カラダを動かすことは大切です

それは、誰でも知っています

カラダは習慣的に動かす必要があります

それも、誰でも知っています

瞑想を習慣にすることが
日々の運動習慣のように大切なことは
それほどまだ知られていません

毎日、運動習慣のように
運動がカラダに良い効果を与えるように
毎日、瞑想すると
心的能力も伸びていきます
注意力、集中力が増します

筋肉を収縮させて弛緩させる
それが筋肉を強くするように、

もし、瞑想中に
注意もそれたらまた戻せばいい
心があちこちいくことはもう仕方のないこと。
それに気づき、ただ呼吸に集中を戻す
「戻す」ことが筋肉収縮トレーニングにあたる。
そう考えると、悪い瞑想などというものはなくなる。


どちらも抵抗を克服することで進歩する

運動と瞑想には
こんな類似点もある。
どちらも人生の質を大きく変える

どちらも活力がまし、
喜びに溢れ
具合が悪くなる回数が減り、
微笑むことが増え
社会生活が改善し
自分に大いに満足する

{9683DFA9-A38F-46F7-B794-89716AB4D400}

{4404CABB-A7AE-454E-AC24-29E304B111CF}



{047C92D4-9C18-45D8-A6B0-B7FDDBBF8C46}

☆今後の予定☆

10月14日 杉並区 ナマステヨガ 整形外科ヨガ http://www.namasteyoga.jp/

10月29日 日曜日 恵比寿 Tensense 
マインドフルネス ワークショップ

11月5日  宮崎県 サーフシティ 陰ヨガワークショップ 


11月11日 整形外科ヨガ指導者養成準備講座(内容はパート1と同様)
後1名募集中!
14.00-17:00
場所: ナマステヨガ 杉並区
(詳細はパート1と同様)
詳しくはFacebookへ❣️
キャンセル待ちになった方々!是非お待ちしております!

10月 21日 土曜日 
第10回  陰ヨガ勉強会!
Facebookにて!

12月3日
陰ヨガワークショップ 「はじめての陰ヨガ」サトヴィカヨガスクール 武蔵新城 

12月10日 転倒予防フォーラム 杉並区
13〜15.30  中外製薬 主催

毎週レギュラークラス
☆月曜  
7.30  マインドフルネスヨガ 恵比寿テンセンスhttp://tensense.jp/
20.30  陰ヨガ ブルー多摩川
☆火曜
(14.00 陰ヨガ 狭山市マイトリヨガスタジオ 月一回出張ヨガ) http://s.ameblo.jp/maitri-yoga/entry-12317100268.html

19.00〜20.15 陰ヨガ  ロータスエイト11月スタート!

☆水曜
10.00 千石ヨガ
13.30 陰ヨガ瞑想ヨガ ハートワン自由が丘
☆木曜
10.00 整形外科ヨガ 安藤整形外科 溝の口
13.30  陰ヨガ TOKYOYOGA 青山
(16.30 プライベートセッション)
19/30 陰ヨガ ハートワン自由が丘
☆金曜
10.30 整形外科ヨガ
11.30 整形外科ヨガ
13.00 整形外科ヨガ  松浦整形外科
整形外科ヨガ事務局 
seikeigekayoga@gmail.com

20.30 陰ヨガ ヨガプラス人形町