マミーブレッドでお腹がいっぱいだったけれど~
せっかく四ツ谷に来たんだから~
『わかばのたいやき』食べないとぉぉ~
前は、めたんこあんこが苦手でしたが、
最近少しずつ好きになってきましたぁ~( ´艸`)
山形にも、わかばのたいやき屋さんがあって。。。
通っていたピアノ教室の近くだったので。。。
良くママが送り迎えの時に買ってくれたのでした
まぁ、そのころはあんこの美味しさが分からず
しっぽのところだけ食べてたんですけどね(;´▽`A``
で。。。東京に来て『わかばのたいやき』を知ったとき、
山形にもわかばのたいやき屋さんあったなぁ~って
思い出していたの*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そしたら、山形にお住まいの素敵なママサン
Cathe.サンのブログ
を拝見したら。。。
山形のわかばは、
四ツ谷のわかばからのれんわけ
されたってことが分かりましたぁ~( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
今マデジェンジェン知ラナカッタワァ~
Cathe.サンのブログ
を読んで、
行きたいなぁ~とすっごく
思っていたところだったのです~ヽ(゜▽、゜)ノ
グッドタイミングで用事が出来て嬉しいぃぃ~
大通りから、ちょいと入ったところにあるのに。。。
でも、職人さんが一丁型という焼き型を使って、
1匹ずつ丁寧に焼き上げている様子を見ながら
待つことができますヽ(゜▽、゜)ノ
すごいなぁ~。。。
そりゃ~、時間もかかるよね。。。
でも、美味しいからみんなじっと待つよね。。。
一匹ずつ焼いてるんだっけ~???
そこのたいやき食べてから、あんこが少しずつ
食べられるようになったのでしたぁ('-^*)/

ビジネスマンの方なども結構並ばれていて、
買う量が半端ないの~( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
ようやく出番が来て~。。。
せっかくなので、出来たてをいただきたいので
ひとつは、お店で食べていくことに
1匹120円とお値段もお財布に優しいの
でものれんわけされた
山形のわかばは1匹136円だって・・・
うぅぅ~んヾ( ´ー`)
あっつあつだぁ~
しかも、しっぽの先まであんこがぎっしり~
外側はぱりっとしていて~香ばしいし~
考えると。。。やっぱり~
小さい頃食べたたいやきと同じような~
ちょっぴり懐かしくなったりして~。。。
(実は、その頃はあんこが嫌いだったので
たいやきがおやつってあまり嬉しくなかったなぁ~とか)
今となっては、こんなに美味しいのにぃぃ~って
思いますけどね~A=´、`=)ゞ
殿方は頭から、ご婦人は尻尾から、
召し上がっておられます。
パンフレットに書かれてありましたφ(.. )
あっつあつ~で、すっごく汗かいてたので。。。
でも、パンフレットにかかれたとおり。。。
電子レンジ→オーブントースターで美味しさ復活
お家でも、冷凍して~解凍して~
しばらく美味しいおやつの時間を楽しめました
名代たいやき わかば
新宿区若葉1-10
(だからわかばっていうんだぁ~今頃気づく
)
03-3351-4396
9:00~19:00
日曜日定休
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
わかばのたいやき食べたら。。。
久々に麻布十番の浪花家サン
にも
行きたくなって~。。。
雪の降る中行ったのにぃぃ~
お休みでした(。´□`)=3
26日から営業だって。。。
最近、やたらと行きたいお店の
イレギュラーなお休みに
遭遇いたします。。。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工