☆軽井沢@旧三笠ホテル☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

レンタサイクルで、森林浴をしながら

向かったのは自転車。。。

重要文化財に指定されていて

軽井沢の鹿鳴館的な存在の

『旧三笠ホテル』 へ~自転車自転車

こちらは、明治39年の創業から昭和45年まで

超高級ホテルとして営業されていたそうですホテル

フロントカギドア

注意写真撮影禁止ではありませんでした注意

洋式ホテルのため

13の部屋番号のぉ部屋が無いそうですベル

そのため、4と9の部屋番号のぉ部屋はあるとか音譜

キラキラこりはロビーキラキラ

ベル電灯によるシャンデリア照明ベル

トイレ英国製タイルを張った水洗便所トイレ

   ねこバスタブは猫足よ~ねこ

英国製のカーペットの採用などビックリマーク
当時の最先端・最高級の設備が整えられてる

素敵なホテル≧(´▽`)≦

初めの利用者は、外国人などが多かったそうですが、

しだいに、近衛文麿・澁澤栄一・大隈重信など

日本を代表する政財界人が数多く

滞在するようになっていったそうです。

その後、さまざまな経過をたどって昭和55年に

軽井沢市に贈与されたとか。。。

(↑パンフレット参照↑)
この窓辺でアフタヌーンティーを

楽しんだのかしら~ヵップ*(*v.v)。ヵップ*

この太い縁の窓枠と幾何学模様のガラス窓には

当初からのガラスが今に残されているそうです。
窓の外の緑の景色も癒されましたぁ~(*゚ー゚*)音譜

キラキラとっても重厚なクローゼットキラキラ

こんなところで、また~りと過ごしてみたいなぁクローバー

少しだけ、木々が赤く色づいていましたもみじ

もうすぐ紅葉がきれいな時期だなぁ~もみじ

今年は、どこに紅葉狩りに行こうかしら。。。もみじ

薔薇入園料・大人400円

薔薇開館時間・9:00~17:00(入館16:30まで)

薔薇休館日・年末年始(12月28日から1月4日まで)

薔薇軽井沢駅より車で約8分

薔薇↑自転車で約30分ちょい(上りがきつかったぁ~)