可愛い柚子色を楽しみたくて、皮をカップに寒天を作りました。
食後のデザートにどうぞ。

今年は柚子の種で化粧水を作るという技を教わり
食べる数も倍増しました。

来年はお庭に柚子を植えたいな・・と思うのですが
とにかく虫がつくので、大変という声も。

お庭に柚子の木があるという方
柚子の育て方教えて下さい♪



★★★レシピ★★★

<材料>4人分
柚子(大きいサイズのもの)・・2個
水・・・250ml
砂糖・・30g
粉寒天・・2g

<作り方>
1.柚子を横に二等分し、中身をきれいに取り除く。

2.取り出した中身から果汁を絞る。

3.水に粉寒天を入れて、中火にかける。

4.全体に寒天が混ざったら砂糖を入れて溶かす。

5.4.が覚めたら柚子の果汁を混ぜる。

6.5.を1.に流しこんで20分ほど冷蔵庫で冷やして出来上がり。


果汁は4.が冷めたら入れてくださいね。
あたたかい状態で入れると分離して固まらないこともあるのです。


「わ~ん、食べ過ぎた」

という時もこれを食べると胃がスッキリ。
見た目も可愛いので食卓も華やぎます。





o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
ウサラビさんの和食器で撮影しました♪
o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.


ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)

にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ
にほんブログ村