いつか必ず幸福になる -4ページ目

謹賀新年

皆様 明けましておめでとう ございますm(__)m


27日には 連月の平塚へ 試験


29日は 会社の大掃除をして 仕事納め


30日は 家の掃除
あえて 大掃除とは 書きませんガーン


一日では やりきれませんしょぼん


31日は 今年は お婆さんが 支度出来なく なったので おせちを作りに


ボケた お婆さん


蕎麦は 買ってきたよって 言ってるのに



蕎麦の替わりに うどんで いいか?


そうめんで いいか?


仕方ないですねぇ~しょぼん


お姉さんは 買ったおせちで いいよって 言ってくれましたが



人参 椎茸 筍
里芋 ごぼう 蓮根 こんにゃく

煮てきました



蕎麦の支度をして
雑煮の支度をして
帰って きました



ボケても 旦那のビールを 買って来て 貰わなかったと 何度も



可哀相ですが お正月は こられないから いいよって いいましたガーン



旦那も 31日まで
仕事だから しかも 大忙しダウン



休まなくちゃあせる


これ以上 具合悪い人が 増えたら
お手上げ
(ノ><)ノ



そんなこんなで


1日 疲れ果て

ダウンしょぼん


今日は やっと

花を 植えました


無事 家族全員で

新しい年を 迎える事が 何よりの幸せで あります



この 幸せが ずっと ずっ~と 続き ますように


すべてに 感謝

(^人^)

もうすぐ

後 三日で今年も終わる


毎年 掃除もやりきれずショック!


また 今年も 懲りずに そうなるなぁ~しょぼん



今年は おせちを作りに お山に 行かなきゃあせる


疲れた

(*´ο`*)=3


寒くて 後頭部が変しょぼん


胸も 痛いしょぼん


無事 年が越せるかなぁ~



宝くじ 当たるといいなぁ~


今日は 飲まずに寝ます


おやすみなさい

m(__)m

とうとう?やっと?

平成5年 家の息子と 同じ 誕生日の甥


その甥が 産まれた時に 貰った 掛け時計


ずっと 止まったまま 電池換えても 駄目だったダウン


今日 新しい時計
買ってきました


病気の 息子と 同じ誕生日



何故か 時計も 捨てられなくて


止まっても ずっと そのままに して おきました。



なんでかなぁ~