自然食レストラン 三心五観 料理長、3児の母でたかしの妻、自然に囲まれた兵庫県丹波市からホットでワイルドな情報発信します〜 -2ページ目

自然食レストラン 三心五観 料理長、3児の母でたかしの妻、自然に囲まれた兵庫県丹波市からホットでワイルドな情報発信します〜

神戸で化学調味料無添加(無化調)のらぁめん屋さんを7年やり、それを売っぱらって丹波にIターン!

3児の母として、農業あり、料理あり、育児情報あり、真面目な情報ありのおもろブログ、時々毒舌混入で、ピリッと辛いアクセントも効いたやつ、いっちゃいましょう〜!w

ここ数日、がつつりした仕事も無し(主婦的基本業務と、ちょこちょこ仕込みもしてる)、ほんとは畑に行かなあかんけど、雨やったりでサボりまくりの、遅すぎる盆休みwみたいな感じでした。

先日文字だけ載せたセミナーの飯の写真↓
キッチンで撮ったから映りはイマイチですが!

{4E159A37-AC50-46F8-AABD-9885601F2014}

{5E90B226-4209-4423-B76D-A7971690723D}

仕込み2日、当日は朝6時から調理開始の、計何時間か考えたくないやつ…

食べるのは一瞬なんだよね〜

そんなもんだね〜

でも、喜んでいただけて良かったよ〜



そして、秋の味覚がどんどん登場!

無農薬のりんご、つがる?やったかな?
これは頂きもの
{E9CA31C4-CA90-4560-9623-03F01E444EF7}

うちの周辺も
{70E98FBF-668D-41B6-8D39-DB115810F7E4}

いちぢくとすだちも、ボチボチと!

すだちをがっつり採って半年分のポン酢作らな〜後からご近所のお世話になってる方のお家から柚子も貰える筈wなので、
またこれで1年分のポン酢確保💪


あと、早生の栗ももう半分位落ちてる
(拾ってない…)

竹やぶに潜む蚊が、そろそろ
がむしゃらに子孫を残そうと襲ってくる時期なので、完全に防備して栗拾いしな、
ボコボコに行かれる。。から、、

そして栗の皮を剥きたくない……から、、

詰まる所そこやねんけど。


本当〜に、栗の皮を剥いてくれる機械が欲しい。有償でも良いから剥いてくれる
おかんかお婆ちゃんが欲しい…


この暇を持て余した数日の間に、
隣の田んぼで何か動く細いものを
発見。

撮影したからとりあえず貼ります
*めっさちっさい左上あたりに注目




細すぎて、目を疑ったけど、
撮影後まじまじと旦那たかしと今一度確認したところ、顔はキツネでございました。

尻尾細すぎ。

動きから、蛙食べてたみたい。

最近キツネの個体数が増えて来たわぁ。

ええこっちゃ。

きょうもお付き合い頂きありがとうございました。



お盆以降、週末はほぼセミナーで、
目まぐるしい慌ただしさ…

その上🐝騒動なども加味され、
そしてそして、
何よりも、
人生の、来丹しかも
我が家にご宿泊〜〜〜

らららー🍃(もうぶっ壊れてます)


それはそれは、
大掃除する他無いのですよ。笑

普段、存在は知ってて横目で見てるだけの…

あそこにほこりが…

あそこにも蜘蛛の巣が…

あそこには薪ストーブのススが…

風呂場は黴に、
脱衣所は蜘蛛の巣とほこり、
家中細かく見て行くと塵が積もって山になったものがてんこ盛り💕


しかも、師匠の来丹が決まったのも、結構急な話しやったし、更にセミナーして頂けると言う話になったのもなかなかのギリギリ振りで、まあ、私の気が触れるのも
可笑しくない事やった訳ですわ。

土曜の夕方到着され、
再来週の
自然栽培近畿ブロック大会
圃場(今回のテーマが田んぼから畑への転向)の土を掘って、硬盤と呼ばれてる、
水持ち良くする層までの土の深さとか、
肥料等が固まって冷えた層になってるところや、その他諸々を調べるため、
スコを持ち込んで、いい大人達、
こんな感じです。↓

{DF102255-BECC-40D7-AD21-E3CC564C2302}

遠巻きからやと、ほんと、
あの人たち、何してんの?

