澱の溜まった水の壺という伝統的な例え。

瞑想の、はなし、たとえ話、有名です

サーチ インサイド ユアセルフ にも載っていたのでご紹介します


「水の入った壺がありました。
底には澱がたくさん溜まっています
その壺をたえず揺すっていたら、
水は濁る

でも、揺するのをやめて、
床にそっと置いておけば、
水は鎮まり、

しばらくすると
澱が全部底に溜まり

水は透き通る

これこそ
リラックスして
しかも、隙のない心の状態


壺を揺するのをやめると同じように、
心を
揺り動かすのをやめる

やがて水が鎮まり、透き通って見えるのと同じで心も穏やかで明瞭になる

穏やかで明瞭な状態の心。
幸せな状態
幸せな状態が自発的に湧きおこる

心が自発的に、自然に、
喜びに満ち溢れる」

☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️

リラックスした集中力を養う練習
水のように静かに透き通った状態に
心を保つ練習。
それは仏教のシャマタの瞑想。
(私自身はサラパワーズ、アメリカ人ヨガティーチャー🕉から教えて貰ったけど)

この澄んだ水の様な静かな心になってこそ
心の中に映るものをありのままに受け止められます

マインドフルネスは仏教瞑想が源といいます

ジョンカバットジンも、
サラ・パワーズも、
ケリー・マクゴニグルも
お寺のお坊さんも
観音様も
御釈迦様も
穏やかな眼差し。

そして。マインドフルネス瞑想して、
幸せになった
グーグルの超優秀なエンジニア
チャディ・メン・タンは
ついに
Google's "the Men"
Google's Jolly Good Fellow
となって

結局、(就業時間の20%を使って)
このワールドピースを目指す
エンジニアの為の(よりスピリチュアル的でない現代人用の)
マインドフルネスプログラムを作っちゃったんですね☮️

きっとまた穏やかな眼差しをしているんでしょうね、、
でしょうか???

瞑想ってすごい
プロダクティブだ!

心の中の澱を、壺の底まで鎮めて、
透き通った澄んだ心をのぞいてみよう
気がついたら
世界平和が自分の使命って信念を見つけるかもしれない

{04C45108-104D-4023-88D8-2D09B1D344FE}

{C0F463D4-CEB6-42C9-88FC-C598C52B2A8C}

{941E3F33-D3C3-4C67-A76A-FFB5255E786F}

☆今後の予定☆

9月30日 陰ヨガ勉強会
解剖学10.00〜13.00  チャクラ瞑想と陰ヨガ14.00〜17.00  数名ならまだ間に合います!

10月7日 整形外科ヨガ 指導者養成準備講座 満員御礼☆ありがとうございます☆

10月14日 杉並区 ナマステヨガ 整形外科ヨガ  既に20名程参加予約済みhttp://www.namasteyoga.jp/

11月11日 整形外科ヨガ指導者養成準備講座(内容はパート1と同様)
14.00-17:00 あと3名募集でーす
場所: ナマステヨガ 杉並区
(詳細はパート1と同様)
詳しくはFacebookへ❣️
キャンセル待ちになった方々!是非お待ちしております!

10月 陰ヨガ勉強会!Facebookにて!

12月10日 転倒予防フォーラム 杉並区
{413958CB-2769-4C39-B848-31D9245F19EB}

お申し込みは中外製薬株式会社
03-3942-2371 まで❣️入場無料❣️

毎週レギュラークラス
☆月曜  
7.30  マインドフルネスヨガ 恵比寿テンセンスhttp://tensense.jp/
20.30  陰ヨガ ブルー多摩川
☆火曜
(14.00 陰ヨガ 狭山市マイトリヨガスタジオ 月一回出張ヨガ)
☆水曜
10.00 千石ヨガ
13.30 陰ヨガ瞑想ヨガ ハートワン自由が丘
☆木曜
10.00 整形外科ヨガ 安藤整形外科 溝の口
13.30  陰ヨガ TOKYOYOGA 青山
(16.30 プライベートセッション)
19/30 陰ヨガ ハートワン自由が丘
☆金曜
10.30 整形外科ヨガ
11.30 整形外科ヨガ
13.00 整形外科ヨガ  松浦整形外科
整形外科ヨガ事務局 
seikeigekayoga@gmail.com

20.30 陰ヨガ ヨガプラス人形町