噴火湾ロック | 北海道 巨大根魚を求めて

北海道 巨大根魚を求めて

こんにちは

このブログは基本釣りネタですが

たまに釣り以外のこともやります

コメントなども受け付けております!!

こんにちは

スマホの調子が悪くてブログ投稿できませんでしたが7/16.17に噴火湾方面にロック行ってきました笑

時間が経ってしまったのでささっとの更新になってしまいますが

ライトロックで
{9CAC054E-D170-4816-9D99-9AADD05DB2CF}

このような30cmほどのソイが子ゾイに混じって釣れました
2インチワームにジグヘッド1.5g
デカイのも狙って釣れば2インチでも釣れる!


デイロックです
今回は全てリングマックスでの魚となりました笑
夏枯れが入り始めた時期だったので少し渋めではありましたがさすが噴火湾笑
ちゃんといるであろう場所にキャストすれば魚は出ます
{B620F191-995F-4D60-9AAD-98A4626FA9F7}

30cm
{47B89FD9-BB07-464E-A661-3F3A697E4F41}
37cm
{B5DC8605-DC79-4027-B058-CB571CD20202}
40cm

ワームが同じなので全部同じ魚に見えてきますね。。。申し訳ないです笑

そして昼食を取り大移動笑
休憩を取り午後3時ほどに

{933E3B16-B21A-470A-BA94-3AF0A1E4E3EF}
40cm
ちょっと持って見たかった笑
知ってる方はこれ見たらどこかわかっちゃいますよね笑

あ、この魚はバグアンツです笑
テナガシュリンプですねー笑
こんな感じで噴火湾ランガンは終了!
非常にいい思い出になりました!!




おまけ
{4CC9C5CA-FEEC-4763-9013-E4D88056B4F2}
カモメの卵初めて見ました笑
なにも知らず近寄ってごめんなさいカモメさん。。。笑