一昨日と昨日
お邪魔していた
叔母の家は
海岸線にあります。
でも、残念なことに
砂浜ではありません。
「砂踏み踏み」どころか
岩場もあり
石がじゃりじゃり
ゴミがわさわさで
裸足でなんて
とてもじゃないけど
歩けません。
残念だけど…
決して美しい浜では
ありません。
でも…
子どもの時から来て
タコ取りをしたり
朝陽や夕陽を見たり
星空を見たり
BBQをしたり
たくさんたくさん
遊んだ海なので
愛着があって大好きです。
昨日
この浜辺で
流木拾いをしました。
ゴミ拾いではなく
流木拾いです。
どこから流れてきたのか?
なんの木なのか?
なんとも味のある
朽ち方をしています。
たくさん拾って
福ちゃんにいっぱい積んで
持って帰って来ました。
こんなぎょーさん
どないすんねん!?
と笑えてきました。
…が。
雨風や潮の流れに
抗うことなく
流れ着いた浜辺
そのまま土に還るのを
待つだけでは
もったいない気がしました。
もう一度
「いのち」
を…
お庭のオブジェとして
活躍していただこうか…
と。
癒しの空間になれば
いいな♡
↓↓↓
とりあえずストック
ただのガラクタにしか見えない…
(笑)