皆さまへ


いつも温かいご支援をいただきましてありがとうございます。


"あの子達"のためにとご支援いただきました物資のご報告をさせていただきます。


どれも全て皆さまにかわり私達が責任を持って"あの子達"に届けさせていただいております。


少しずつではありますが保護も続けていますが、まだまだ取り残されている"あの子達"が多くいます。


引き続き応援を宜しくお願い致します。





私は、ほぼ毎週福島原発事故で30キロ圏内に置き去りにされてしまった"あの子達"のもとに通っています


全ての子をすぐに保護出来れば通う必要はありません。


しかし、保護した子達の受け入れ先がないので、少しずつ保護を続けています。


保護出来までの間は、給餌を続け「」を繋ぐしかないのです。




"あの子達"のもとに届けられている美味しいご飯全国の皆さまから託して頂いております


皆さまに代わって"あの子達"に「美味しいご飯」を大切に届けています。







私は個人で活動しています。


福島に通うため仕事は平日に深夜まで残業をし、必ず福島に行けるよう努力しています。


神様が平等に与えて下さった1日24時間を私なりに無駄なく過ごしているつもりです


そうしていても・・・どうしても時間が足りない。


どうしても出来ない事をサポートしてくれている方々がいらっしゃいます


福島被災動物レスキューRAI F 」です。




福島被災動物レスキューRAI Fは、震災前から地域猫さんの活動をされている猫プロさんや、震災後から今まで被災動物のために活動されている方などが集まったボランティア団体です。


どんなサポートをして下さっているか簡単ではありますが、ご説明いたします。

●給餌保護活動に必要な車両の提供と管理

●支援物資の受け入れと保管場所の確保と管理

●保護っ子の受け入れ(医療関係など全てやってくださっています)

●フォスターホーム(保護っ子預かりさん)の募集と管理

●保護っ子の元の飼い主さん捜索

●保護っ子の里親様探しと管理




その「RAI F 」から、ご支援いただきました物資のご報告がありましたのでこちらでもご報告させていただきます


いつも、温かいご支援をありがとうございます!

皆さまから託して頂きました「美味しいご飯」と「給餌日だけのご馳走」と「オヤツ」は、1粒たりとも無駄にすることなく、"あの子達"に届けさせていただいております。


美味しいご飯(給餌用ドライフード)」ですが1か月で約2.5トン必要です


現在、「美味しいご飯」と「給餌日だけのご馳走」と「オヤツの全てのストックが心細状態になっております

これからも引き続きご支援応援を宜しくお願い申しあげます



では、ご支援いただきました大切な物資のご報告をご覧ください!!!


(RAI Fのブログより転載いたします http://raif.exblog.jp/19973082/  )


↓↓↓


****************************



ご支援物資のご報告です!


RAIFへのご支援・応援ありがとうございます。

 5月25日~6月30日までに受領した支援物資のご報告です。

東京都 K.T様 保護猫フード・子猫フード・ささみ

神奈川県 K.T様 猫フード・焼きカツオ*別途、支援金もいただきました。

群馬県 N.T様 フロントラインプラス

K.S様 猫フード・焼きカツオ・カップ・缶

大阪府 Y.N様 猫フード

兵庫県 M.O様 焼きカツオ

愛知県 株式会社リレンティー様 2個口 猫フード

ケンコーコムより


 岡山県 T.A様 猫フード
 兵庫県 N.H様 猫フード・カップ
 大阪府 R.W様 猫フード

チャームより
 J.K様 2個口 猫フード
 K.K様 2個口 猫フード・カップ
 Y.M様 3個口 猫フード
 A.K様 2個口 猫フード・カップ
 K.T様 猫フード
 M.S様 焼きカツオ
 R.N様 猫フード
 T.H様 3個口 猫フード・カップ
 T.O様 猫フード
 M.M様 3個口 猫フード
 
