本日退院しました | ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

2015年1月 ダー(ダーリン)に肺ガンⅣ期の診断が・・
3年の闘病中 普通の生活を望み仕事も頑張りました。
告知後も大好きな南の島にもたくさん行くことが出来ました
(告知後 ハワイ2回 ソウル2回 サムイ島 グアム オーストラリア行ってきました!)

17日間の入院でしたが病院泊は3泊・・・


2泊外泊→朝病院に戻る→血液検査・レントゲン→問題なし→再び外泊


これを続けて本日退院です。


ほぼ家にいた入院でした。


これで治療費+入院費が3つの保険会社からいただけて

ありがたい入院になりました。

今後の治療費に回すことができます。


白血球も最低値が3100。

大きく下がることなくここからあげていきました。


最初の吐き気も2週目にはなくなり普通に食事できていました。


次回は12/15から2回目のパラプラチン+TS-1が開始になります。


当初は年末の旅行にTS-1の服用がかかってしまうので

年明けという話でしたが


・間が空いてしまうこと


・今回の服用で後半は副作用無かった


・白血球が大きく下げなかった


ということえで4日間は旅行先での服用になりますが

このスケジュールでいくことになりました。


本人が大丈夫といっているのでそこは本人の判断に任せます。


レントゲンで左の横隔膜が上がっていると言われています。

手術後にはあることのようですが原因はいまのところ不明です。


主治医に激しくなければ運動しても全然問題ないと言われてきました。


12月に一度2人でゴルフ回れればいいなと思っています。


最初は不安だったセカンドラインでしたが大きな問題なく

ほっとしてるところです。


後は効果が出てくれていることを願うだけです。


これでなんとか繋いでオプジーボに移行できるといいですね。