穴掘ってます…
{96602674-86DB-4CAD-BE53-E4722D4ADA9E}

{F441293C-B10B-4135-BE3E-901B47B69985}


圃場何箇所か見て、土を触って、
匂いかいで、、
{1467DCC1-F585-46B7-950E-E671DD067A83}

{8E5D438B-578F-4ACE-8F0D-39D0CEFB67A5}

それ終わったら、篠山の別会場に移動して、施設見学。

昼ごはんはうちのベジカレーなので、
夜ご飯のBBQの下見。

{F541B799-DCCE-4BBA-A590-EBD528A17009}

{D0027AFA-0EEF-4E35-9238-60FC34BFD48C}

1番面倒くさい火起しをやってくれてるなんて、天国シフトだよねぇ。

しかしながら凄いボリューム…

それから、腹ペコ一座は
無化調のらぁめん屋さんへ。

師がらぁめん食べてる画を盗撮w↓
{97C28AC5-A8B8-41B5-B7AF-1B73FCFA172C}

続きまして、師がホットケーキにコーラーの用器からメープルシロップ掛けてる所をパパラッチ↓

{AC2930EE-01AF-4C8A-B154-346992F40413}



最後はセミナーちう↓
{5446F5A3-8A27-4784-9C51-E4B52D491AFD}

全て隠し撮りww


どんだけ好きやねん的なあれですかね?


まあ、好きやけど…


ネタ的なあれもあるよね…


らぁめんやのうて、すき屋の牛丼ていう
画も欲しかったが……


次は一緒にすき屋にでも行きたいと思います。乗って下さるかは未知数ですが!!

セミナー飯は、
次回載せますが。

仕込み2日、当日朝6時から調理開始して、12時にランチ出して、バッシング、デザートとドリンクで、完全に人格崩壊やねw

ふわ〜っとしてましたね。
最近毎月一緒に仕事してる
🐝の時お世話になった鍼灸師にも
なんや幸穂さん今日おかしい事になってんぞ!?だいじょぶか?的な感じで言われたし、まあ薄々気づいてましたが、
ランナーズハイ的な、働き過ぎハイ?
いや〜ただの変な人か。
そんなんなってました。

河名さんの有難いセミナー内容も、
右から左へ流れて行ってる感は否めず。
またビデオで復習致します。

その夜も、ずっと緊張状態やったから
交感神経が優位になってもて
全然熟睡出来ず。

本日はお休みなので、
リラックスしたいと思います〜

長文お付き合い頂き有難うございましたm(_ _)m



藤本家にとっての人生の師、
ホームドクター、
相談役指南役の、河名さんがつぶやいてはるらしいです↓



先日蜂に刺されてから、
ま〜蜂に詳しくなりました。

木曜に刺されて、昨日金曜、握力が
戻って来たけどまだ完全で無かった…

つるっとした冬瓜の皮剥いてたら、
ちゃんと掴めて無かったため、
冬瓜が一瞬逃げて、
その瞬間包丁で指ぐさっと切りました😭


もお、泣きっ面に蜂

踏んだり蹴ったり



私の左手、毎度怪我だのしまくっててほんまごめんよ🙏🙏
そして働いてくれてほんまにありがとう🙏🙏🙏

しかしながら、包丁ぐさっと刺さるより、蜂に刺された方が何十倍も痛い…比較するのもおかしいが。

ほんで
仕事山積みなんで、
防水テープと傷パワーパッドで
頑張ってます!


さてさて、

今後の草刈りや、生活にも影響を及ぼすであろう、スズメバチの巣。

旦那たかしが頑張りました。


いやいや、オオスズメ蜂は
業者に任せろとかあちこち書いてあるし、
かと言ってほんまに頼んだら何万もするやろうし、、かと言ってこのまま放置は絶対できない。などなど言いつつ、
蜂に刺されて以来、蜂に対して大層
厳しい彼、日没後にスズメバチジェット

という、蜂には大層厳しそうな
殺虫剤と、懐中電灯、
完全防備な出で立ちで、
巣に立ち向かいました。

そして、シュゴ------とスプレーの音が不気味に聞こえて、数分後、、


軽快な足取りで家まで戻った奴は、
多分全滅したから、
回収してくるわ。と、言い残し、




捕ったど----!

