ども。


富山の昨日の最高(最低ぢゃのうて)気温。


2.1℃やったらしいわ。



(T_T)



どーりでさぶかったわ。



あ、ちなみに、最低気温は0℃。



^^;




ま、そんな天気やったから、学校までいつもの2倍近くの時間かかって到着。



この時点で、すでにぐったりやわ。



(Θ_Θ)




で、出勤したら、まず除雪隊に変身。



うちの学校は、保護者が学校まで送り迎えの子がほとんど。



車椅子の子は、玄関のロータリーまで車が入るから、正門から玄関までキレイにあけとかなならん。



そのためには、まず職員の車を停めるスペースの確保…。



1時限目は、生徒の登校待ちながら(やっぱ遅れ気味ね)、ひたすら除雪。



2時限目からぼちぼち授業開始。



で、昨日は給食後放課やったんやけど、うちのクラスは1人個別懇談を入れとったので、教室で20分ほど保護者と懇談。



それが終わったら、今度は我が子の個別懇談のために、時間給とって長男の中学校へ。



10分の懇談のために、往復70分。



…疲れた。



m(_ _)m



で、4時頃戻って、2時間ほど事務仕事やって、6時に退勤。



近くのおもちゃ屋さんで、次男のクリスマスプレゼントを購入。



やっと帰れる。



降雪+積雪+凍結のため、1.5倍の時間かかって帰宅。



…ふう。



疲れた。



(-.-)zzZ




そして、今日も凍結しとるみたい。



5時頃、朝早よから道路を通る車の、バリバリゆう音で目覚めたもん。



(T_T)




さ。



そろそろ始動すっかな。



さぶいけど。



(+_+)