handmade zakka cotori -7ページ目

冬!

photo:01



朝まで秋だったのに、一気に冬。

冬も今年はスコップを出す程度の準備はしてたので、落ち着いてます。

冬を意識すると、どうも何かいつもと違う物を作りたくなるんですよね。
冬休み自由研究気分に。
娘とは関係なく、初めての素材も用意してみました。
ウキウキ。
頭の中だけで、余暇楽しみ始めました。単純さが幸せです。
手を付けられるのか。

年に数回しか、製作活動出来てませんが、1月にはイベントでますよ。
先ですが、書いといてみましょ。
まぁ、秋は何もしてなかったようなものなので、冬はやりますよと。

FBの方がちょこちょこ書き込んでますー。



もこれんじゃー、銭函へ。

photo:01



ほーんと久しぶりです。
もこれんじゃーがどこかに並ぶのは。
嬉しいですー。

今回は、zenibako style cafe!

photo:02


少しなんですけどね。
photo:03


キーホルダーやネックレスもほんの少し。
並んでるの見るだけで幸せ~。

紅葉見頃!

photo:01



南区の定山渓あたりからの風景。
カヌー気持ち良いだろうな。

久々に平日に銭函に行きたい!とお友達と朝里経由で。
紅葉見頃でしたよ。

photo:02


photo:03



そして、ついに雪!

八剣山ワイナリー!

えー、9月ブログ書いてなかったんだ。
気付かなかったなぁ。
アプリ更新したら、そのまま終わったり‥。

ハンドメイドはしてなかったけど、活動的に過ごしてました。

photo:01


今日は近場で八剣山ワイナリー。
先週は八剣山果樹園でアヒルレースを楽しんだり。

photo:02


本当に八剣山のふもとで各種ブドウを育ててるんだなぁと思ったら、買っちゃいました。
地元産業応援してます。
特に南区!

ステキなとこです。

娘と一緒に作ったもの。

photo:01



今回の共同作業!
ペンダントヘッドにでも。
本当は娘が描いたこの顔2種類のヌイグルミを作るつもりでしたが、断念‥。

photo:02


怪しいの増えたなー。