アマゾンより
 神奈川県 K.T様 3個口 猫フード・カップ・焼きカツオ
 和歌山県 T.K様 4個口 猫フード
 
千葉県 Y.O様 猫フード・カップ
東京都 M.K様 猫砂
神奈川県 N.T様 猫フード
福島県 Y.A様 2個口 焼きカツオ・ユンケル錠(人間用)
神奈川県 K.S様 猫フード
愛知県 K.U様 2個口 猫フード・子猫フード・子猫パウチ
京都府 M.A様 ケージx2個

手渡しで
 千葉県 N.T様 ケージ *ヤマト営業所様、いつもお世話になっています。m(__)m
 東京都 N.I様 猫フード・猫砂 


今回も幸四郎ちゃんの里親様M.Mさんから写真と共にたくさん支援いただきました。
 10個口 猫フード・カップ・焼きカツオ・フリース

幸四郎ちゃん、ありがとう!


◆いつも応援とご支援をありがとうございます◆
ただ今、RAIFで必要としている「不足物資と送付先」と「支援金お振込先」については、こちら を覧下さい。


****************************



いつも温かいご支援と応援をありがとうございます


ご支援いただきました「美味しいご飯」は、福島原発事故で無人となってしまった葛尾・浪江・双葉・大熊・富岡などの"あの子達"に個人ボランティア数名によって届けられています


まだまだ先が見えない状態ではありますが、皆さまと共に"あの子達"を守っていきたいと願っております


これからも、"あの子達"に温かいエールを宜しくお願い申し上げます





今夜からまた福島の"あの子達"のもとへ向かいます。


皆さまから託して頂きました「美味しいご飯」を届けてまいります。


では、行ってきます車





             ~~~~~~~~~~~






拡散希望  【飼い主さん捜しています】 


2014/03/08に、福島県双葉郡富岡町上郡山保護しました。

保護時に「赤の首輪」をしていた、女の子「(仮名)きな子」です。



現在、エイズを発症した疑いがあり体調を崩しています。

元気なうちにこの「(仮名)きな子」の本当の飼い主さんに再会させてあげたいので、下記の記事のリンクし「拡散シェア」を宜しくお願い致します。

http://raif.exblog.jp/19944571/


飼い主さんの目に「(仮名)きな子が届き再会できるよう、ご協力をお願い致します。






               ~~~~~~~~~~~




1人では、ここまでの活動は出来ません。

給餌保護活動に協力してくださる皆さま。

保護っ子の受け入れ、支援物資を受け入れ管理してくれる「福島被災動物レスキューRAI F」のみんな。

温かい応援とご支援をしてくださる皆さま。

沢山の方に支えていただいているから出来る「命のリレー」です、ありがとうございます。

今後も、その「命のリレー」を続け1つでも多くの「命」と「心」を救い出せればと願っております。

皆さま、これからも"あの子達"のために、温かい応援とご支援を宜しくお願い致します。





【ご支援のお願い】


現在、:給餌保護活動用の「給餌用フード」と「焼きカツオ」が不足しています。


保護できるまで、せめて空腹の苦しみからだけは解放してあげたいです。


」繋ぐために必要な大切な「美味しいご飯」のご寄附を、何卒宜しくお願い致します。



ドライフード・・・総合栄養食なら何でもOKです。
 3キロ前後の大袋入り、6袋位の小袋入りが助かります。
 一か月で約3トンが必要です。

〈参考まで〉

・キャネットチップ2.7kg×5袋 箱入り (配送は「ヤマト運輸」でと指定をお願い致します)
http://item.rakuten.co.jp/chanet/180576/
・キャネットマックス2.5kg×5袋 箱入り   (配送は「ヤマト運輸」でと指定をお願い致します)

http://item.rakuten.co.jp/chanet/75726/

・ミオ 2.5kg  1袋

http://www.kenko.com/product/item/itm_8816525072.html



カップ入りウェットフード・・・浅めのカップ入りだと猫さんが食べやすいです。
 給餌日だけ食べられる「ご馳走」です。

〈参考まで〉

・いなば このまま与えられます 6個セット  (配送は「ヤマト運輸」でと指定をお願い致します)

http://item.rakuten.co.jp/chanet/191954/

・CIAOおいしくたってそのままスープ 6個セット  (配送は「ヤマト運輸」でと指定をお願い致します)
http://item.rakuten.co.jp/chanet/191941/

