アロマ検定終了~☆ | 気ままに手作りな日々

気ままに手作りな日々

主に手作り石鹸に関する事や日常の日々などを気ままに書いています。

試験、無事終了いたしました~きらきら


会場へは旦那に車で送迎してもらいました。


試験中は子供達と公園で遊びながら待っていてくれました花


子供達は初めて来る公園なので楽しそうに遊びまわっていたそうです。


お天気も良かったし、よかった、よかった晴れ


ってか、ありがと!旦那きゃっ


で、私ですがすっごく緊張しましたが、試験自体は楽しかったです。


試験って緊張はするけれどあの、緊張感が良いのよね~花


試験の結果は多分、大丈夫!


・・・多分、ね(笑)


さて、今回16回のアロマ検定の試験の問題ですが


学名の仲間はずれを選ぶ。


クラリセージの抽出部位。


ラベンダーのキーワード。


ティートリーの正しい説明。


卵胞ホルモン(エストロゲン)の正しい作用。


身体運動のバランスに関わっている脳はどこか。


嗅覚に関わっている脳はどこか。


○○作用についての正しい説明。


血液を介しないで精油が伝わるのはどれか。


吸入法についての正しい説明。


正しい精油の使い方。(3個位出ました)


『精油』自体の正しい説を選ぶ。(2個位)


手浴には何滴の精油が必要か。


足浴について正しい説明を選ぶ。


人物と著作名についての正しい組み合わせを選ぶ。


コールドクリーム、ハンガリアンウォーター、ケルンの水、十字軍、一番古い物を選ぶ。


ナルドの香油の作り方。


香水の元になったものは何か。


ストレスについて正しい説明を選ぶ。


HDLについて正しい説明を選ぶ。


ハンガリアンウォーターのメインに使われたハーブ。


有酸素運動を続けるとどんな効果があるか。


クリームを作るときに必要な基材。


法律に関する問題、2問。


など、覚えているだけでこんな感じのものが出ました。


17回、受けようかな・・・と思っている方がいらっしゃったら参考にしていただければ幸いです。


あっ、私のお気に入りブログにある、


アロマテラピーインストラクター検定と色彩検定&わたしの暮らし 自宅でのお教室


のamitie2001sgさんが1級の15回の問題を載せていらっしゃいます。


そちらも参考になると思いますので(今回の試験対策に参考にさせていただきましたm(_ _* )m)あわせてどうぞ~きらきら


ちなみに今回の香り試験はジュニパーとクラリセージが出ました。


この二つの精油はすごく印象に残る精油なので香りの間違いはないです。

〔直前の朝、ジュニパーで入浴しましたし、クラリセージは妊婦の禁忌だけど大好きな香りで印象に残ってるんです〕


さて、約一ヵ月後、受かったら勿論、たとえダメだったとしても結果はまた書きますね(笑)