本日 温熱療法&免疫療法 そしてハンバーガー | ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

2015年1月 ダー(ダーリン)に肺ガンⅣ期の診断が・・
3年の闘病中 普通の生活を望み仕事も頑張りました。
告知後も大好きな南の島にもたくさん行くことが出来ました
(告知後 ハワイ2回 ソウル2回 サムイ島 グアム オーストラリア行ってきました!)

今日は朝9:30の予約なので
8:30に家をでて来ました。

まず来週分の活性リンパと樹状用の採血を
約一時間かけてやりました。
そして樹状細胞ワクチン注射をリンパ付近に投与しました。

樹状細胞療法やるに当たって
自分のガン組織があれば
攻撃する細胞の特徴がわかると
いうことで主治医に内視鏡でとった
細胞をお願いしました。

しかし一つしかとれて無くて
それも染色してしまったと---

クリニックにその報告すると
ほとんどの人が当てはまる
ワクチンを使いましょうということに。

で 温熱療法でクリニックに来た時に
染色したけどと大学病院が貸出してくれた
組織のプレパラートを一応持参しました。

そうしたら
使える細胞ありましたよ❗️
病院の言ってるのおかしいと
思ったんですよ。
すぐに検査に回します。

で、検査の結果4つも強く特徴が出てます。
なかなか4つ出る人はいないので
期待しましょう。
次の治療でなんとか間に合うでしょうと
院長が話してくれました。

ダーもこれを聞いた帰り道は
嬉しそうでした。

ガンが消えて保険金だけゲットが
理想像です


今日は 採血の後温熱療法ですが2時間ほどかかるので看護師さんにお願いして
クリニックを出て来ました。

朝ごはん、私は食べて無かったので
お腹も空いて来たので
周りをぶらぶらしていたら

ハンバーガーハンバーガーコーヒーのお店発見❗️

入っちゃいました。
{E879049A-6B1C-4514-A8AF-C26A541C9CA7:01}

1人ハンバーガー
うまいです

でも お腹一杯になっちゃいました

あっ
治療終わった後のランチ入らないかも--

終わるの3時ごろだから私はおやつタイムということで。

来る途中で60分2980円のマッサージ
見かけたからやってもらおうかな---

背中パンパンなので

でも今はお腹もパンパンです