ウチのご近所の銭湯へ≧(´▽`)≦
ずっと行ってみたかったのだ

街の商店街の中にある小さな銭湯。。
とっても古いのです。。
番台で、とっても貫禄のあるおばさまに
お金を払い(430円也
)。。。

脱衣所へ≧(´▽`)≦
富士山
の絵も描いてあったし。。。

洗面器はホントに黄色いケロリンの
だったし。。

↑内外薬品HPよりお借りいたしました。↑
あちこちレトロなものがあったりして、
楽しかったです♪(*^ ・^)ノ⌒☆
銭湯のあとは、牛乳と行きたかったけれど・・
アイスが食べたくなり。。
DEAN&DELUCAのアイスで
さっぱりぃ~っと

4種類を皆でつつきながら食べましたぁ~

どれも美味しかったけど
キャラメルのがかなりぉ気に入りでふ

このちょっと前に、涙目になりながら
ラーメン食べたのに。。
ホントに別腹は存在するんだと確信です



内外薬品のHPを見たら。。
ケロリン桶の由来が書いてあって。。
銭湯で、子供が蹴飛ばしても、腰かけにされても
ビクともしない驚異的な強さなので・・
別名『永久桶』と呼ばれているんだとか((´∀`*))
そして、関東と関西で重さと大きさが違うんだって~。。
ロフトやハンズでしか見たことがなかったから
リアルに銭湯で見られて嬉しかったわ
・:*。:・゚:*((+∞*´艸'))゚・*:.。. .。.:*・:゚○:
ケロリン桶の由来が書いてあって。。
銭湯で、子供が蹴飛ばしても、腰かけにされても
ビクともしない驚異的な強さなので・・
別名『永久桶』と呼ばれているんだとか((´∀`*))

そして、関東と関西で重さと大きさが違うんだって~。。
ロフトやハンズでしか見たことがなかったから
リアルに銭湯で見られて嬉しかったわ
・:*。:・゚:*((+∞*´艸'))゚・*:.。. .。.:*・:゚○: