2021年12月10日。ボーナス支給日。



残念ながら会社休んで朝5時から下剤と戦い、病院で大腸検査。



人生初。



会社の検便で便潜血で引っかかりこんなことに。
でも数ヶ月前に鮮血出たことあったから気になってたし、あんまりお腹良さそうな気がしてなかったから、健康診断で引っかかったのは納得してて。
その前にガン保険も入っとこうって入って他の保険も見直してからの今回の検査。

準備はバッチリじゃないけど、少し不安は減ってて、一泊するつもりで覚悟して病院へ。


病院着いてからも下剤を飲む飲む〜

お腹も減ってて気持ち悪いし、でもやっと黄色透明になっていよいよ検査。


麻酔なしの病院だから緊張。

それもお尻診られて突っ込まれるとかもうどうしようもない。

でもスルスルとカメラは入ってくし、大腸が曲がってるとこは痛かったけど、我慢できた。


一番奥まで行ってから引っ張り出す時に先生と一緒にモニター見ながら大腸を観察。


大腸の中始めてみたけど、

綺麗!!

それが第一印象。

なんか凄かった。

内臓こんなに綺麗ならまだまだ元気に過ごせそうな気がした。


しかし、最後の最後、S状結腸のことでまさかのポリープ発見。

6ミリ位かなって言われて取るかどうするか言われて取ってもらうことに。


痛みもなく。輪っか引っ掛けられて切除。

その後、クリップみたいなので止められ終了。

クリップ止めるの2回も失敗されて先生の腕疑いました。


ポリープ結果は一週間後。

ポリープ取ったから一泊ね。


丸2日食事なし。

食べて良かったのはあめ玉と透明な飲み物だけ。

辛かったけど、久しぶりゆっくり寝れた〜


会計は個室利用で32150円。


土曜の午前中帰宅。


しばらくはゆるゆるご飯生活。



それにして便潜血とか鮮血出たのは何だったんだろ?

今度先生に聞いてみないと。