☆男前なお店らしいw かつや浅草橋店☆ 《浅草橋》《カツ丼》 | パパのら&チビのらx2放浪記

パパのら&チビのらx2放浪記

東京下町浅草橋近辺で、チビ1号2号を引き連れ
美味しいお店を探し歩く半分野良犬もどきの珍道中。

先日テレビで見たかつやさんが、とても気になっていました。


かつやさんと言っても、ぼやき節の克也さんでも、

年金未納3兄弟なんて発言してた克也さんでもなく

カツ丼専門の外食チェーン、かつやさんの事ですよ♪



そのかつやさん、最寄店舗は浅草店だと思っていたのですが、

そういえば浅草橋の駅前にいつの間にかにできてたじゃないですか。

それならば、早速行ってみましょうよ。



・・・・・・そんな感じの、初かつやランチです。


JR総武線浅草橋駅東口から江戸通りを東に渡って

右に高架を潜り抜けると、すぐ目の前の角にあります。



パパのら&チビのらx2放浪記


お店の入口すぐ左手側に食券機があります。

お店に入る前に食券を購入です。

もちろん、他のメニューにはわき目も振らずに

前日の深夜番組で見たマグロカツ丼をチョイス。


お店奥で右に折れる『型のカウンターは全部で13席程度。

ちょうど空いていた最奥角のお席について食券を店員さんに渡します。

2名いる店員さん、調理担当は男性、ホール担当が女性ですが

二人とも中国の方のようです。

とても元気が良く、はきはきしていて気持ち良いデスネ。


調理している所がカウンターから見えるのですが、

テレビで観た、自動カツ揚げマシーンのベルトコンベアで

上がったカツがずずずずずず・・・・・・・と運ばれてくるのを見た時は

なんだか妙に感動してしまいました。


さすが、技術超大国日本だぜ(違


そんな風景を眺めながら待つこと7~8分ほど、

思ったよりちょっと長めに待ちましたが

ついにマグロカツ丼の登場です。


パパのら&チビのらx2放浪記


ちょっと甘辛目の出汁醤油風味なタレと

生姜のピリッとした辛みがなかなか良い塩梅。


しかし、マグロは解凍が悪かったのか、

ちょっと風味が落ちているように感じました。

生姜を多めに利かさないと、

魚臭が微妙にイヤミに感じてしまいました。


パパのら&チビのらx2放浪記



写真が下手ッピなので全くわからないですね。

血合い部分が生臭さを感じる人がいるという意見も

よく耳にしますが、オイラ的にはこれは違うなと思いました。

おそらく、鮮度や解凍技術の問題だろうと思います。

マグロの色合いから見ても、多分解凍処理を

失敗したんじゃないかと思われる感じでした。


揚げ上がりは衣もさくさくで良い感じですし、

たれの味もなかなか美味しく食べられる味付けに感じた分だけ、

そのところがちょっと残念に感じました。


次は、普通のカツ丼を頂くことにしよっと♪



かつや 浅草橋店 (かつ丼・かつ重 / 浅草橋、馬喰町、両国)
☆☆☆☆ 1.5







【お店プロフィール】


店 名 :『かつや浅草橋店 (カツヤ) 』

住 所 :東京都台東区柳橋1-13-5  

電 話 : 03-5823-1310

時 間 :07:00~23:00(LO22:30)

定 休 :

最寄駅:都営浅草線、JR総武線浅草橋駅徒歩2分


ヤキトリイッチョー-{}@{}@{}- ヤキトリイッチョー-{}@{}@{}-ヤキトリイッチョー


パパのら&チビのらx2放浪記 border=


キラッキラスワロのゴルフマーカーで、グリーンでも目立っちゃおう!!