{A8AE6DFD-657F-4937-AEE4-0A02E0115F14}

{D3DFC39D-BBAD-4E4E-9575-C90292EE890E}

{4CD124A7-D446-4F3D-8D49-3B8B48E8E4F1}

{D8979ACD-47CB-4B3E-B4BF-AD9B39E849C8}

測ったら20センチでした。


ぶっちゃけますけど、
殺虫剤撒きまくりの殺生しまくり、
全然自然栽培的生き方ちゃうやんけ?!

とは、わたくしも思いました。


しかしながら、、



これから蜂さん達、もっと攻撃的になり、
オオスズメ蜂は特に暴力的、かつ、
刺されたら痛いどころじゃないかもしれん。

死活問題やんか。

しかも草刈りする度怯えなあかんわ、
お客さんも出入りするし、
こちとら子供小さいわ、で、
強制的に排除させて頂きました。


ほんまごめんよ人間都合で。
でも痛かったよ。
次巣作る時は、是非とも人間の居ないところにお願いしますm(_ _)mm(_ _)m
てんてこ舞いでございました。

昨日の昼過ぎ、曇り空、秋の気配で、
いつもの様に草刈機で店の周りの
草刈りに
勤しんでおりましたところ、、、



ちくっ

痛っ





じゃなくて熱っ!!

となりまして、
一瞬で状況判断した私はほんとに凄い。
パッと下を見たら、
全長5センチ強の頭がオレンジ
蜂がぐぁ〜〜っと地面から
出てきた!


ヤバい!蜂や!!!


それを観るか否かの瞬間逃げ出しまして、
走りながら草刈り機のエンジンを止め
完全に止まらん刃が欠けてもこの際ええわい→投げるw

以下時系列

帽子は外に脱ぎすてて→玄関に到着→扉閉めて子供らに助けを求める→長女に蜂に刺された時の対処法調べてくれ!→手首を締めて悶える→長男に焼ける様に痛い患部に氷で冷やしてくれと頼む→長女がネットで調べてくれた情報を元に→流水で患部を流しながら、毒を絞り出す→針を見つけようとするも分からんしなんせよ痛い、そしてみるみる腫れてきた→震える手でネットを駆使

キンキンに冷やしたら、
痛みがましになるので、
夜通し冷やし、でも12時間経過後に
冷やしても痛くなる。

友達の鍼灸師?にネッシンを教わったのでダメだしされつつ修正しながら真面目に30分置きにやり、ホメオパシーのカレンデュラクリーム塗り、痛みが和らいだのが午前4時。

やっと眠りにつけた。。

末っ子に6時に起こされ、
2時間睡眠(_ _).。o○


どうやら、
私が刺されたのは、
世界最大の蜂である、
オオスズメ蜂だと言うことが判明。

{063617B0-900B-421B-AEF0-AB9CA059F65A}

これ。

サングラス越しに見た姿と色が少し違ったけど、5センチ強、そして、
地面に巣を作ってると思ったら、
お茶葉の生垣下に2〜30センチ超え(遠巻きからしか見れないので実際のサイズが分からん)のまん丸な巣が君臨。

わたしは、草刈り機の刃でこつんとしてしまったみたいです…

そんなでっかい巣があったとは😱😱

そして、旦那たかしは神戸へ波動共鳴セラピーで出張中で、メッセ送ろうが何も反応なし、夜遅くなってやっとこさ、
大変やったねえ〜

はぁ?!何が大変やったねぇじゃ呆け。


と、なりました事は、容易に想像できるでしょ?笑

いやしかし、痛みがましになってからのが辛くて、痒みがエグいんです〜〜

{A053FD97-556E-4D64-BB38-4865A401597B}

↑刺されて30分〜1時間後の
お姿です。

今も然程変わらないし、
左手の握力殆ど無し。


先ほど皮膚科で薬貰ってきました。

わたしね、普段意地でも薬飲まないんですが、痛みは耐えられるし強い方やけど、今回は痛かった😭ほんでこの痒みは我慢ならん。

皮膚科の先生に、1番ひどい時我慢したんやねぇとか言われつつ。

わたし:眠れませんでしたわ。

そおだろうね。とか言われつつ。


仕事山積みやしやらなあかんことしか
寧ろ無いが、まだ手も痛いし、
ダルすぎやし
眠すぎやし、何も手に付きません……


刺されてから、
ポイズンリムーバーをアマゾンで注文しましたとさ。

皆様もお気を付け下さいませ。


{5F1318F9-E5FB-4552-A5AE-275379D07E48}

『ミサイル打つのやめてください』


ど〜ん!

