20 花葬の後悔しない為のお葬式知恵袋・・・ | hanasou-kawasakiのブログ

hanasou-kawasakiのブログ

ブログの説明を入力します。

最近、増えている死後離婚について!

 

 

最近、聞きなれない言葉を耳にします。
死後離婚という言葉です。死後離婚とは配偶者が亡くなった後に「姻族関係終了届」を
市区町村に提出し配偶者との家族と縁を切る方法です。
法務省の統計によると、年々増加傾向で2009年の1823件から2014年の5年間で20%近く増加し
2202件になっているみたいです。

 

死後離婚の理由

 

死後離婚の理由ランキング!

1位 夫が亡くなってまで親族と付き合いたくない
2位 縁の無い土地のお墓で夫やその両親と一緒のお墓に入りたくない
3位 夫が嫌い

このアンケートは女性にしか取ってないんですかね?アンケートを見て少し笑えました。
男の人が嫌われていますね。私も気をつけなければいけませんね。

 

死後離婚の手続き方法

 

姻族関係終了届には配偶者の親族などの同意は必要ありません。
届出は、本籍地、住んでいる市区町村の窓口に提出します。
必要な物は配偶者の死亡事項の記載がある戸籍(除籍)謄本と印鑑、身分証等が必要になります。
この手続きが出来るのは配偶者のみになります。

苗字はどうなるのでしょうか?
姻族関係終了届けを出しても戸籍は変わりません。
苗字は変えないでいいですし、旧姓に戻す事もできます。
申請を出しても苗字を変えるのは本人のみで、子供などは変更しなでも平気です。
もし子供の苗字を変える場合は家庭裁判所に提出する書類があります。

 

死後離婚のメリット・デメリットはあるのか?

 

姻族関係が終了する事で配偶者の親族などの扶養義務はなくなります。

相続について姻族関係が終了しても配偶者の相続はできます。子供がいる場合も配偶者の親の遺産を子供が相続する権利もあります。

遺族年金について

生きている時に離婚をすると遺族年金はもらえませんが、死後離婚の場合はもらう事ができます。


デメリット

配偶者が嫌いで死後離婚するのであれば、あまりデメリットはありませんが
配偶者の親戚が嫌いで死後離婚を選択した場合はお墓参りなどに支障がでるかもしれませんね。

 

長年連れ添った夫婦でも、死後離婚が増えているんですね。
男性の方は日々から奥様を大切に過ごす事が死後離婚しない方法ですね。後は、奥様の気持ちに任せるしかないですね。