全国的に酷暑となった7月3日緊急保護した、子猫の「フィズ」と「リッキー」。




保護後は、「Cさん」こと「栗原さん」が病院へ連れて行ったりと心身のケアをしてくださいました。


栗原さん」は、どんな猫さんにも臆する事も無く接してくださり猫さん心を開かせてしまう"ゴットハンド"の持ち主ですグッド!


その「栗原さん」にケアしていただいたお陰で、「フィズ」と「リッキー」は数日後には、この通り。




ママのように毛繕いはしてあげられないけどホットタオルで毎日キレイキレイしてもらい、「フィズ」と「リッキー」は人に対しての恐怖心が消えていきました。 



こうして約1週間「栗原さん」のもとで過ごさせていただいお陰で、「フィズ」と「リッキー」はすっかり心身ともに落ち着けました。


栗原さん」、ありがとうございましたニコニコ


(その時の様子はhttp://ameblo.jp/happycat-satuki/entry-12180694366.html )



7月11日の深夜、「フィズ」と「リッキー」は幸せになるために「栗原さん」とお別れをしました。




向った先は保護猫カフェ浅草ねこ園さん 」です車


浅草ねこ園さん 」は、被災地で保護された子を今まで15匹も受け入れ、里親様とご縁を繋いぎ幸せにしてくださっていますビックリマーク


今回「フィズ」と「リッキー入園させていただけまし~た音譜音譜音譜


浅草ねこ園さん 」、いつもいつもありがとうございます!!




入園後しばらくの隔離期間はケージ暮らしです。



この期間に、猫園児さんに存在を認めてもらったり、環境に慣れてもらったりするんですねニコニコ


そうして・・・


お腹に飼っていた虫さんとさよならし体力的にも問題なくなったのを見届けて、この度、めでたくフロアーデビュー (ケージフリー) することが出来ましたぁ~クラッカー


浅草ねこ園さん 」が、そのご報告をブログでされていらっしゃいますのでこちらに転載させていただきます。


それでは、可愛い「フィズ」と「リッキー」の現在の姿をど~ぞご覧くださいラブラブ!ラブラブ



・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・・

転載元 http://ameblo.jp/asakusanekoen/entry-12185660633.html  


福島被災地レスキュー兄弟仔猫フィズ&リッキーフロアデビュー♪【里親様大募集中!】



キジトラフィズが紅ちゃんにご挨拶♪


お次は結芽ちゃんと🎶


凛ちゃんも後ろから参加


育メンムギはもうベ~ロベ~ロ!
手前に現れた黒ねこリッキー


きびすを返して茶太とご挨拶♪


タワーだってガンガン登ります!
フィズ&リッキーの里親様大募集中!!

(転載はここまで)

・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・



浅草ねこ園さん 」には、
福島っ子以外にも里親様とのご縁待っている猫さんがいらっしゃいますラブラブ

新しく猫さんを迎えようとお考えの方
また、猫さんに埋もれたい~っ方、是非、「浅草ねこ園さん 」にお越しください足あと

ネコ 保護猫カフェ 浅草ねこ園さん ネコ



Blog:http://ameblo.jp/asakusanekoen/


〒111-0032

東京都台東区浅草3-1-1
馬道妙見屋ビル6階(1階 勝田時計店)
Tel : 03-3876-3813

☆開園: 11:00~21:00
☆休園: 火曜日(祝日の場合翌日)




言問通りと馬道通りの交差点、馬道妙見屋ビル6階です

(詳しいアクセス情報はコチラをご覧くださいhttp://asakusanekoen.com/access.html )


信号「馬道」のがある交差点に位置するビルの6階です。



浅草駅前より
◇東武スカイツリーライン浅草駅から徒歩6分(500m)
馬道通りを二天門方向に歩き、言問通りとの交差点です。
◇東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩6分(500m)
◇都営浅草線浅草駅から徒歩7分(650m)
3番出口から神谷バーを左折して、馬道通りを二天門方向へおいで下さい。
◇つくばエクスプレス浅草駅から徒歩9分(750m)
花屋敷遊園地方向に歩き、遊園地の脇を通って言問通りに出たら、スカイツリー方向に歩き、馬道との交差点です。

浅草寺より
◇浅草寺から徒歩4分(350m)
二天門を出て、馬道通りを左折し、言問通りとの交差点までお進み下さい。

とうきょうスカイツリーより
◇東武スカイツリーライン 東京スカイツリー駅から
徒歩で15分(1.2km)
6号線を言問橋方向に進み、言問橋を渡ったら馬道通りとの交差点まで進みます。(言問橋からの東京スカイツリーの眺めは奇麗ですよ)
バスを利用で10分(200円)
上26 浅草公園行きに乗り3駅目。浅草二丁目で降り60m戻ります。
◇押上から
電車を利用して15分(170円)
都営浅草線に乗り2駅。浅草駅で降ります。
バスを利用して18分(200円)
押上バス停から 都08 日暮里駅前行に乗り6駅目。浅草二丁目で降り60m戻ります。


注意「浅草駅」周辺には、別の猫カフェさんが2軒ほどありますので

間違えないよう  ご注意ください叫び




・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・・ネコ・・・・・・・・




いつも温かい応援ご支援をありがとうございます。


被災地での給餌保護活動

来年の2017年3月末で終了いたします。

(尚、2017年3月末以降も、保護っ子さんの里親様探しなどは続けていきます)

詳しくはコチラをご覧ください→


まだ残されている子を全頭保護できますよう

最後まで応援ご支援ご協力をお願い申し上げます。




<SOS>

只今、その命を繋ぐ「美味しいご飯のストックが底を尽きそうです 

保護出来るその日まで"あの子達"の命を繋ぐ「美味しいご飯ご支援をどうかお願い致します。

●ドライフード

総合栄養食であれば何でもOKです。

・小袋入り (湿気やカビで傷まない小袋入りは重宝します)

・大袋であれば、1袋2.5~3キロ入りor7キロ入りだと有難いです。
フード例


注意「ご支援物資」の受け入れ先の「住所」「宛名」変更になりましたビックリマーク

〈住所〉

〒319-0102

茨城県小美玉市西郷地840-3

ヤマト運輸 021270 茨城美野里センター留め

電話 029-246-2334


〈宛名〉

「心はいつも一緒」荷受係 栗原様


*上記電話番号は伝票用です。
申し訳ございませんが、電話でのお問い合わせはご遠慮願います
お問い合わせは下記までメールにてお願いいたします。

anokotachi@gmail.com ;


送付先がヤマト運輸の営業所止めとなっておりますので、お手数ですが ヤマト運輸の利用 でお願いいたします。
通販元から直接、送っていただく場合も
ヤマト運輸を選択
してくださるようお願いいたします。



保護っ子預かりボランティアさん募集中



無事に全頭保護できますよう、「保護っ子預かりボランティア」のご協力をどうか宜しくお願い致します。

ご質問やお問い合わせは下記までお願い致します。 

anokotachi@gmail.com ;



"あの子達"のために、

応援とご支援ご協力を、何卒宜しくお願い致します。



ドキドキ今日の「ピーちゃんドキドキ


おかあしゃん、退院おめでとうでちゅクラッカー
やっと、
おかあしゃんに会えるんでしゅね
アタチ、嬉しいでしゅ音譜音譜音譜

オバちゃんが
このオモチャをアタチにくれるってニコニコ

これからは
おかあしゃんが一緒に遊んでくだしゃいねラブラブ






ランキングに参加しています
"あの子達"のことを、ひとりでも多くの人に知って欲しいので

1日1回 応援の「 ポチッ」 をして頂けると、助かります♪

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村