{92BA4CE5-1CB8-498E-9FD7-AA93954C4687}

めっさ似てるし目立つわぁ。

大好きこんなん。

シュ〜〜ル💥


これ、案山子祭りです。
あんざんこではありません。
かかしです。

毎年、お盆位になると、
50体位のかかしが、
ずらっと並べられる、
祭り?かは疑わしいですが

{FB5D5B90-9873-4C76-BF52-8C853A8B1B10}

道を挟んで左右に直線に並べられ

{E1EC0CFA-9F38-4191-9F20-0B24AC0C4B86}
↑後ろから見て、ネギか大根かでせがれと賭けるw
{514192A6-6DB5-4825-9F51-14D54DB87F3F}
↑この状況の説明がこれ↓
{4926A8C7-3D02-466A-9F63-2F92BA7AE839}



{6916E20B-15A7-4CE8-BA72-41545FC93B41}
↑案山子とはなんぞやを問われている
{7591985A-75A2-4BB8-B429-DFA906BA1095}

これかかしちゃうんちゃう?ってなやつから、正統派かかしまで

{21B7C213-5234-485B-B8FC-C310F1DD93CA}

↑これ、稲わら使いの正統派。
逆に凄く珍しい。

大体、その時の流行りものの
ラインナップ

{5CEB3E25-84F1-49DD-AB21-66EF5BDF962E}

{F105274E-9AD1-44A6-BE2B-E60C809EE11C}
↑もはや看板である
{C689ECEE-9054-43BC-B652-44299C2DC99F}
↑なんでもぶち込む有様
{21462D01-4020-4EF6-B92B-1D1AFDDAEEBC}

将棋(藤井4段)はかなり多かった。

しかも、顔に自信が無いのか、
必ず解説付きw

そんなこんなで、
{4CF8711F-B253-430D-8B56-50E3C45F2AED}

{E217C063-604F-4F15-990B-8139F19B325E}

骨折したどらえもんから、
何故タコなのかほんま不明なやつまでw

この祭典今年で20回目らしいですが、
移住してから毎年欠かさず行っておる次第です。

夕方とは言え、西日がごんごんに当たる、
日当たり最高なロケーションなので、
お陰様で汗ビッショりで、
きっと痩せたと思われますが、
実は10日前かな?行った時は、
台風の影響で納品されてる案山子が半分くらいしか無かった為、
やはり全部出揃ってるのがどうしても
見たく、再度トライしました。

トライして良かった。
さすが面白い、期待を裏切らないんだよ。

シュ〜〜ル好きにはツボなこと
請け合いです!

是非!


らいしゅう、海行くねん!

