【吉方位の旅】三峯神社。情熱と粘り強さを身に着け、起死回生を引き寄せる旅。 | ハッピースピリチュアル!桂子のオフィシャルブログ

ハッピースピリチュアル!桂子のオフィシャルブログ

あなたの運命が変わるときに出会う☆スピリチュアリストのブログ

●【吉方位の旅】三峯神社。情熱と粘り強さを身に着け、起死回生を引き寄せる旅。

秩父、三峯の旅ブログ続きです


ご祈祷が終わり、お昼ごはんは境内にある興雲閣にあるお食事処でゴボウそばをいただきました。美味しかったですよ~


三峯神社の冬のご祈祷は扉を全て開けて行います。とても身の引き締まる寒さ。足先は寒いのですが、頭もすっきりとして、最後には実は寒さを感じることもなく、気持ちの良いものです。

終わってからの温かいおそばの美味しいこと!ついつい話も弾んで時間を忘れるほどでした。





ご祈祷あとなので、みなさんお顔がピカピカ^^とっても良い笑顔なのです。輝いていらっしゃいます。ご一緒出来て、本当に良かったです。そして、意外と時間が押し迫り、急いで大神様がいらっしゃるお仮宮へ向かいました。


途中の車に大きな氷柱が立っているのをまたまた希望さんが発見しました。




この日は3人で本当に色々なことを話したのですが、「同じところを見ていても、気がつくところは違って、3倍楽しくなるね!」と笑いました。


同じ視点を持っていて、それを共有する時間も楽しいもの。誰かとコミュニケーションをとるときに、「そうだよね~」と共感が多ければ多いほど、なんだかとても親しくなるように感じます。




氷柱をみて大喜びした希望さんを筆頭に、私もTさんもテンションががぜんアップしました





相手の方と仲良くなりたいとき、自然と関係が深くなる方とは、やはりYESが自然と多くなるなと思います。

ついブレーキを踏むときは、Noの選択をしたくなるものなのですが、(特に何かピンチの時ほどそう。。)そんなときほど、目の前の人を信じて、飛び込んでいくと、新たな扉が開くものです。

抵抗があるときほど、ピンチの時ほど、人に会いに行く。これは、今まで時々起こったピンチの時に私がその都度メンターとなった人たちからきいたことです。

なぜなら、「ピンチはチャンス」だから。いつもと違う選択をすることで前に進むことができます。

話はずれましたが、旅ブログに戻ります^^お仮宮に到着。


こちらには可愛らしい大神様から、勇敢なお姿の高貴な大神様まで。三峰の大神様とのご縁を深める、大切な時間となりました。


お犬様の目に光がさして、まるで生きているかのようでした。



思い思いにお犬様との時間を過ごしました^^



お犬様は、頼もしく、そしてかわいらしいのです。


こうして参拝をしているうちに、若い女の子たちが増えてきました。そう、この道すがらには、縁結びの木があります。


そして、ご神木の前にはおみくじが。女性用と男性用に分かれています。私も女性用をさっそく引いてみました!そして、お二人にはまた女子旅風に写っていただきました^^


撮影した写真をみて、「かわいい~(笑)」と大盛り上がり。(笑)はしが転がっても笑う(笑)本当にそんな感じの道中でした~

こうして、きれい~とか、かわい~^^とかいい合うのって、本当にテンション上がって楽しいんですよ~

本当に、ザ・女子旅となったのでした^^


男の子の可愛い折り紙のお人形付き。みんな、それぞれぴったりのお顔のお人形をひきました。2015年はお二人にも、縁ある皆様に良縁が結ばれるといいな。

今回ご一緒したお二人は、このブログをお読みになってる皆様の代表でもあるのだと思います。そして、私もです。皆さんの願いを届ける、そんなお役目があったのだろうと思いました。このブログに出会う方が、少しでも一緒に旅をしているような、そんな思いになっていただけたらいいな。

忙しい日常の中で、自由に思いを巡らせる時を過ごしていただけたらいいな。

そんなことを思うのです

そして、このあとにかなり楽しい出来事が^^三峯の旅ブログは次で最後になりそうです