先日のブラリ


栃木県にはパワースポット
と呼ばれる場所が何箇所かあります。

その1つ

出流山 満願寺にある
奥之院

{9EE3820F-BF52-4724-82FE-E446A5756ADF}


入山料

 大人300円
子供200円

往復30分ほどの
軽い登山です

道すがら
雪の下の開花の時期で
綺麗なお花を見ることが出来ました

{9511DF97-7C0B-46D8-ACD7-C58516F3A709}


小さくて可愛いお花
天使のようですね≧(´▽`)≦

こんな素敵なお花も咲いてました
{DBA9A54B-F39F-4180-90BE-4E11E91E0491}

10分程上がっていくと

{9A4ED6DB-C7AF-42B7-A6B8-33A6E3902794}

滝行が出来る所に
出ます

この
左上を見上げると

{62D4984D-7A9C-4ED9-9057-7460B910F326}

奥之院


さて

ここを上がって行きます。

{9ECB132B-4E9B-43A8-A0DC-C38CD7079D2D}
昔は女人禁制の山だったそうです。

急な階段を上がって
少し
息切れ~( ´艸`)


そして



奥之院の中にある
鍾乳洞に
息を飲みます

{CF61479C-AB04-4DFD-A3E3-A4F53782DA6C}




無に


素敵なブラリでした


帰りは


満願寺下の

福寿屋さんで
お蕎麦食べて来ました