と、末っ子3歳が保育園の先生にお話していた海に行く予定だった日、
台風が来ましてw海どころか、
家族総出断捨離日になりました。

どえりゃあゴミ出た…

お陰様でスッキリして良かったし、
その台風の前日3歳は発熱してて
海どころでは無かったのだよ。

で〜も〜、めちゃ楽しみにしてた
3歳には、大人の事情と天候については
通用せず、今日行く事になりました。

まずは、篠山の無化調らーめん屋さんに貰った券を使いに、
天橋立ビューランドに‼️

{D5140614-ED02-4A08-8899-94BDC3F6A9E0}

{725B7A56-FEE9-4E20-90DB-10944A7E9D75}

リフト、観覧車、メリーゴーランド、SLに乗れる券!なかなか堪能しました。

他の乗り物も乗りたい言うので
別途料金は掛かったものの、
かなり安上がりですんだ。

券、ありがとうございました👍👍

お弁当食べて、
次は45分離れた、
海辺に温泉のある
鳴く砂浜、
琴引浜へ

満月が数日前やったし、
風が強かったからか?
大気の状態も不安定らしかったし、
なんせよ、遠浅の浜なのですが、
波が高くて、
3歳怯える…

40歳は、人様の作った穴を再利用して、
ちょちょっと小細工して堪能w↓
{DBF5B9F8-A740-4A92-8204-A8FD6A74ED68}



最初泣きそうな程ビビってた3歳も、
2時間も居てたらこのとおり↓
{478AF8DE-D17B-42AB-8B2C-24A634724736}

この波打際堪能で、水着の至る処から砂がごっそり出て来ましたが、、、

温泉があるから
スッポンポンでw
丸洗いしました。


こちら、縦に埋められてる姉弟↓
*上が弟
{87F103A3-6F8B-4BE8-BE32-4D1BF2F6139A}


↓母が岩に当たって負傷しつつも搔き集めた、海藻のカツラが素敵な姉の、
素敵な顔wなんちゅうぶっさい顔してんねんw

是非とも、長女の自由研究の写真に使って欲しいです……
{65AC2772-A12E-4126-879D-C591DFC4B899}

2人の小学生は、
海に行く前ぎりぎり注文して
ぎりぎりに届いたシュノーケルを嬉しがって使いました。

長男4年は足ヒレが覚えられず、
     
 『ヘラ』

とずっと言い続けるアホっぷり…

ぼくのへら持って来てくれたぁ〜?など。



頭もじょりじょり、
あちこち砂まみれのぺとぺとなので、
温泉へ。

何温泉か忘れたけど、
初めて行ったところ、なかなか良かった。

その後、ご飯へ。
本日のメインイベントと言っても過言ではない‼️‼️

これを食べに…

{756F93E1-238F-46B3-9E8C-44A1651485CC}

{E085CD26-8E52-4255-B359-502BE479E318}

酒と、ウニです。

この雲丹、ただのウニではあらず。

赤うにと言って、
日本一美味いうにとも言われてる、
希少種。
しかも、この夏の時期1ヶ月間しか獲れない、そしてその殆どが高級料亭などに流れてしまい、一般流通しないらしいので、
幻のウニとも言われてるらしいです。


✨口に入れた瞬間とけるのよ✨✨✨✨ありえん👍


私の雲丹歴は、
小学生の時、
東京築地の市場周辺もしくは場内?
どこかの料理屋さんで、結婚式の二次会的な集まりにて、
黒い雲丹のトゲトゲがまだ動いてるやつに
乗ってきた、モノホン、まんまウニを
食べた→衝撃美味すぎた→ウニ基準が
えぐいw

だもんで、
チェーン回転すし屋のウニとか、
もう…無理なんです…

北海道で食べたウニはめちゃ美味しかった。

で、うにうにうにうに言ってたら、
旦那たかしが探してくれました。

{5D77809F-1F05-4CBD-BA85-DC181A32088F}

夏休み頑張ってる母ちゃんへのご褒美だそうです。

ええ、ええ、ギブミー1人の時間!と
毎度言ってます。


や〜ご飯もわさびも山かけも要らん!

ウニと酒があればええ。
あと、ちょっとの醤油と、
出来れば生山葵が良かった。

粉山葵は邪魔なだけす。

あ〜美味しかった😋🍻

ありがとうございました!






暑いですね…流石真夏!
うちの家族、殆ど秋〜冬生まれなもので、
真夏は思考が皆停止します。

特に旦那は1月の最も寒い日、
私は2月の受験日しかも例年雪が結構な頻度で降る日に生まれてまして、
暑すぎるのは本当に苦手…
まだ寒い方がええなぁ〜

さて、本題ですが、
そんな真夏の苦手な家族も
温かく見守って下さる方々はいらっしゃるもんで、お世話になりっぱなしなのですが、なんか凄い贈り物を頂きました。

出しちゃいますが、
{D4BC5A2F-37D6-4B75-B9F6-6187AA4E3390}

箱に神様マンゴーと書いてありまして、


神様マンゴー?!

