先週金曜日は、おうちのがっこう3時間目でした

「間取り」をテーマに、5ヶ月間のコースも早くも折り返し

3時間目は「収納」について。
間取りを考えるうえで、収納は重要事項。
収納で家の満足度が決まるそうです。。。
が!! たくさんあればいいというものではなく、
収納を活かすには、今持っているものの把握や整理が大事
  
主婦目線でのMさんのお話にみんな納得
 
{F285B137-7057-4D19-BE19-12D4CEB29E4E:01}
 
シューズクローク
ウォークインクローゼット
パントリー
などなど、、、

収納する場所によって呼び名も機能も違う
 
{BEAE2DDF-6182-4052-8DED-1A27960D4ACA:01}

ブーツどうやってしまう?
今どきの収納ってこんなに入るのね~!

{9F057534-9520-4AB6-B059-4C2D8F01A700:01}

授業が終わった後も、間取りについてあれこれ、、、
話は尽きません
 
{CB7DF392-1AD2-443F-A9DB-72FF460125B7:01}

さてさて、これまでの授業をもとに、みんなそれぞれ自分の理想の間取りを考えます
どんな間取りになるか楽しみ~

その前に今月も遠足を開催予定
今月は構造見学です家**