冬休み最後の夜長を過ごす。親子で油絵 | ハピネスキッズアート(神戸 岡本 幼児・小学生 お絵かき・造形教室)

冬休み最後の夜長を過ごす。親子で油絵

{6A238F46-8FA7-48BF-ACFE-6B2EDC14A6A1:01}


いよいよ学校も始まりますねー。

娘は、1/5から毎日塾でお勉強がんばってます。

受験生ではありませんので、塾なんていかなくても、勉強ができたら一番なのですが、悲しいかな、このあたりは、クラスで半分近くが、お受験するらしく、お勉強も熱心で、昔のわたしたちのように、のほほーんと学校授業受けてるだけでは、なかなかついていけないようです。



でも、まあ、

うちにいると、宿題したの?

とか、ついつい言ってまうけれど、朝から夕方まで自習も含め、塾に出かけて、学校の宿題もみてくれるし、英語まで学んできてくれるので、母としては楽させてもらってます。


そして、

帰ってきたら、ゆっくりしなさい❤︎好きなことしなさーい❤︎と寛大になれます笑



この6年間、宿題してるかどうか、チェックすらしてこなかったけれど、勉強の習慣はついてるようで、ちゃんと自分で考えてやってるようですよ。うん、そういうことにしとこ。笑






明日から学校だ…どよ~ん…

と勘違いしてた娘、明日は休みだったと気付き、やったあー!と喜んでるので、夜10時ではありましたが、一緒に油絵を描く?!ってことに。

朝から塾ですがそれはさておき…




わたしは油絵!
5年くらい描いてなかった!



娘も、年に1~2回しかじっくり描けないので大喜び!



いつものミニキャンバス(SM)サイズの倍くらいのサイズ、F4号に描きました。


{9D441113-B69D-4474-9318-2BF03F34C739:01}


わたしは、イラストテイストでcocoaとneneとsakuraを描いてみました。

油絵がイラストチックなのは、あまり好きではないのですが、可愛いのが描きたくなって照れ


なんか、ぺったりした顔が気になり、鼻をつけましたが、


{F08788AB-FBAB-4EA9-8367-9E4BC84C753D:01}



どっちがいいかわからなくなりました

ま、消したくなれば消そう笑




絵の世界は、失敗も、終わりも、ないのです。

油絵は、乾いたらまた塗り足してもよし。

絵がどんどん変わっていくのも楽しいかも!





{92A339DC-564C-43D8-B25B-5BB4FD7D28C4:01}


イメージは、幸せの風。

sakuraとnene(猫)とcocoa(犬)です。


neneは、もう17歳おばあちゃんなので最近歩き方もヨタヨタ。
いついなくなってしまうかと思うと寂しいので、出来るだけ絵に残したいと思うのです。



{B8E3F6A9-22BA-4A7E-9FCE-C87E0EEC9407:01}

{5300F42F-6C6A-4AE6-B49B-DA34E5BC7763:01}

犬猫からsakuraがもらったやさしさ、
犬猫がいなかったらひとりっ子sakuraは、どんなだっただろうと想像もできません。

わたしのほうは、ぴったり2時間で完成しました。









{0FFF35FA-0EE6-4B9C-AE40-B9940711F128:01}



娘は、いつものように、完成までするまで、絶対に見せてくれません 笑

制作中写真も薄眼で、ボヤッとカシャリ。







{9AFCF0E8-25BE-4A0C-A173-193FF67B7D4A:01}

{9DF13482-3078-4296-98BB-6702D34DCBB3:01}





3時間後、完成。


将来の夢のイメージだそうで、オーラをまとったユニコーンペガサス だそうです。
(猫になりたい夢から変わってますね。)


翼と、角があります。


またまた大好きな黄色い絵の具が、ふんだんに使われてましたが、

なかなか素敵な色使いができるようになりました。





好きなことは、思い切りして欲しいので、
画材がもったいないから…と、

ケチことは、言わないのが我が家流。
ひらめき電球電気のつけっぱなしは、すぐ言います)




ハピネスキッズアートの子どもたちにも、いつも惜しみなく、絵の具は、ふんだんに使っています!


好きなことを、禁止されることなく、思い切り楽しめる環境、そこから、子どもがどんな事を感じ、なにが生まれるか、わたしもわくわく楽しみで仕方ありません。



{ACA7BFCB-CAB6-476C-9EE4-E861C82D116E:01}


いつものミニキャンバス(SM)サイズの倍くらいのサイズ、F4号で描きました。


集中して、入り込む、楽しいですねー。

頭の中に、やらないといけないこと、イライラしてたこと、色々つまっていても、描いてるあいだは、スカーーンと消えてます。
いろんなことの発散になりますね。
ママにも是非油絵、体験してもらいたいです!






最近の子どもたちのように、ゲームや漫画から何かを感じ、得ることがたくさんあるとしても、

娘には、自分の頭の中から生まれる無限の世界から何かを感じ、生み出し、楽しみ、表現する達成感を得て欲しいと、わたしは思うのです。

特に、子どもの感性は、大人になるにつれ、常識的なことにとらわれ、縛られ、どんどん失われていくように思います。

自由な発想、自由なアイディアこそ、大人になってから役立つということは、子どものうちに、自由な発想を自由に操れるようになって育った大人にしか、わからないのかもしれません。












音譜ジュニアクラスの生徒さんへ


1月ジュニアクラスもこのサイズで、油絵自由画を描きます。


ジュニアクラス、特に1年生は、6月に油絵をしてから、11月には、抽象的に色で遊び、好きなイメージを表現することを学びました。

どんな風に油絵にも変化が表れるか楽しみです!

サイズは倍になりますが、時間は、下がきも含め1時間半の1回なので、もし、仕上がらなければ2月の水彩画を1回にして、2回で仕上げてもいいかなと思います。