「中小企業診断士試験はシンプルにやっつけよう!」~貴方を合格に押し上げる経士会メソッドをお伝えする中小企業診断士handys97~

「中小企業診断士試験はシンプルにやっつけよう!」~貴方を合格に押し上げる経士会メソッドをお伝えする中小企業診断士handys97~

東京・大阪・名古屋で受験生を支援してきた経士会(大阪)の講師(平成26年中小企業診断士試験合格者)が、合格のコツや情報をお知らせするブログです。

Amebaでブログを始めよう!
{7D389A22-6F32-4458-88E6-4ECBFD9527CE}

経士会(大阪)の
中小企業診断士handys97 です。

急に秋めいてきましたね。

中小企業診断士試験も、2次試験直前期に入り、支援者としては、もう余計なことを耳に入れるよりも、静かに見守る時期になってきました

「直前期の過ごし方や受験会場でのノウハウ」については、handys97 よりもフレッシュな情報をお持ちの「タキプロさん」や「一発道場さん」にお任せしたいと考えてます。

受験生の方は、あと3週間事例問題をひたすら繰り返してご自身の型を固める時期です。
キチンと分析的に解いていけば、開眼した瞬間が味わえることと信じております。

handys97 も、これまで、受験生応援ブログとして「過去問解説シリーズ」をやってまいりましたが、大体みなさんにお役に立てるようなことは伝えられたことと思っておりますので、少し休憩して、そろそろ次のステップに進もうと思っております。
もちろん、ご要望がある方には個別にアドバイスさせていただきますし、タキプロ名古屋の勉強会の講義もあります)

今年の最後の支援として、受験時代handys97を支えてくれた「心得10か条」をお届けして、「見守りの時期」に入らせていただきます。

一、油断大敵!
一、支えてくれた人々のために絶対合格!
一、文字は、一文字残さず全部読む!
一、与件文と設問文に徹底的に忠実に!
一、骨子(メモ)から書く!言葉がハネ出したら、一呼吸!
一、揺さぶり問題は、あるもの。動じるな!
一、捨て問はみんなできない!骨子(メモ)と一次知識のみで書く!
一、判らなくなったら、テーマと事例ごとのポイント、切り口にヒント!
一、字は極力丁寧に!
一、必ず、出来る!

それでは、みなさんの健闘をお祈りします。

今後は、ブログの題名も変えて、身の回りのよしなしごとや本業の事業承継関係のことなどをのんびりと書いていきたいと思います。

ご興味のある方はのぞいて見てくださいな。


一応、最後の告知です。

10月1日のタキプロ名古屋の勉強会にhandys97が登壇します。

題して
タキプロ名古屋OB「事例問題攻略マスター」の著者が解説する事例問題Ⅰ~Ⅲに必要な知識
平成13年からの出題を全て分析して、出題されたテーマを厳選して解説します。
また、個別のアドバイスもさせていただきますので、「目からウロコ」の2時間です。

タキプロ価格ですので1,000円。
中部地域の方はよろしければ•••