11/8-9 水上温泉 【後編】 | 猫と犬と私+α

猫と犬と私+α

2012/5/31入籍
2013/5/11挙式
結婚式も無事終わって、猫4匹と犬2匹、人間2人で楽しく暮らしています。



前回の「11/8-9 水上温泉【前編】 」の続きです!




さて…次の日の朝。


{F29FCC98-A3A6-4E9E-AC57-24C9E119C40F:01}

山に靄がかかってる~

天気予報では雨ですが、まだ降ってないのであさんぽへ!

{F8EFB158-F267-4372-8351-D0D055A268A7:01}

{6590291B-8A54-4E4E-B40A-EBF1FE9B7E6B:01}

やっぱり寒いけど空気がさわやか~!

{5B83FCED-C429-4C31-8A08-4BB0E5C09C59:01}

{4FB334EC-A131-4B6A-8129-3C51002E66FF:01}

{6632B084-269F-4963-8ACF-482DF7DA0623:01}

{9BD9C5EC-5D20-4069-A553-68A98B0CC505:01}

川と紅葉!!

ほんとに…天気だけが悔やまれる(笑)




宿に帰ったら、朝ごはん!!

{AF4FFBA5-84B5-46B8-BF24-C748F3CF8848:01}

納豆が!大粒で美味しかった(笑)

もちろん全部美味しかったよ(*^_^*)

{70E68C56-5D06-45B3-ABFF-5C8875E2D7B4:01}

テーブルの下から視線が…(笑)

むぎは朝ごはん食べたら吐いちゃうからなしだよ~!!!


{DD9BDA98-E1BC-4011-90E1-CB4D32C2708F:01}

…とか言いつつおすそ分け(笑)






部屋に戻ったら…

{D043C9BE-8FEE-4845-A55D-FA50BD979552:01}

{D1CB2B41-41A1-4EFA-81DA-E3D559B29B25:01}

{B439AD60-9D44-40E6-BA40-C8E8EB15D7AC:01}

まーったり(笑)

だってここ、別名「朝寝坊の宿 だいこく館」さんだもん♪

最大12時チェックアウトです!

のんびり11時まで寛いで、名残惜しみつつ出発★





宿の人に教えてもらったおすすめドライブコースを通ってやって来たのは…

{0D1D5038-4646-49E9-B0C9-7B4CB32958ED:01}

赤谷湖!

猿ヶ京温泉にある相俣ダムのダム湖で、半周散歩コースがあります。

雨は降ってるけど、歩くよー!!!

{E37F7F38-A014-403D-A27F-5B66252AAD02:01}

{07D37AD0-6FAA-457A-BAD4-1D03634F12A0:01}

{D12161B7-5995-45E8-8164-A206D2BBDA1F:01}

むぎのレインコートも活躍できました(笑)

人間の靴は帰る頃には浸水してたけどねっwww

{DCBF43B9-08CA-4240-99E5-881C9BF9083A:01}

{D72F9831-B9B1-4185-9E45-301378BCBEC7:01}

ダムまで歩いたよ!

紅葉まっさかり!という感じで、雨でも楽しめました(*^_^*)

{7ED36DAE-2E53-454C-816C-3D6AC2660D1C:01}

{0C5A88D0-9A06-4643-82E5-5026AAE05138:01}

ノリノリで記念撮影(笑)

ダム湖百選なんてあるのね~




さて、再び宿に戻る私達…

何故かと言うと…部屋の鍵を旦那が持ってきちゃったから!!(笑)

宿からの電話で初めて気づきました(*_*)

だいこく館さん、ごめんなさい(笑)



同じルートで宿に戻って…

せっかく戻ってきたから、もいっちょ日帰り温泉でも入ろうかな♪と思いつきw

またまた宿の人にオススメの日帰り温泉を教えて貰いました!

出来れば景色のいいところで…!と言って教わったのが…

{2EB9054E-9FD3-4EEB-95DD-9579B7DFF170:01}

谷川温泉にある、湯テルメ・谷川 さん♪

町営なので大人550円とやっすい!!

なのに…!!!なのに…!!!絶景ですよ(^O^)!!!

お風呂の写真はないけど(当たり前)、外から見た画像でなんとなく想像できるかしら…

{CF5C988C-232F-4D0B-9A7E-8F8294965620:01}

{E376D606-AED2-4A8E-8D41-0E58995F2CA4:01}

かなり立派な露天風呂があって、内湯から階段をかなり下った川のすぐそばのお風呂!

川のせせらぎと、一面の紅葉を見ながらぬるめの温泉にじっくり浸かれました♪

しかも何故か?空いてたな~!穴場なのかな?

内湯もりんごが浮かんでましたよ(笑)




しっかりあったまったらお腹が空いたので、再び水上温泉に戻って、気になっていたお店へ。
{7B3E76CA-2EE7-4566-BED5-C3D10C55435E:01}

{1EA1B208-4B9A-44D6-80BA-98755C8BCB3F:01}


焼きカレーが有名で、テラスであればわんこも同伴OKです!!

{AFE8A97B-4120-4280-9BD1-425C3A72879F:01}

↑テラス

でも…寒いし…むぎもおねむだったので、中でさっと食べちゃいました~

{85AE00B9-0827-4BB7-84DE-1355FB8CBC0F:01}

焼きカレー!!!

私はシーフード、旦那はウインナーにしました~

あっっっっっっつあつ(笑)そしてスパイシー!!

猫舌の辛い物苦手な私、完食までにかなり時間かかってしまいました(笑)

でもとっても美味しかったです(*^_^*)

多分普通の中辛くらいなんだと思うんだけど(笑)

美味しいけど辛くて、水飲みながらなんとかw





そんなぐでぐでだらだらな旅でしたが、この辺で帰路につきました。

いつも通り、友部SAで晩御飯食べておうちかえって、しゅーりょー!!!


たまには!?こんなまったり旅行もいいですよぉ(笑)





次回!!!

バーベキューの巻…の前に!!旅行おまけ画像だよ(笑)





(#^.^#)