☆遅くまでやっててくれて便利 モスバーガー合羽橋店☆《河童橋》《ハンバーガー》 | パパのら&チビのらx2放浪記

パパのら&チビのらx2放浪記

東京下町浅草橋近辺で、チビ1号2号を引き連れ
美味しいお店を探し歩く半分野良犬もどきの珍道中。

空手のお稽古の帰り、たまには違う銭湯に入りに行こうと、稲荷町方面へ。


駒形橋と上野駅を結ぶ、浅草通りの南側一本の裏手。

佐衛門橋通りとの交差点に程近い、日の出湯さんで

お稽古の汗をサッパリと流した後に伺ったのは、モスバーガー合羽橋店。


ずいぶん昔から利用させて頂いています。

オイラの中ではモスといえばこちらを指すぐらい。


営業時間が深夜01:00までなので、とても重宝しております。


パパのら&チビのらx2放浪記


この日テイクアウトで購入したのは、

スパイシーモスチーズバーガーと、フィッシュバーガー。


そして、おつまみ用にナゲット&マスタードソース。

まぁ、この日に限らず、ほぼ毎回この組み合わせデス。


注文してから5~6分ほどで出来上がり。

手提げの袋に入れられたバーガーとナゲットを受け取り

冷めないように、自転車をすっ飛ばして帰宅。


ナゲットをつまみながら缶ビールを1本、至福の時デス。


おっと、ナゲットの写真を撮り忘れてましたね ( ノД`)


モスのナゲットは、衣がさくっとしていて

マックのナゲットよりも好みデス。

マスタードソースも変に甘くなく

サッパリとした辛さなので断然こちらのが好き。

ただし、最近ソースは+¥30となったのでちょっと残念。


ナゲットでビールを美味しく飲み干したら

お次はハンバーガーの出番デス。


まずはスパイシーモスチーズバーガーを頂きます。

スパイシーを表すこのグリーンのシールがまたオイラのツボ。

グリーンと白のコントラストといい、トゲトゲ感といいなんともツボデス。

このシールが大量に欲しいとか思っちゃったこと、ありますw


パパのら&チビのらx2放浪記


袋を開けると、厚切りトマトにモスミートソース、

とろけた感満載のチーズがたまりません。

タップリのミートソースがモスの魅力かと。

大きな口をあけて一口がぶりと頂くと、

マックのビーフ100%では味わえないジューシー感が。

ぅーん、おいしいなぁ。

食べ進むと、ハラペーニョのチリチリした刺激が

口のなかをアチコチ刺激して、食欲を加速させます。


パパのら&チビのらx2放浪記


あっという間にぺろりと平らげちゃいました。



そして、もうひとつのお楽しみ、フィッシュバーガー。


パパのら&チビのらx2放浪記



モスのフィッシュバーガーは、マックのフィレオフィッシュと違い

魚のいやみな風合いをあまり感じなくて好きなのです。



そういえばケンタッキーのフィッシュフライ、

ずいぶん前ですけど、メニューから無くなってしまいましたねぇ。


フライドチキンはあまりたくさん食べないオイラですが、

あのフィッシュフライは大好きだったので、非常に残念でなりません。





モスバーガー 合羽橋店 (ハンバーガー / 田原町、稲荷町、浅草(つくばEXP))
★★☆☆☆ 2.0









【お店プロフィール】


店 名 :『モスバーガー 合羽橋店(モスバーガー) 』

住 所 :東京都台東区松が谷1-1-1  

電 話 : 03-3845-4606

時 間 :09:00~翌01:00

定 休 :無休

最寄駅:東京メトロ銀座線田原町駅徒歩4分


ヤキトリイッチョー-{}@{}@{}- ヤキトリイッチョー-{}@{}@{}-ヤキトリイッチョー


パパのら&チビのらx2放浪記 border=


キラッキラスワロのゴルフマーカーで、グリーンでも目立っちゃおう!!