炊きたてごはんって、それだけでごちそうですよね~ニコニコ


先日、そんなごはんにのっけて食べたのがぁ~。。。



いつもにこにこP太郎。のある日。-121219_1213~01.jpg

佐川アドバンス株式会社『カットコット』 さん


『自然薯大仙冷凍味付けとろろ』




冷凍でのお届けなので、きっちりと包まれてましたょ^^


開けてみま~す目





いつもにこにこP太郎。のある日。-121219_1214~01.jpg

『自然薯大山冷凍味付きとろろ』


自然薯をすりおろし、1食使い切りパックにしました。
自然薯大山冷凍味付けとろろはオリジナルに味付けした
たれを使用しています。
解凍してご飯にかけるだけで簡単においしく
自然薯のとろろご飯を召し上がっていただけます。
簡単で、おいしくて、体に良い3拍子そろった
自然薯大山味付きとろろを是非ご賞味ください。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



1パック100gの小分けパックになってるので、食べたい分だけ解凍して食べられます^^


早速、とろろご飯にしていただきますよニコニコ


自然解凍して、器にあけて♪

袋から出すと、粘りけがすご~い^^



いつもにこにこP太郎。のある日。-121219_1304~02.jpg


おネギもちょっとのっけて♪



いつもにこにこP太郎。のある日。-121219_1305~01.jpg


とろ~り音譜


味付きなので、そのままでも自然薯の風味がしっかりあって美味しいのですが、ここは、ちょこっとお醤油をかけて♪



いつもにこにこP太郎。のある日。-121219_1306~01.jpg


ごはんにかけて~音譜



いつもにこにこP太郎。のある日。-121219_1309~01.jpg


いっただきま~すニコニコ



普通の長芋のとろろよりも、粘りけがあって、とろとろ~♪

もともと、お味は付いてるのですが、ちょこっと醤油を加えたので、ますますごはんにあいます音譜


お上品に。。。


ではなく、ずるずる~っと豪快にいただきましたよ~o(〃^▽^〃)o


相方様も、おかわり(^~^)♪


ごはん、結構たくさん炊いたのに。。。


美味しく食べられたら、いいとしましょ(^ε^)♪




いつもにこにこP太郎。のある日。-121219_1214~01.jpg


『大仙自然薯味付きとろろ』


こちらのとろろは、神奈川県伊勢原市大山(おおやま)という所でとれた自然薯なんです。

大山は、丹沢大山国定公園に属する名峰で、良質な水と温暖な気候に恵まれ、自然薯生育には最適。

ここで育った自然薯は、粘りがあり、風味が良いのが特徴なんだそうです^^


自然薯は、長芋などと同じ「山芋」の一種ですが、その中でも唯一の日本原産種であり、大変貴重な食材です。

長芋などに比べ、粘りが強く、ダシで倍に伸ばしても、粘りも香りも生きるのは自然薯だけ。
自然薯は、漢方名で「山薬(さんやく)」と呼ばれるほど栄養価が高く、昔から大切に食されてきたそうです。
良質のでん粉質や、アミラーゼなどの酵素がたくさん含まれていて、消化吸収作用にすぐれていますし、カルシウム、鉄分などのミネラルやビタミン類も豊富に含まれています。


なんだか、とっても体に嬉しい食材ですね^^



この、美味しい自然薯とろろは、こちらから → ☆☆☆



カットコットさんには、他にも美味しい食べ物がたくさん♪


佐川アドバンス㈱の通信販売『カットコット』


気になるスイーツもいろいろラブラブ

気になられた方は、チェックされてみて下さいね~ニコニコ


美味しい自然薯で、ごはんモリモリ食べちゃいました音譜



カットコットファンサイト参加中 音譜