200807151724000.jpg

この間、アシスタント1年生の美容師さんとお昼を一緒に食べていて気が付いたんです。

ネイルって好きな人はいろいろ調べてサロン行ったり雑誌見たりしています。

だから・・・・

ちゃんとメニュー表を見て意味が理解できる人ってかなりサロンに通って大体の価格を知ってる人。

殆どの場合、、、
フィルインって何?
ラメ追加って1本でも?
ケアって?
お直しって?


…っと言うふうに
メニュー表を見ても自分がやりたいネイルがいくらになるのか分からない。

ネイルは好きだし興味があるけど初めてだから何がどんな感じかイメージできない。

こう感じていらっしゃる方は少なくないはず。



実際、美容室で一緒に働いているスタッフでさえ、はっきりと認識できていないのが現状です。

美容室ネイルをご利用頂いているお客様の7割りがネイルのみでご来店下さっています。
=ネイルが好きでよく知っている方。

今はネイルも発展してきて世の中にかなり認知されていますが、それでもまだまだ知られていない事の方が多い。
フィルイン、リペア等以外にフレンチ、スカルプ、ジェルってどんなの?

たくさんの疑問をもっていらっしゃいます。
こんな疑問を解決できたらネイルサロンへ入りやすくなるはず。

元々ネイルが好きな方でなくても初めてみれば大好きになるかもしれない。

女性であれば心動かされるはずだ!とも思います。

爪が綺麗になって気持ちがウキウキしない人なんていないはず!!!



たくさんヘアでお客様にご来店頂いているにも関わらずbaniraは美容室の特徴を生かしきれていない。



もったいないです。


そ、こ、で


ネイル説明&解説チラシを作りました(* ̄O ̄)ノ

アシスタントの手を借りてネイル施術中の写真を撮り、目で見て分かるジェルネイルとアクリルスカルプチャー解説書。

何も知らない1年目美容師スタッフに見てもらって何処が疑問か聞いてやり直してたくさん作ります。


ネイルへの入り口が広くなると入りやすいですよね☆


いいヒントをくれたスタッフYちゃん。
ありがとね