急に寒くなってきましたね…雪の結晶


寒い季節は苦手な私ですので、これからの数カ月ブルーかもしれませんしょぼん

出来る事なら冬眠したいですにひひ



先日、松本医院へ息子一人で行ってきました。


お薬がなくなったので、もう息子一人で行ってもらうしかありませんビックリマーク


息子本人も、「自分一人で行ける。」という気持ちでいるので、治療をやらされている感もなくなり、毎回遠くまで通院は不便ではありますが、考え方によっては良い方向に向かって行けるのではないかと思います合格


病院は待合の椅子が2つ空いていただけだったと言っていましたので、平日でもかなり多いみたいですね。


2時間待ってようやく診察できたみたいです汗


病院へ行くという事は、必然的に血液検査もされるという事なのか、以前はお薬を送っていただいていたので、血液検査は半年に1回か、それ以上開く事もあったのですが…

ま、血液検査もまめにした方がいいのでしょうかね。


今回も院長先生の診察だったらしいです。

別に院長先生を指名している訳ではないですが、副院長先生にあたること、まずありません。


診察内容は、いつもの感じだったそうです。


煎じ薬(食前と食後)と、粉の漢方薬(まだ切れ痔があるみたいで)、アシクロビル

すべて3週間分、それと紫雲膏(アトピーの軟膏)



今回からまたお薬の出し方が変わって、保険の効かない薬は松本医院で、保険の効く薬は院外処方。

だから、煎じ薬でも、例えば1.2.3と3袋もらう場合は、2袋は保険が効くので院外処方、1袋は松本医院で処方してもらうという、へんてこな処方になっているようです。

そこら辺の説明は、私は行っていないので息子から聞いた話です。


最近、院外処方になって、松本医院の利益がなくなるのではないかと内心心配していたのですが、こういうやり方になったというのも、その辺の理由があるのかもしれませんね。


夕方暗くなってから帰宅した息子が持ち帰った明細を見てびっくり。

松本医院での支払いが高い叫び

なぜなら、ヘルペスのお薬が3週間分もあるからですよ。はい。

ヘルペスのお薬は高いんです。

今まで1週間分しか処方してもらったことないですから。


でも、でも、

前回、院外処方でアシクロビルを処方してもらった時は、1週間分だったけどそんなに高く感じなかったのに。


なぜはてなマークはてなマーク


藤田薬局での請求と、松本医院での請求を比べると、アシクロビルの値段が違う。

不思議に思って、電話してみました。


松本医院へではありませんよ。

藤田薬局へですにひひ


アシクロビルのお値段を聞いてみました。

息子が処方された時は10月末で、その時は1週間分で3990円だったそうです。


何度も何度も「しばらくお待ちください」と待たされました。

院外処方と病院では薬価が違うのかと質問した私の内容に答えづらいのでしょうか。


最終的には、病院によって、負担金は違うかもしれません。と言われました。


今回は、医院の処方で3週間分で16,800円でした爆弾


改めて、今までの請求内容をすべて見返してみました。

医院内の処方でも、薬価が変わっているのが不思議です。

昨年の始めの方は、アシクロビルではなく、ベルクスロンでしたが、8錠/1日で770円

その後、8錠/1日 620円になっていて。

最近もそんな感じでした。


そして今回は、8錠/1日 800円  でした。


保険の効かないお薬って、こんなに請求金額が変わるものなんでしょうか。


こんな事を書くと、まるで病院が過剰請求しているみたいに取られるかもしれませんが、私の中では腑に落ちないので、このように書いているだけです。

事実はわかりませんので、誤解のないようにべーっだ!



とにかく、年末に入りこれから何かとお金も出て行きがちなこの時期に、この出費は痛かったという話ですしょぼん

私のお財布も木枯らしが…雪の結晶


そんなにひどい腹痛が続いている訳ではありませんが、時々、痛みがあるみたいで、そんな話を院長先生にしたら、アシクロビルを毎日でも飲みなさい。と指導されたらしいです。

息子も、請求金額に結構びっくりしたみたいで、「漢方って高いんやな。」って申し訳なさそうに言うので、

漢方じゃなくて、アシクロビルが高いんだよ。ってそこはしっかりと説明しておきました。


どうして保険が効かないんでしょうねしょぼん


治らないお薬は保険が効くのにねドンッ



ちなみに、遠方でお薬を送ってもらっている方は、保険の効かないお薬は松本医院で処方されて、医院から送ってもらい、保険の効くお薬は、藤田薬局から送る。という方式になったみたいですが、これも、ややこしいですね。


お薬がネットで買えるようになるとか、ならないとか言われている時代に、なんでこんなややこしい事になってしまうのでしょうか…


はぁー たくさん愚痴りましたべーっだ!