訪問介護の掃除 | 幸せ介護はハピネス♪ 出会い~幸せ~絆 そして信頼関係へ…

訪問介護の掃除

おはようございますテヘッ渕辺です(=⌒▽⌒=)



暑い日が続く中、昨夜の一雨ででようやく涼しくなった感じですねぇ~


訪問介護のケアも落ち着いています。

最近は、ヘルパーステーションの売り上げも横ばい状態です。



昨年4月からの介護保険の改正の影響で、どこの事業所も大変だと聞きます。

ここは、ひとフン張りするしかないと思っています。




介護保険で1時間だった生活援助・・・


45分に時間が短くなったことで訪問しているヘルパーも時間にゆとりがなく

ご利用者様の声も何だかせわしなくってという言葉もちらほら聞こえてきます。



改正前に内容の見直しをしてアセスメントの結果・・・。


必要なケアと必要ではないのではないか?

というケアを打ち出して整理しました。


当然にご利用者様にも提示して行ったケア内容です。




訪問介護の場合、Q&Aに記載されていない内容の疑問点も多くあり

その都度保険者に確認することもあります。




先日、ケアのご依頼をいただいているケアマネさんから・・・


ケアマネさん

○○さんがお掃除で

棚の拭き掃除と仏壇を拭いてほしいと希望があったんだけど?



そんなお話がありました。


○○さんのお宅では

寝室・リビング・廊下の掃除機かけと床を雑巾で拭いています。

その他、トイレ・洗面所・台所も同様に行っています。



介護保険の訪問介護でのお掃除は

日常生活を営むために最低限度必要な範囲の掃除」と

決められています。


その言葉に準じてハピネスでは、

掃除ができないご利用者様のアセスメントを行い

腰痛のある○○様が掃除機をかけること

床拭きは困難であることから上記の掃除を行っています。



週3回の訪問介護の利用。


お一人では、出かけることは出来ませんが室内はほぼ自立です。


簡単な調理や後片付けもできるのですが!?



ケアマネさんからは他の事業所はやってくれると言われましたが

基本的な「日常生活を営むために最低限度必要な範囲の掃除」が

頭から離れず・・・ヘルパーにも教えてきたことが間違っていたのか?



私自身が意味を履き違えていたのかと自問自答( °д°)




一昨日、介護保険課に問い合わせをしました。



答えは・・・


棚や仏壇の掃除をしないと日常生活に支障をきたすのかどうかを

しっかりとアセスメントしてプランに盛り込めばいいとのお返事でした。



私の心の中では、やや納得のいかない答えでしたが

このまま担当のケアマネさんへお伝えしてお返事をいただくことにしました。




訪問介護の不透明な部分・・・

同じように悩んでしまう事業所さんは多いのでしょうねぇ~




お掃除に関しては、ご利用者様各自の価値観が違います。


大掃除をどこまでを大掃除と例えるのか?



居室にある物は

全てを綺麗に拭いてほしいとおっしゃるご利用者様もいます。

どこかでの線引きは必要ですよねぇ~。




このことで訪問しているヘルパーからもケアの意見を求めました。

すると・・・Kヘルパーからとても大事な意見が出ました。クラッカー




約1年前に退院された○○様・・・


当初は、3人の子供さんが変わりばんこに家に来ることが多かったのですが

ここ最近は、少しずつ足が遠のいているようです。



それぞれお孫さんがいたり嫁ぎ先の親御さんが介護状態だったり

いろんな事情で忙しいようです。



しかし、ご利用者様自身だけで考えれば

退院当初から比べたらお元気にはなられても毎年、年齢を重ねますし

心細くもなるはすです。



ここ最近、ご利用者様からは体調が悪いことの訴えが多く聞かれます。



ヘルパーが訪問すると家族が来ない寂しさを訴えるご本人様がいます。

当然に担当のケアマネさんにもお話はしているものと思います。



ご担当のケアマネさんには、ヘルパーステーションからの提案として

ご家族様へご本人様の状況を伝えていただくようにお願いしました。




私が以前ケアマネをしていた時に(千葉)

お一人暮らしをしていた女性の方の担当をさせていただいていました。



介護保険のサービスを利用する前は、

2人の娘さんが交互に来て面倒を見ていたのですが・・・



訪問介護を毎日入れるようになってから滅多に来られることがなくなり

毎月の訪問時に急に泣き出されたのです。



ご利用者様

わたし・・・娘たちに捨てられたような気分だわ~

 ヘルパーさんが毎日来てはくれるけれど寂しい



そうなんですよねぇ~



私たちがどんなに頑張ってもご家族様には、かないません。

ご本人様にとっては家族が一番なんですから・・・。



そのことがあってから娘さんたちともよく話し合いをして

ヘルパーを減らし、娘さんたちにも時々来ていただくことにしました。


その後、ご本人様の精神状態も安定して落ち着いておられました。合格




今、ご担当しているご利用者様も少しご家族との距離が深まることで

いろんな不安から遠ざかるようになればいいかなぁと思っています。


人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 読者登録してね

↑記事が良かったら応援よろしくお願いします♪