・CIAOおいしくたってそのままスープ 48個入り  (配送は「ヤマト運輸」でと指定をお願い致します)

http://item.rakuten.co.jp/chanet/191941/




焼きカツオ・・・給餌日だけの嬉しい「オヤツ」です。 

・CIAO 焼カツオ 6本セット (配送は「ヤマト運輸」でと指定をお願い致します)

http://item.rakuten.co.jp/chanet/191911/

・CIAO 焼カツオ 48本入り (配送は「ヤマト運輸」でと指定をお願い致します)

http://item.rakuten.co.jp/chanet/97761/




【送付先】 

荷受先がヤマト運輸の営業所止めなので、配送会社は「ヤマト運輸」でお願い致します

〒279-0042
        千葉県浦安市東野1-18-29
         ヤマト運輸 035-124 浦安東野センター止め

 
宛名    : RAIF (090-3406-8111)
          上記電話番号は伝票用です。
          電話でのお問い合わせはご遠慮願います。
          お問い合わせはメールにてお願いいたします。
          : raif.fukushima@gmail.com

通販先URLに送付先を登録されている方、ご変更をお願い致します。



《活動費のご支援》

●私(ディア・ママ)へのご支援は・・・

私は、個人で活動していますので「高速代」・「ガソリン代」や支援物資で賄えない物資の購入費などは自己資金で賄っていました。



ちなみに1回の活動で掛かる交通費(高速とガソリン)は、約25,000円です。



2011年の震災から今までずっと自己資金でやってきましたが限界が近いこともあり下記の基金を立ち上げさせていただきました。



もし、この活動に賛同して頂き私を信用して頂けるのであればご協力をお願いいたします

私へのご支援につきましては、こちらのブログにて収支報告をいたします。



【口座名】 心はいつも一緒基金



ゆうちょ〉 からの振込の場合は

【記号】  10170

【番号】  39358001



他金融機関〉 からの振込の場合は

【店 名】    〇一八

【店 番】     018

【預金種類】  普通預金

【口座番号】  3935800




●「福島被災動物レスキューRAIF」へのご支援は・・・

なお、保護っ子の医療費と飼育費、活動に使用している車や倉庫の維持費と管理費、それらについては福島被災動物レスキューRAIF が、負担してくれています。

RAIFへのご支援は下記までお願いいたします。

収支報告は、RAFIのブログにて行っています。


【口座名】 福島被災動物レスキュー RAIF
 
ゆうちょ〉から振込の場合
【記 号】 18220
【番 号】 26621521


他金融機関〉から振込の場合
【店 名】   八二八
【店 番】   828
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 2662152




《急募》保護っ子預かりボランティアさん

完全閉鎖されると言われている「双葉町(一部のエリア)」と「大熊町(一部のエリア)」の猫さんは、立ち入りできる今しか、救出チャンスがありません。

しかし、保護っ子の「預かりボランティアさん(フォスターホーム)」が不足しております。

どうか、"あの子達"に生きるチャンスをください!

預かりボランティアさん(FH)」については、「福島被災動物レスキューRAIF 」にお問い合わせください。

詳しくは下記のリンク先をご覧ください、協力をお願いいたします。


●「預かりボランティアさん(フォスターホーム)」について

http://raif.exblog.jp/19138172/


●里親様を募っている猫さん情報

(保護っ子情報は、コチラ ←クリックしてください)


お問い合わせ先

raif.fukushima@gmail.com




ランキングに参加しています

"あの子達"のことを、ひとりでも多くの人に知って欲しいので、

1日1回 「ポチッ!」 として頂けると、助かります♪

  ↓


にほんブログ村