロセッサを

使いたい衝動に駆られつつ


フードプロセッサを

使わない理由がわかります。


すり鉢にいれて擦ると

ちゃんと取れていなかった薄皮が

出てくるの。

{69A980C7-0B3A-41BB-A4A5-818C3C8EF70D}





ひたすら打ちます。

擦ります。


シロップを入れて



{5E2D0A7C-9123-4E90-AC9C-EC1D62500489}

すこしとろみが多かったかなー。




まめの水分量にもよるし

電子レンジで作ったシロップは水分が抜けてないから

ここは調節した方がよかったな。


全部入れちゃったよ。







結局レシピ通り、

シロップは鍋でやった方がよかったのね。

やっぱりレシピってうまくできてるね。って改めて思う。








まあいいや。w

 

てへぺろ。



完成ー!




{6D4E5C7D-28EA-44B4-8FD9-7B0CA087E798}



食べよう食べよう!





ワクワク。










わーい!





{BB25D7B2-75CF-408C-B7AF-142D1C35C7D6}






いただきます。

{317D87A2-8C3F-47DB-9D0C-8F3A7A12085D}

こんなとこに、このグッズを

使うとは。




作ってくれた友人も

予想してなかっただろう。




時間がかかるのは

擦るとこだけで





ヘルシーで簡単で


作って楽しいおやつでした。

{D185C98A-D9E8-4AD7-8CCE-AB541F482A9E}











すんごくおいしかったよ~~♡


 
  





ほんとに軽いゆるい記事だね






まあいいか

≧(´▽`)≦




今日はこればっかり。









よろしかったら♪ぽち♪ありがとう




まあいいか≧(´▽`)≦ で

やり過ごす日があってもよい。




ありがとう

はっぴー。