2日後。

今晩、19時半ごろ電話してもいいですか?
とSMSが来た。

本当は子供の食事の支度やらなんやらで、忙しい時間だけど、そうも言ってられない。

分かりました。

とだけ返信し、その時を待った。


電話がかかってきた。
向こうから掛けてきたわりに、何から話していいかわからない空気なので、私から単刀直入に話をした。

「あなたは●夫に妻子があるのを分かってたんですよね。それで付き合っていて、その間、こちらの家庭がどんな状態になってたか想像つきますか?
私の気持ち、想像つきますか?それを夫のLINEにすみませんでしたって送って、話が終わると、そんな簡単な話だと思ってたんですか?慰謝料請求も取り下げた今、誓約書という形でのけじめは私からの絶対条件です。」

すると、女から
『私のあの謝罪文で違和感はありませんでしたか?』
と、逆に聞かれた。
私にしたら、あのLINE自体が違和感の塊なのでどの部分のことを言ってるのか、よく分からなかった。

『落ち着いたら連絡すると、連絡が来ましたが、私としては長引かせるつもりはない。
という文言があったと思うんですけど。
ちなみに私がそれを送る前のやり取り見ましたか?』

あ、そういえば確かにあった。
落ち着いたらって何が落ち着いたらやねんってツッコミ入れそうになった。

「確かに。何が落ち着いたらやねんって思いました。あのLINEの前のやり取りは消されてたので見ていないです。」

『実は、あのLINE送る前にやり取りがあって、三人で会うことから逃げてるのは旦那さんだと感じたんです。落ち着いたら連絡するって言われても。落ち着くってどういう意味かなと思って。このままうやむやにするつもりかなと思って。でも、奥様から私が逃げてると思われたらイヤなので、とりあえずあのLINEを送りました。誓約書も書くつもりでいますし、私は逃げるつもりはありません。』

「分かりました。あなたの所に、主人の荷物がまだありますよね?逆に主人からあなたに返さないといけないものはありますか?」

『合鍵です』

「分かりました。荷物のやり取りと誓約書いつにします?私は夫抜きで私達二人でもいいし、3人でもいいです。あなたに任せますが。」

『3人でお願いします』

まだ夫に会いたい願望か??と、一瞬考えた。

「それはなんで?」

『私達二人でも誓約書や荷物のやり取り、全部片付けられますが、それだとご主人は痛い思いしないですよね。私はご夫婦揃ってる目の前で誓約書を書きたいです。奥様には申し訳ないことをしたと思ってますが、私も苦しいです。夫婦関係は破綻していて、離婚も決まってると聞いてました。今日、奥様と話をして、ご主人のいろいろなウソもわかりましたし、話し合いの場から逃げてるのも確信しました。奥様、お子様はもちろんですが、私も本音は辛いです。なのに、ご主人だけが逃げたままっていうのは、私は許せません』

なるほど。私も女の言うことを全て鵜呑みにするわけではないが、その考え方は妙に納得できるところがあった。
とりあえず、お互いの生活リズム、仕事の休み等を確認して3人で会うことを約束した。

問題は夫だ。夫は仕事が不定休。休みの予定でも、急遽勤務になるときもある。加えて週に数日は、夜にバイトに出かける。

とにかく、夫を捕まえれる日を確認して、また連絡するということで電話を切った。