久しぶりに香港&マカオ旅行記です。

前回の記事はこちら!→


前日、珍道中ではあったけど、素敵な夜景を見ることができたビクトリアピーク。

朝起きたら、チェックアウトをして、マカオへ移動です。


マカオへは、フェリーで行きますが、予約はしていませんでした。

(マカオ行きのフェリーチケットは、当日に行けば、買えるだろうと思っていたの。)


とりあえず、ホテルをチェックアウトする前に、ホテルのお部屋で、ルームサービスで、コーヒーと紅茶をお願いして、ほっとしてから、タクシーで上環にあるフェリーターミナルへ移動します。


HappyDays-ハイアット


ここで、チケットを購入して、荷物を預けて、ランチに行く予定です。


ということで、まずは、チケット購入だね!とターボジェットのチケット売り場に行くと、すごい人の数。

現地の方や中国人がたーーくさんいました。


お世辞にも秩序が良い雰囲気ではなくて、夫婦揃って、それだけで少しお疲れ・・。


言葉も苦手な私たち。

スーツケースも預けたいし、どうするかな~。


とりあえず、混雑しているのは、エコノミークラスのチケット売り場。


1時間ぐらいなので、エコノミークラスでもいいなと思っていたけど、ちょっと厳しいな・・・と思い、そばにある、誰もいない窓口に行ってみることに。


そこは、プレミアジェットファイルのチケット売り場でした。

http://www.turbojet.com.hk/jp/premier/premier.html


プレミアジェットファイルは、船自体が、通常のターボジェットより豪華らしい。

運航の数は少ないものの、ちょうど良い時間帯があったので、迷わずチケットを購入しました。


誰もチケット買ってないから、これは、ゆっくりできそう♪


しかも、通常のターボジェットのスーパークラスより、プレミアジェットの一番下のクラスの方が安いんですよ。


チケット売り場のおじちゃまは、無愛想だったけど、スーツケースを預ける場所ないか?ってなんとか聞いて、教えてもらいました(^^)


それが、こちら♪

HappyDays-プレミアラウンジ


ターボジェットプレミアラウンジです。

建物の1階にあったので、スーツケースをゴロゴロ持っていき、一時保管してもらいました。

(スーツケースを預けるのは、有料ですが、そんなにお高くないです!)


無事にスーツケースも一時保管してもらえたし、身軽になったところで、本日のランチへと移動です。