◇キャベツとめかぶのぽん酢和え | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

キャベツ・めかぶ・大葉・みょうが・生姜をゆず醤油ぽん酢で和えた、

さっぱり小鉢メニュー^^

 

いつも、めかぶに熱湯をかけて水戻ししたあとの水切り***

ちょうど良い大きさのレンジ蒸し容器やと目が粗くて流れ出ちゃうし、

大きなザルを使ったり茶こしを使ったり、していたのですが、

それやと洗うのが面倒くさかったり・・・

レシピブログのモニタープレゼントでいただいたクッキングペーパーを使ってみたら、

良いかも☆と思って、チャレンジ♬

 

容器にユニチャームの「クックアップクッキングペーパー」を敷いて、

乾燥めかぶを入れ、上から熱湯をジャーっとかけ、

ペーパーを持ち上げて湯切りしながら容器の湯を流して、

今度はたっぷりの水で戻し***

再度ペーパーを持ち上げて水切り。

 

他の材料を入れた器に移したら、

(当たり前ですが)ペーパーにペッタリくっついたままのめかぶも^^;

ちょっとガンバって振ってみながらうーん、って悩んだ末、

木のスプーンでやさしくこそげ取ってみたら、OK★

破れないんやスゴーイ☆って思いました^^*

 

≪キャベツとめかぶのぽん酢和え≫

 

【材料】(2人分)

キャベツ(蒸らし炒め) 100g

めかぶ(乾燥) 15g →水戻し後80g

みょうが(輪切り) 7g

生姜(みじん切り) 2g

大葉(せん切り) 1g

ゆず醤油ぽん酢 20g

 

【作り方】

容器に材料をすべて入れ、和える。

 

【レシピブログの「クックアップでラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!で

ひろがる我が家のごはん」モニター参加中】

<a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r170613a" target="_blank"><img src="http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r170613a" alt="ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん" border="0" /><br />ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん</a>