研修会の準備 | 幸せ介護はハピネス♪ 出会い~幸せ~絆 そして信頼関係へ…

研修会の準備

おはようございますヾ(@°▽°@)ノ渕辺です音譜



今週の水曜日の締め切りに合わせて「研修会」の希望が出ました。


今日は、研修会の準備をする予定です。



ヘルパー、デイの共通する内容を盛り込みながら取り組みたいと思います。



今までハピネスで行った研修は・・・


●介護保険の流れ

●認知症

●コミュニケーションについて

●アセスメントと記録の書き方

●訪問介護における生活援助と身体介護(自立支援と移動支援を含む)

●観察・皮膚疾患について(感染症を含む)

●事例に基づく訪問介護および介護保険のサービスについて

他・・・


上記の内容を記載したアンケート用紙を作成しスタッフに送付したのです。






本日は、「研修会の準備」のお話をしたいと思います。


ハピネスでも開設当初より、研修会は定期的に行なっていました。


忙しいを理由に、ここ最近はなかなか開催できない事もありました。





本年度の4月、介護保険改正に伴って事業所内での研修は必須です。




過去を振り返り、今までの研修会の結果がどうだったか!?


研修会で学びえた事が実務に役立っているのだろうか!?


自己満足だけの研修会に終わっていないだろうか!?




研修会の資料は、毎回私が作成します。(代表は口だけ…あせる



研修会の内容については、実務に直結した内容を自分なりに考えます。




話しを一方的にする研修では眠くなってしまうので、


参加者に意見を出すような方法もとります。




どの方法が良いのかは、暗中模索の状態ですが・・・。



昨年行なったアセスメントの研修以後・・・



ヘルパーは、ご利用者様のことをよく見るようになりました。


この研修は、「宿題つき」でした。



各自が行なってきたアセスメントを、研修会の場で各自が発表しました。



事前に困っているヘルパーには私が優しく指導しています。(ホントですョ)




みんなのいる所で発表するのは、きっとドキドキドキドキするかもしれませんが、


とても刺激的で勉強になったと思います。



各自が行ってきたアセスメントは、よく書かれていました。



ハピネスのヘルパーのほとんどは、手順書を書く事ができます。



たいしたことではないかもしれませんが、


自分以外の人に、ケアの内容がわかるようにするのは大変です。




訪問中にご利用者様と接するお仕事ですが・・・




ご利用者様のことを理解してケアに入ると、業務もスムーズです




先日の3月3日号の記事で書いたケアも研修会で教えた事でした。




研修会に参加するスタッフの希望を聞き、


今年度は年間計画を立てることにしました。



自分達が興味があることを意見として出してもらい、


自発性のある研修会にしたいのです。




みんなが出てよかった!!と思える結果を出したいです。ビックリマーク


小さな子供のいるスタッフも多いので、一回のテーマを3回に分けます。



研修会の参加による時給は出ませんが、


多くのスタッフの参加ができるようにしたいと思います。




皆様・・・応援宜しくお願いします。




<お願い>

当社は、訪問介護と通所介護の事業所ですが、


もしこんな研修会があったらいいなぁひらめき電球


思う内容がありましたら教えてください。


人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 読者登録してね

↑記事が良かったら応援よろしくお願いします♪