なんじゃろう?と、かる〜〜い気持ちで
携帯をちゃちゃっと観ました。ら、、、





なんと、自然栽培、
無農薬無肥料、
しかも、樹で完熟にしてから
収穫←郵送とかなかなか手かかります。


うちにも自然に放置栽培な、
勝手に生って下さってるありがたい
柿の木がありまして、
木の上で完熟しているので、
今までの人生で食べてきた柿は
なんやったのかな、レベルで
柿の本当の美味しさを知った…

そんな経験があり、生産者に対して
ほ〜やりよるな〜と思いました。
(上からですみません💦)

しかも、木の上で完熟するとなると、
収穫から発送は通常の果樹に比べ、
かなり神経質にならざるを得ないだろうなと言う想像も容易に付く程。



こんなんあんねんなぁ〜





読み進めて行くと何となく
ちょっとドキドキして来ました💦



そして終盤、
軽い気持ちで見たネット、
シャウトしてしまいました😱






お値段、驚愕😨




こ、これはまさに

一生に一度の贅沢。


贈って下さった方の気持ち、
そして生産者さんの想い、
そして頂いた我が家として
これはどうするべきなのか



→→→家族会議です。






そして結果、
こうなりました。

{C5A2011E-C7D7-4E94-9EE4-DC6E81118DD1}

頂く前に感謝のお祈りをば…



✨✨正装✨✨しかない!

マンゴーに敬意を払い、
身を正して
頂きましょう!

*全員お風呂上がりにて*


長男に関しては、
スーツが無い上に、
洋装が似合わない…

坊主やんか……

だもんで、数珠。箸。焼締のコップ。
似合う。。

{306482FC-0C40-47DD-BC44-0CABEF1820E0}


フォークとナイフを使いこなせていない
3歳、こうなる↓

{605569F0-6B8C-4E93-8320-6E071BD2615A}
お皿からマンゴーが逃げる

{3E6D7713-8A31-47B2-BC7D-C6B1F54C0B41}
拾う

{8CA8FC00-9573-4FEE-B76B-779EE0E1FF18}
食べるw

そして3歳、
物凄い勢いで食べ続け

最終的にこうなる↓
{2B9AD96E-067C-4B98-8527-F80E88F8FC62}

{8AFB1943-DDB0-4E21-8889-01C41B93CE37}

裸一丁〜

飲み干した後、




“おかわり〜〜‼️“


いやいやいやいや、
この本能で生きてる3歳は凄いす。
美味しいか不味いか、
いるか要らないか。
これほんと凄いんやけど、
大人の事情もあるんだよ?笑




どれほど美味しかったのか、
味わう余裕が無い位、
取り合い?牽制し合いながらの
デザートタイムになりました。

でも、これ、
マンゴーの固定観念を見事に覆す経験で、

ほんと、なんやろ?

マンゴーの、独特な臭み?

そうゆうのが全く無いんです。

あるのは、
お花の香りのような、
良い意味でのフルーティーさで、
なんせよ、ごちゃごちゃと説明できん位

美味しかったです😭😭😭


ありがとうございましたm(_ _)m





今日もお付き合いいただきありがとうございました〜




最近末っ子熱出てないなぁ〜と思ってたら、昨日遊び過ぎたみたいで
本日抱っこちゃんになってます…
38度台のお熱、クーラーが寒いそうで、
扇風機も風が嫌だそうf^_^;)

38度台の人にべったり張り付かれて、
殆ど風が無い本日…
私が倒れそう……

ランチもだましだまし切り抜けて、
なんとか終了!

お昼寝タイムに入ったので、
私も息抜き中のブログ更新です。

いや〜、
夏は畑に2日行かないと
きゅうりがこんな感じになります。
{9791B8F5-1E5A-40E9-BA8B-582047E713B6}

これ、誰かさんと誰かさんにお土産差し上げた後の写真なので、まだまだあったって事ですが、放置するとなまこ並になるので、多少小さくても収穫しちゃうー

そして、つい先日帰省した際、
なんと中4日畑に行けなかったら…

{9ABF59AA-BCD9-4595-8C1C-41AF6B735B7B}

うっすらと、マルチが見えるが、
そもそも、草が多い為、
何が何だか分からんとは思うけど、笑、
草の勢いは確かに4日前より凄くなってた。

まあ、分からんとは思うけど…(2度目)w

一言で言えば、
もじゃもじゃの、ナリナリでした!
タイトルは省略してからの、
もじゃなりにしてみました次第。。

また3日空く畑仕事、
きゅうりがどないなってるか楽しみでもあり、恐ろしくもある…

今日は長女(小6)が朝8時半から、
夕方16時半位までサッカーの試合(へっぽこです)曇りやけど、湿度が高過ぎる〜
人工芝、熱を吸いそうやし、
さてはて、どないなってるんだか。

お熱の末っ子と帰宅を待ちたいと思います〜。

今日もお付き合い頂きありがとうございました!




