神の道ウォーキング | のんびりうめちゃん日記

のんびりうめちゃん日記

何気ない日常・・・年に何度更新出来るか?

4月2日に開催された

「桜ウォーク鹿嶋神の道」に 参加してきました。

約14キロの ウォーキングです。

 さぁ~ 頑張って 行ってきまぁ~す。

{412A5815-29FD-44FD-8D80-8F8D0E4F9ED1}







神宮の参道から 御手洗池へ向かい


 清真学園の正門前にある階段を上ります。


こんな所に階段があったなんてぇ~ 


車で通ってしまうと 気が付かないものですね。


{D068C6DA-D5DC-48C2-88DE-79146831B4CD}







そして 厨橋を渡って・・・ 自動車教習所の方へ向かうと・・・


{15745D6B-506A-4554-9EE3-E0E40650AEF0}








そこからは 森の中です お~ 


 すごぉ~い  古代へタイムスリップした感じですねぇ 


{6398D304-BC77-4E48-B4AA-7070C8A171EB}







田んぼのあぜ道を 進み・・・


 またまた 森の中へ・・・


ジブリの世界みた~い・・・


 ん?違う? 汗


{CE006A0F-CA21-45D0-A48D-AB6AE6970E7A}

鹿島三社詣りの古道です。








鹿島神宮の摂社の一つで 国指定史跡でもある


 坂戸神社に到着 ・・・・ 


昔の人は この古道を通って 


鹿島神宮・坂戸神社・沼尾神社の三社を詣ったそうです。


今回 沼尾神社までは行けないので ここで よぉ~くお詣りしました(笑)


{6F39EA15-9113-4A70-8F96-901C59445884}  







そして 豊郷公民館で お昼休憩です。

鹿嶋神の道の お弁当を頂きました。

たこが沢山入っていて 美味しかったです heart3

{7B091D25-E51F-4946-B322-4E7C140A1B29}  










その後は  宮中野古墳群 

鹿嶋浄水場周辺の北浦を臨む台地上に分布しています。
前方後円墳17基、帆立貝式2基、円墳89基、方墳3基からなる大古墳群です。
5世紀代から8世紀初頭まで築造され続けた古墳群と考えられています。
(古墳めぐりのサイトから引用)


県内最大級の古墳群だったようです。

その中でも最大規模の 
夫婦塚古墳(前方後円墳)

まだ調査されていないそうで 埋葬施設や埋葬者は不明との事。

どんな方が眠っているのでしょうねぇ

かなり尊い方の様です。  

ガイドさんいわく・・・
名前は夫婦塚古墳ですが・・・

ご夫婦で埋葬されているわけではない
・・・ との事です。


{20D1DFEB-2D83-49DA-92FD-0C933C6CE67B}  










そして また 森の中を進むと・・・

稲荷塚古墳。

ここも 古墳なんだぁ

円墳だそうです。

{F75EEBA2-EFE5-40CF-9E4B-F7CB4EE13E54}

お稲荷さんが祀られていました。







北浦湖畔を通って  一の鳥居へ!


{75B55B65-6F5E-4D9C-8E1C-7A2BA3526101}









そして  鎌足神社 


中臣鎌足の 誕生の地と言われているらしいですぞ! 


鹿嶋! すごいぞ!(笑)


{F62910AB-77D1-4943-B30D-22E366B046F4}






そして 城山公園 


現在 桜まつり開催中ですが・・・


桜はまだまだ 寂しかったです。


今週末あたりが 

満開かもしれませんね ウインク



{93973FB7-4254-46CA-8350-6DE1165F5538}








最後は 護国院 


創建当時は 鹿島神宮内にあったそうです。


天狗党に焼かれてしまって・・・ 

とか?


ガイドさんのお話を

 もっとしっかり聞いておけば良かったです 汗




{B1245506-CC10-44C3-ADEC-27C834A8CD47}  









参加記念として 
  おかきを頂きました。

左は 鹿島神宮のご朱印帳です。

参拝して ご朱印を拝受してきましたぁ heart3 


{D3BA2838-015B-460B-A14F-942864132E72}









この日の 移動距離&歩数



なんと 二万歩を超えましたぁ~~



びっくりぽんですねぇ  おぉ! 



image




鹿嶋に住んでいても  知らなかった事だらけです。


とてもいい経験になりました。



楽しい 週末でした ♪