アイコンママブロネタ「お弁当」からの投稿




節分の福豆、今年は旦那さんがはまってしまって、計6袋お買い上げ☆
お菓子代わり!?にぽりぽり・ぼりぼり食べてはるので、
なくなっちゃわないうちに、リクエストの炊き込みごはんを作りました^^*

今日の旦那さんお弁当は、

●甘口ヤンニョムチキン風と玉ねぎ・白菜の煮物
●高野豆腐の炊いたん
●福豆の炊きこみごはん

和の色・茶色~なお弁当ですが、『俺、茶色だらけごはん好きだから嬉しいな♪』
彩りきれいなカラフルお弁当ではないけれど、いろんな想いはこもっております^^*

朝ごはんは、

●あごだしのお吸い物、も。

あったかい汁ものがあると、からだがあったまって良いです♪


●道明寺桜もちあんぱん、も半分こしました。

食後に、「はぐくみ」(粉ミルク)も。優しい甘さのホットドリンク^^*
ヒナさん完全母乳のため、買ってた粉ミルクを飲んじゃわなきゃ~、です。
しばらくホット豆乳はおやすみして、はぐくみDAYかな。


≪福豆の炊きこみごはん≫

【材料】
米 3合
福豆 50g
だし汁 3合分
みりん 小さじ1
醤油 小さじ1
塩 ひとつまみ

【作り方】
お米をといで炊飯器に入れ、調味料を加えて混ぜたあと、福豆を散らして、炊く。