数十年来の付き合いの私のほんとに数少ない友達が、アメリカの田舎に最長5年、
転勤になるということで、
飲食店は掻き入れ時な、
三連休にお休みを頂き、
子供ら3人引き連れて、
東京に来ております…

只今電車の移動中。

この友達とは、
わたしが人生の中1番勉強してた、
アメリカの大学の日本校で出会ってからのお付き合い。
10数年間とか思ってたら、
なんとまあ、20年越えてました。

皆さん老けるわけだ。

そして、関西圏に住んでからと、
関東で暮らしてたの、どっちが長い?と
聞かれて、、23年東京で住んで、
3年埼玉、その後大阪1年、神戸7年、
丹波6年やから、まだ関東のが長い…

あれ?年齢バレた感じ?w

なんせよ、どこかのライターさんに、
丹波の生活は
『とても人間らしい暮らしなんですね』

そお言われた意味が、
東京と埼玉に引っ越した実家に数日滞在して、とても理解出来ました。。

都会に住んでた時、
大阪、神戸含め、
当たり前やと思ってた事も、
田舎に暮らして、
これは当たり前ではなくて、
結構しんどいものやったんかもしれんなぁ、とか、ほんま価値観が変わり過ぎたおかげ様で。笑。色々気が付きました。

だからとて、
どこに住もうが、良いことも悪いことも、
そりゃ一長一短にある訳だから、

田舎の恩恵も最大限に感謝しなあかんな〜

{110E5BE6-9DF8-4616-B64F-20D483FE2D40}

{6AC38377-C3B2-4F07-8CC3-5B33AAE2CF88}

ピースが昭和ww

生涯の友です。ありがとう。

お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
今日はAEDの講習会と地区懇談会でした。もちのろん、こうゆうのは
全てPTA絡みのやつで、
小学校が夏休みになると、
保護者が監視員として、
プール当番がありますので、
総監督をする人(もちろんわたし)は
AEDの講習会を受けとかなあかんのです!

{FCB963DA-0D78-4B80-BEED-5B1A50296C86}

実は10年以上前に、幼児ケアの資格を取る際、乳幼児対象の緊急救命法と、
それに付随した心肺蘇生法を
習った事があり、
さらに6年前位に確か教習所で、
一般的なそれも学びました。

しかしAEDの中身と使用法を体験するのは今回初。

どんどん進化してますわ…

そして老化も加わり、覚えて無いこと…

こんなん使う場面には決して遭遇したくありませんが、保険みたいなもん。
なんせ田舎は救急車の到着が15分以上は掛かるという事なので、これは必須やなぁ〜と思った次第。
勉強になりました。

さて、日常では
梅干し作りが終盤戦ですが…

この梅を取るのがめちゃくちゃ大変やった事の覚え書き!

{080572DE-2ECD-4DD7-BC83-C14536A46720}

{0E1BE5A8-48B6-438E-AEFF-1A012CB1FA0E}

{258FC57F-17AF-4B84-988A-612EB616E21D}

今年は写真一枚目の右側大きい梅の木が
去年の大雪でやられていたので、
山に入り、山の持ち主と旦那はんと
がっっっつり土方作業で剪定して
来ました。

が、蓋を開けてみると、
梅の木自体も確かに枯れたり折れたりしてましたが、難儀やったんが
隣に生えてた藤の木!!!

チェーンソーがほぼ使えず、
ノコ1本で殆ど切った旦那はんに
拍手を送りました。

夏日やったので、
帰りしなおじいちゃん。
あ〜ぁあ〜しか言わない。
完全熱中症状態でした。

そしてこちらがビフォーアフターの写真。

{1AE7C75D-EAB9-47B7-99BD-5996B28B54AC}

{899D2871-616F-4EA6-9C5F-CD0DF0391A65}

同じアングルですが、
すっきりして、丸坊主でした。

来年はちゃんと実がなるのか…それが心配…

でも、まだまだ剪定しなあかん木が一杯あるので、爽やかに冬を待ちたいと思います。

剪定は春前にしとかなあかん!!

今日もお付き合いいただきありがとうございました!