お正月の過食でもたれてしまった胃のために七草粥・・・
と思っていても、案外、お粥が苦手と言う方が私の周りには多いのです。
美味しいのになぁ。

春の七草を食べて邪気を祓い、一年の無病息災は祈りたいということで
ペペロンチーノにしてみました!

七草のシャキシャキ感や苦みはシンプルなパスタに合うのです。

春の七草のペペロンチーノ

★★★レシピ★★★

<材料>4人分
スパゲティ(1.7mm)・・・400g

にんにく(みじん切り)・・1片分
鷹の爪・・・1本

醤油・・・大さじ1

春の七草・・・適量(適当な大きさに切っておく)

オリーブオイル・・大さじ2
塩・・・大さじ1


<作り方>

1.パスタ(スパゲティ)をたっぷりのお湯に塩をいれて茹でる。

2.フライパンにオリーブオイルをひいて、細かく刻んだにんにくと、種を取った鷹の爪を炒めて
 火が通ったらいったんフライパンから取り出す。

3、2.を戻し、春の七草を入れてさっと火が通ったら醤油を入れてパスタを入れて絡めたら出来上がり。




春の七草は
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 

IMG_0574-1.jpg

今はこうしてセットで販売されていますね♪
日本の小さな習慣が見直されているような気がして
嬉しい気持ちになります。

子どもたちの代にも受け継がれていくといいですね。



今年一年、心身とも健康に過ごせますように。





o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
ウサラビさんの和食器で撮影しました♪
o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.


ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)

にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ
にほんブログ村