昨日は、ワインの会のことを書いたので、

今日は日本酒の会のお話 日本酒


都内のとあるホテル内の和食のお店で、

2・3ヶ月に一回『蔵元の会』というのが開催されます。

 

もう40回以上されているそうですが、

わたしたち夫婦が知ったのは、昨年。

なので、まだ数回の参加です。

日曜日と月曜日の夜開催されるのですが、

日曜日はあっという間に満席になってしまうほどの人気 ハート


毎回、あまたある国内の蔵元さんの

イチオシのお酒が4~5種類と、

それに合ったお料理が出されます。

お酒の種類は様々で、食前酒的なものから

ガッツリ系まで。

 

 

飲み方も冷やからぬる燗熱燗、

ロックまで~ ハート

料理長が、事前に蔵元を訪れ試飲をし、

メニューを考えてくれるので、

いつも楽しい驚きに満ちています ハート

 

 

今回は、ちょっと洋風です。

 

 

 

 

お揚げさんも、美味しかった~ 満足

 

 

 

 

鮎の骨せんべいは、初めて食べました。

鮎は水分が多いそうで、

せんべいにしても柔らかめです。

アジとかの骨せんべいが堅焼きとしたら、

鮎のそれは濡れせんかな ?


わたしは、特に赤ワインは、

体が受け付けないものがあるのですが、

日本酒はどれも美味しくいただけます。


やっぱり日本人には、米の酒だな ハート


と、しみじみ思います。



昨日も書いたようにワインの会にも

参加していますが、

普段は、週に1~2回夕飯時に500mlの

ビールかチューハイを夫と飲む程度。


家飲みだと、それだけでもいい気分 ハート



それでも、こうした会に出かけていくのは、

珍しいお酒に出会えるだけでなく、

それぞれのお酒に合った美味しいお料理を

いただけるのが、最大の魅力だと思います ハート