9がつ26にち 水曜日。


午後からお買物に出かけましたぶーぶー

本屋さんで、少し立ち読み。。。

の、つもりが、かなりの時間の立ち読みになってしまいました^^;

クーラーのきいた店内にいたので、体が冷え冷えあせる

なんだか、体がダルダル~ショック!


冷房、苦手です。。。


そんなにお腹もすいていなかったのですが・・・。(←いつものことです^^;食べるころには、食欲復活(笑))

相方様の、「お腹すいたコール」がぁ。。。


相方様 「今日のメニューは??」

P太郎。 「ん~。。。クリームシチューにしようかな^^」

相方様 「クリームより、ビーフがいいなっ♪」

P太郎。 「ビーフシチューの素がない~(´・ω・`)」

P太郎。 「あ。オムライスにしようかな♪・・・ごはんがないなぁ。。。」

①相方様 「オムライス( ̄▽+ ̄*)」

②P太郎。 「ん~。。。なんかしんどいな(_ _。)」

③相方様 「なんでもいいよ~。ごはんと梅干しでもいいけど。」

④P太郎。 「じゃぁ、クリームシチューにしよ^^」

⑤相方様 「クリームシチューより、ビーフシチューがいいな。ビーフシチューより、オムライスがいいな。」

   ※①~⑤を繰り返す。


P太郎。 「なんでもいいって言ったのに、なんでもよくないんやんっヽ(;´ω`)ノ」


こんな会話が繰り広げられ。。。



9/26 お夕食星



本日の主役は~。

いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1925~02.jpg


こちら^^




いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1925~01.jpg

おしながき音譜


・大盛りにこちゃんオムライス

・大根サラダ

・スープ



おうちに帰ってから、大急ぎで。。。

お鍋に洗ったお米とチキンライスの材料を入れて炊きました。

火加減は見ないといけないけど、炊飯器よりも、早いので^^

ちょっとしっかりめのご飯になるけど、オムライスなら問題なしニコニコ


その間に、サラダとスープの準備をして~♪


ご飯が炊けたら、卵の準備音譜

いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1920~01.jpg

オムレツを作って、チキンライスにON音譜


ちょっと焼きすぎたあせる

うまくできるかな~目


包丁で切れ目を入れてっ。。。




いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1921~01.jpg

ん~ギリギリセーフかな^^;


なんとか、とろとろ卵音譜


で。


お約束のニコニコ




いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1925~02.jpg

ケチャップで、にこちゃんを書いたら、完成音譜

相方様 「オムライスやぁ~ヾ(@^▽^@)ノ♪」

P太郎。 「P太郎。は優しいなぁ~。」

相方様 「うん♪優しいなぁ~♪」

って。


だって、食べたいって言うもんだから。。。


ねっ(●´ω`●)ゞ



いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1928~01.jpg

やっぱり、オムライスは美味しいなぁ~ラブラブ


いつもは、一人分づつ作るのですが、今日は、2人分まとめて、ど~んと作りましたニコニコ

取り分けながら、いただきま~す音譜




いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1925~03.jpg

大根サラダ。


レタスの上に、千切りにした大根。

ドレッシングとマヨネーズをかけて、上から、かつお節とごまをぱらりとトッピング^^


珍しく、相方様がサラダを自らモリモリと食べてました。

かつお節が、珍しかったみたいです^^


居酒屋さんで、こういうサラダがあったような気がしますにひひ




いつもにこにこP太郎。のある日。-120926_1926~01.jpg

スープ。


シンプルなコンソメ味のスープです。

たまねぎとわかめ。

オリーブオイルを少し♪




たまごはもうないけど、チキンライスはたっぷりと作ったので、相方様はおかわり^^

明日のお弁当も、オムライス音譜



オムライス。。。


美味しいですね~ブタブタブタ


【神戸牛旭屋】昔懐かし洋食屋仕立て・神戸牛ビーフシチュー3食セット【3名様】に


【神戸牛旭屋】昔懐かし洋食屋仕立ての神戸牛ビーフシチュー


↑こんなビーフシチューを食べてみたいです~ラブラブ