薬剤師会の勉強会に参加してきました 音譜


薬剤師は一度国家試験に合格すると

何か法に触れるようなことをしなければ

一生資格は取り消されません


ケアマネージャーは更新制で

業務に携わってないペーパーケアマネは

更新が難しい制度になってますよね


薬剤師も 日々進歩する医薬の知識を得ているかどうかの

判断材料の1つとして

また 自己研鑽を奨励するために

認定薬剤師制度 というものがあります 


勉強会に参加するとポイントがもらえ

3年間で30ポイント集めると更新できるのです


夜8時からの勉強会で

仕事で疲れているにもかかわらず

会場は満席に近い状態でした 

勉強熱心な薬剤師 多いのですね ニコニコ


さて 演題は 呼吸器疾患における在宅療法でした


在宅で療養される呼吸器疾患は

COPDが非常に多いそうです


DOPDはたばこ病とも呼ばれるくらいで

原因の90%くらいが喫煙です


継続した気管支の炎症後

肺胞が破壊されることにより呼吸がしにくくなります


最初は体を動かしたときに息切れを感じたり

咳や痰が続いたりする程度なので

見過ごしてしまいがちです


症状が進んでくると

少し動いただけでも呼吸が苦しくなり

もっと進むと寝たきりで酸素療法が必要になることもあります


そして 最後は死に至ります 汗


2011年の統計によると

日本のCOPDの死亡者数は16639人で

今後ますます増えることが予想されます


メルクマニュアルによると

日本だけでなく世界中で患者が増え続けており

2020年には世界の5大疾病原因になるとと予想されています

そして 約50%の患者が

最初にCOPDと診断されてから10年以内に死亡する 叫び

と書かれています


こんなに恐ろしい病気なのに

まだ世間一般の人々に周知されている感じはありません


テレビのCMでCOPDの認知度は上がっているようですが

症状の苦しさや病気が進行する経過までは

まだあまり知られていないと思われます


大規模な疫学調査研究(2001年)の結果

日本人の40歳以上のCOPD患者数は530万人です

その10年後の2011年の厚生労働省調査で

COPDと診断された患者数はたったの22万人です


つまり ほとんどの人は症状がありながら

COPDと気付かないで受診していないか

正しく診断されていないのです しょぼん


そしてたばこが原因であることも

知られていないのです 爆弾


私の父も若い頃からヘビースモーカーで

途中で禁煙したのですが

60歳くらいからCOPDの症状がひどくなり

少し動くと息切れして 好きな散歩にも行けなくなってしまいました

最後は肺がんで亡くなりましたが

在宅療養中も呼吸困難がとても苦しそうで

見ている方も辛かったです しょぼん


たばこの副流煙にもCOPDの原因となる

有害物質がたくさん含まれています

吸っている本人だけでなく

周りにいる人にも同じように悪影響があるのですむかっ 


喫煙はニコチン依存症という一種の薬物中毒なので

意思だけでは簡単にはやめられません



最初の方のブログ記事

<禁煙~チャンピックスがない!>に詳しく書いてますので

よかったらご覧ください 星



うちの子供たちは祖父の苦しむ姿を見ていたし

たばこの害を小さい頃から繰り返し聞かせたので

たばこは絶対に吸わないでしょう

幼い頃からのそういった教育も大事ですね ニコニコ



本題に入る前の前置きが長すぎました あせる

勉強会のCOPD関連を少しだけ・・・




本 COPDの在宅療法



診断基準

FEV1%(一秒間に息を吐く力)<70%



在宅酸素療法(HOT)

PaO2(動脈血酸素分圧<60torr

SpO2(経皮酸素飽和度)<約90%

を呼吸不全として導入する

目標数値

PaO2>60%、PaCO2<50%、pH>7.3

酸素の投与過多はCO2ナルコーシスで呼吸が弱まるので注意



人口呼吸器(NPPV:マスク式陽圧人口呼吸)

チューブを使用せず、気管切開しない方法

導入酸素療法でO2濃度が上がらない、または

CO2がたまってくる(アシドーシス)場合に導入

PaCO2が60torr以上が導入基準



栄養管理

栄養状態の悪化はCOPDの急性憎悪の要因となる

・呼吸筋力の低下→換気障害

・免疫機能の低下→感染

食事は4~6回にわけ、高タンパク食・ミネラルの摂取を心がける

50%を炭水化物

脂質を20~30%・・・多めにとる

※エネルギー源として、糖(炭水化物)より脂質はCO2の排出が少ないため