フルタイムで働いて、夜に帰宅してハンバーグを作るのって意外と面倒。
挽肉って火の通りが悪いし、焼き加減を気にしてる間に私には睡魔が(汗)

そんな時には、ささっと焼き目を付けて、あとはスープで煮込むと
火の通りやコゲを気にしなくても、気軽に出来ます。

煮込んである間にサラダや副菜を作れちゃいますよ~。
効率よく夕食作りを楽しみましょう♪


IMG_0736.jpg

★★★レシピ★★★

<材料>4人分

挽肉(牛・豚)・・・600g
玉ねぎ・・・1/2個
ナツメグ・・・小さじ1程度
塩、胡椒・・・適量
パン粉・・・大さじ1
小麦粉・・・大さじ1
卵・・・1個
牛乳50ml

ブロッコリー・・・1/2個
人参・・・・1/4個
ジャガイモ・・・1個

コンソメ顆粒・・小さじ1
白ワイン・・・大さじ1
水・・・・100ml


<作り方>

1.玉ねぎをみじん切りにしてフライパンでしんなりするまで炒めて冷ましておく。

2.ボウルに挽肉、ナツメグ、塩、こしょう、牛乳を含ませたパン粉、小麦粉、卵を入れてよく捏ねる。

3.2.をハンバーグの形にして、フライパンで両面に焼き色が付く程度に軽く焼いておく。
 (中に火が通ってなくてもOK)

4.陶板土鍋に水、コンソメ顆粒、白ワインを入れて、適当な大きさに切ったじゃがいも、人参を入れて
 約5分間、中火にかける。

5.4.にハンバーグを並べて入れ、中火~弱火で10分ほど煮る。

6.最後にブロッコリーを入れ3分ほど煮て出来上がり。


お好みでケチャップやソースを付けて召し上がってください。
付け合せも一緒に作れちゃうので、楽チンですよ♪


o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
ウサラビさんの和食器で撮影しました♪
o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.


ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)

にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ
にほんブログ村