超弾丸札幌&リラクゼーションサロン&陶板浴 | 歯医者ママはなの乳癌備忘録

歯医者ママはなの乳癌備忘録

2014年7月 39歳で両側乳癌の告知を受け、両側全摘、腹部遊離皮弁法による同時自家再建の手術を受けました。ステージⅡb、ルミナールB。術後化学療法(FEC)を終え、ホルモン療法中。*コメントは承認制です。

「旅行記」にカテゴライズしていいのかわからないくらいの超弾丸で札幌に行ってきましたあせる

高2息子の夏休みの宿題で「オープンキャンパスに行ってレポートを書く」
というのがあるのだけれど
なーんにも興味も関心もやる気もない息子は
特に行きたい大学があるわけでもなく
どーするんだろと思っていたら
数週間前に突然「北大のオープンキャンパスに行きたい」と言い出しましてショック!

北大に興味があるなんて 今まで一度も言ったことなかったし
絶対ただのきまぐれで ほんとに北大受験するなんてないんだろうから
そんな遠いとこダメビックリマーク
と言おうと思ったのだけど
これまでほんとにただの一度も 「◯◯大学に行きたい」なんてことを口にすることもなかった息子が
せっかく言い出したんだから 行かせてやろうよとパパが言うので
突如 札幌に行くことになったのです

過保護と言われるのを承知で書きますが
飛行機で札幌に1人で行かせるなんて 心配過ぎて無理叫び
と思ったのだけど 急すぎて 私も夫も 仕事の休みが取れるはずもなく
行きだけでも一緒に・・・と 前半だけ私も行くことにしました

てなわけで 土曜日の仕事が終わってから夜の便で札幌へ
翌日息子を北大に放り込んで 午前の便で羽田にトンボ帰りしてきたのです飛行機

だってだって 息子は飛行機1人でなんて 乗ったことないのに
いきなり行かせるなんて心配だったんだよー
行きの空港で
こうやってチェックインしてね そのあと荷物を預けて 保安検査を通るんだからね
時間に遅れたら 乗れないんだからね ギリギリになっちゃったら 空港の人に言うんだよ
ナンチャラカンチャラ ナンチャラカンチャラ
と 高2で すでに髭も生えかけている息子に 手取り足取り説明してたのだけど
当の息子は
わかってるよ そんなのー とうるさそうむっ
ハハの気持ちなんて わかってないのよね ・・・高校生なんだから当たり前?

札幌では お友達のお家に泊めてもらいました
お料理上手な満点ママさんなので
カニやら海鮮やら ものすごーく豪勢に頂いちゃいました
上げ膳据え膳で 朝食も 北海道のアスパラやトウモロコシやポテトの豪華版
最後にメロンまで出てきて 超弾丸だったのに 北海道の味覚を満喫ドキドキ

羽田に着いて さすがにかーなり疲れて身体中バッキバキだったので
帰り道の途中にあったリラクゼーションサロンに飛び込みで行ってきました
首と肩とふくらはぎを中心に 50分 みっちり マッサージしてもらいました
案の定 「身体中ものすごーく かたくなっちゃってます」だそうで汗
すごく気持ちよかったので 時々行くようにしてみようかなー

夜は陶板浴に行ってきました
前回からまだ数日しかたってないけど
水曜日からしばらくお盆休みだというので
その前に行っておきたくて
これで陶板浴は4回目
劇的に何かが改善したりはしていないけど でも温活はきっと体にいいと思うので
続けたいなと思います

さーて
明日1日頑張れば 9連休だぞー

北海道


ぽちっとお願いします♪
   ↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村